たなごってブログ

たなごってブログ

2004.09.27
XML
カテゴリ: 運動と虎
五輪の余韻が残る中、ベルリンマラソンで渋井が日本新記録で優勝。一体どうなっているのだろう。まさしく「いけいけどんどん」の日本。渋井と云えば、男勝りの歯に衣着せない言動で、彼氏までちゃっかりいて、写真週刊誌でスクープされたのを思い出した。この点からするとQちゃんのほうがまだストイックな感じはする。しかし、4年の歳月はQちゃんの立場を大きく変えた。国民栄誉賞を獲得して、ヤワラのファンやマスコミからブーイングを受けていたのが、つい最近のよふに思える。あれから野口、渋井と女子マラソンの勢いは止まることを知らない。Qちゃんは、この劣勢を跳ね除けるだけのパワーは残っているか。来年は早い目にアピールしないとすっかり過去の人になってしまいそうだ。
しかしどんどんとスポーツ界はスピード化が進む。肉体がまだまだ進化しているということ。どこかの某虚珍の沢村が「一体彼は時速何kmの球速だったか!?」の特番が昔あったが、青田とか云う元じゃじゃ馬プレーヤーが、ピッチングマシーンが投げる球を見ながら、「いや今のより速かった。」「いや、今のより・・・」を繰り返し、結局160km(!)くらい出ていたとの結論になっていた。んなアホな。野球だけが退化して、その他の競技が進化するはずはないのである・・・。嘘八百の青田くん。(今はこの世にいないが。)

【本日の吾輩】
昨日の大蒜が効いて、朝は少々トイレで踏ん張るはめに。一日中事務所。何の変哲のない忙しい一日。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.09.28 01:33:14
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: