2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全16件 (16件中 1-16件目)
1
一ヶ月位前に、居間の12年間お世話になったテレビが全く映らなくなり、2週間ほどテレビ見ていませんでした。先日2階にあった小さいテレビを見ていましたが、先日ジャパ○ット○田のテレビショッピングを見ましてローンでも金利なしでくめるとかで魅力的に感じましたが、まだ考え中です(*^_^*)それが、液晶テレビ32V、テーブル、DVD, VHS 対応のデッキの3点セットで28万8千円で、持っているデッキを下取りすれば一万円安い、27万8千円でした。高額なので迷っています。
2005.12.28
コメント(5)
数週間前か、一ヶ月前か定かではないのですが、網戸を洗い始めています。今朝はその続きで数枚洗い、午後はレールに洗った網戸を戻していたのですが、桟が砂埃で酷かったので、ポータブル用の箒で払いのけました。完全には無理でしたが、洗う前よりキレイになったようです。まだ二階の網戸がありますが、それはまた今年のうちに終われせたいものです。障子の張替えもあるし、無理をせず、出来るところからやっていきます\(^o^)/
2005.12.23
コメント(4)
今日は強風と寒い中、卒業記念園遊会費と卒業生記念品費を振り込んできました。これらを振り込むのに「機械振込不可」で指定された銀行の窓口に直接振り込むとなると車で30分ほどかかる支店となりました。渋滞で思ったより時間がかかり、3時ギリギリでこの支店到着しました。3時過ぎの手続きになったため当日扱いでなく翌営業日扱いとなるとのことでした。電信扱いでも電信扱いの役目はしていないと取り扱ってくれた女性にひとこと言っておきました。長女が園遊会に出席はしたいそうですが、仕事の休みが取れるかまだわからないとかで、1月にはっきりとした返事をするとのことでした。今月の26日までに振り込むと1000円安くなるのですが支払い後、園遊会に参加できなくなった場合でも返金はできないそうです。それでしたらはっきりして振り込んだ方がいいですよね。卒業するにも出費が嵩むものです。
2005.12.22
コメント(4)
今朝の愛犬の散歩は寒くって手がかじかんでしまうほどでした。午後、次女が外出したあと、居間の押入れの一部を片付け、着ない衣類やソックス、ハンカチを捨てる決心をしましたら、何と二袋にどっさりとなりました。まだまだいらないものが出てきそうです。これらは今まで押入れの肥やしになっているだけでした。この年末の課題は「捨てる」ことにします。
2005.12.18
コメント(7)
卒業口頭試問日が決定しました。暫く卒論から離れ、だらけていたので、緊張感と同時に不安な気分です。因みに日程は、2月1日午前12時から30分間、15分位で十分だと思うのですが、きっと質問攻めなのかもしれません・・
2005.12.16
コメント(8)
実は毎朝体重計に乗っているのですが、昨日は一気に増えていました。夕飯を食べ、一週間ぶりにスイミングに、この長いブランクは先日車の中から物を取ろうとし肩の筋肉の筋違いをしてしまい、やっと痛みがなくなったためです。寒いので気分は暖かい家に居たかったのですが、思い切って決心しスイミングのところへ向かいました。初めての水に慣らすクロールをビートバンを使用し基礎から習いましたが、出来るようになるまでは時間がかかりそうです。その後に、アクアエアロをし、久し振りに身体を動かし、体中がポカポカになりました。昨夜は寝入るのが早かったようです。今日は歯医者で簡単な10分足らずの手術をし、思ったより痛くなかったのですが、麻酔注射のほうが痛く、嫌なものです。その帰りに、忘れないうちに卒業アルバム代金を振り込んで来ました。
2005.12.14
コメント(0)
来年用のスケジュールブック購入してきました。 やはり、時間を有効かつ計画的にやっていくにはこのブックに書き込んでいくことも大事かなと思います。 後は、私次第ですけど(*^ー^)ノ
2005.12.12
コメント(4)
金曜日、築地から帰宅すると「卒業記念事業のご案内」が届いていました。封を開くと、「園遊会の開催」について日時と場所「園遊会費振込方法」が記載されていました。園遊会参加費は私にとっては高額で、家族についても同じ費用が掛かります。強制ではないので、参加したい人は如何ですかというものです。卒業アルバムは思い出とした欲しいので、これは必ず購入するつもりでいますが、園遊会に関しては考え中です。
2005.12.11
コメント(0)
卒業論文を仕上げるまで、一緒に励ましあってきたある友人と忘年会を兼ね、築地で寿司、刺身、生ビールで楽しんで来ました(^-^)ノ~~ お互い、まだ口頭試問が残っているので心底楽しんだと言うと、嘘になりますが気分転換になりました。
2005.12.09
コメント(2)
体全体が重たかったので、スイミングに行く予定をしていましたが、車から物を取ろうとして筋違いをしてしまったようで、残念ながら、行くのを止めました。こうなったのも運動不足のせいでしょうね。普段の生活の中に運動をとりえなくてはと思ってはいるのですが、中々実行できないでいます(^_^;)
2005.12.07
コメント(2)
仕事の合間に、2ヶ月ぶりに膝の診察に行ってきました。相変わらず混み、何とか仕事に間に合うことが出来ました。今年の最後の診察となりました。今日も大変冷え込んだ一日で、雪でも降るかと思いました。
2005.12.06
コメント(2)
今朝、愛犬を散歩に連れて行くと、土が凍り付いていました。昼間は快晴でしたが空気は冷たく、本格的冬ですね。身体までカチカチになりがちな時は活動的にしているほうが、代謝がよくなり、風邪もひきにくい状態になるのでしょう。でもヒーターのそばからは離れたくはないです(^_^;)
2005.12.05
コメント(2)
昨夜ジャ○コへ娘の学校のロッカーの鍵がなくなり、合鍵を作りに行ったのですが、型の合うのがなく、今日イトー○ーカ堂へ行ってきました。運良くそこで合鍵を作ることが出来ました。この○ーカ堂は閉店するそうで3日間セールを実施していました。去年進出してきたジャ○コに影響をうけたようです。弱肉強食を身近に感じました。確かに、ジャ○コは駐車場も大きいし、買い物しやすい環境で、どうしても消費者はそちらに流れてしまうのでしょうね。長い間お世話になったので、寂しいくなります。お疲れ様でした(^^♪イトー○ーカ堂さまm(__)m
2005.12.04
コメント(2)
夜の背泳ぎ初心者のクラスを受けて来ました。今回で2度目なのですが、体は浮かすことが出来るのですが、腕を交互にするとなぜか沈んでしまうので、インストラクターに手助けをしてもらいながら何とか少し要領を得たようです。まだまだ時間がかかりそうです。クロール、平泳ぎなども泳げるようにはなりたいのですが、地道にやるしかないようです。ただスイミングクラスに行けるのは、週1度または2度なのでかなり時間がかかることを覚悟しなくてはと思っています。
2005.12.03
コメント(4)
慶大、卒業アルバム委員会から「卒業アルバムお申し込みのご案内」が届きました。私の場合はまだ卒業が決定したわけではないのですが、一応写真を送付しているので申し込みをしていたほうがいいのでしょうね。このまま順調に卒業できれば嬉しい卒業アルバムになるのでしょうが、もし最悪の場合は受ける傷は大きくなりそうです。最終試験となる、口頭試問を合格できるよう頑張ります\(^o^)/
2005.12.02
コメント(2)
午前中は仕事がキャンセルになったので、網戸を数枚洗いました。まだ数はあるのですが、少しずつ洗っています。以前は一日で一辺に洗っていました。大変な思いをしたので、1週間に一度のペースでやっています。これは気分的に楽だし、苦に感じません。何事にも言えることですね。
2005.12.01
コメント(2)
全16件 (16件中 1-16件目)
1

![]()
