全285件 (285件中 1-50件目)

Seriaの「キャスター付プランター台」と「ポールプランタースタンド(6号用)ショートタイプ」で正座椅子を作りました。ほぼ シンデレラフィットです。ほぼ(笑)スタンドの大きい方の輪を台の裏側にセットして、ひっくり返せば出来上がり。私はグラつかないように、適当に裏側を結束バンドで留めました。プランター台の脚?3本のうち、1本がお尻側になるように座るのがオススメ。そうすると自分の足と重なりにくいです。私は小柄なので、この6号がジャストフィットでしたがもしかしたら大柄の方には窮屈かもしれません。プランタースタンドはサイズ違いも揃ってるので自分サイズを探してみてはいかがでしょうか。Seriaでこっそり座ってみるのが一番ですね(笑)座る分には しっかりしてると思うんですが元々そういう用途で使う物ではないので使用される場合は自己責任でお願いしますこれにSeriaの「丸椅子カバー」を付けたら、さらに可愛いですよ買わなかったけど、お店で合わせたらサイズがバッチリでした。これは手持ちのクッションを挟んでカバーしたもの。クッションが四角かったので、ちょっといびつですが気にしない座り方によっては、キャスターが足に当たるので前になる方にワンポイントを付けました。
2018年04月27日
コメント(0)
音声SIMカード 契約 (おうち割&iPhone6下取り)■ スマホプランS:3,218円 (税込) ■データ容量2倍オプション 無料 1GB➡︎ 2GB■ワンキュッパ割:-1,080円 ■おうち割:-540円 □iPhone6 下取り -756円------------------------------ 1年目:合計 842円/月 2年目:合計 1,922円/月 ※10分以内回数無制限の無料通話付 ※ワンキュッパ割は1年間の適用 ※データ容量2倍オプションは 3年目以降も適用の場合+540円 ■スマホプランM:4,298円 ■データ容量2倍オプション 無料 3GB ➡︎ 6GB■ワンキュッパ割:-1,080円 ■おうち割:-756円 □iPhone6 下取り -756円------------------------------1年目:合計1,706円/月 2年目:合計2,786円/月 ■スマホプランL:6,458円 ■データ容量2倍オプション 無料 7GB⇒14GB ■ワンキュッパ割:-1,080円 ■おうち割:-1080円□iPhone6 下取り -756円----------------- 1年目:合計3,548円/月 2年目:合計4,622円/月 ワイモバイル料金 確認した件!ワイモバイル版iPhone・SIMフリー版iPhoneならテザリング可能Yahoo!プレミアム for Y!mobile⇒ワイモバイルを契約することで、月額462円(税抜)のYahoo!プレミアムが無料。Yahoo!かんたんバックアップ⇒スマートフォンの中の連絡先や画像、動画をオンラインストレージにバックアップできるサービス。ワイモバイル契約者なら30GB~50GBまで無料で利用できる。iPhone6はSIMロック解除できないため、Y!mobileで利用できない。ワイモバイルはデータが余っても繰り越しできない
2018年03月09日
コメント(0)
すごい久しぶりに書き込んでみました。何年もブログの存在を忘れてたわ~今年Softbankの2年縛りが終わったので、Yモバイルに乗り換えてみました。本当は格安SIMに行きたかったけど、家族がキャリアメールを使えないと困ると言ったので、サブブランドでキャリアメールが使えるYモバイルとUQモバイルしか選択肢がなく、家がSoftbank光なので多少の割引きもあるし、通話10分以内が何度でも無料という所にひかれてYモバイルに。ただこのキャリアメール、iPhoneでは使いにくいことこの上ない。●●●@ymobile.ne.jp というのがメールアドレスになるんですが、普通のメールアプリでは送受信できなくてメッセージアプリで使うので、家族にはとても不評です。Androidなら専用アプリがあって使いやすいみたいなんですが。あと、乗り換えキャンペーンでauやdocomoからなら、プランによって1万~1万5千円のキャッシュバックがもらえたのに、SoftbankからYモバイルだと「番号移行」というものになってキャッシュバックの対象外。Yモバイル側の事務手数料が無料になったぐらいが、ちょっと得といえば得でしたが1万円に比べたら全然です。「家族のスマホまとめてキャンペーン」っていうキャンペーンで2台目から5千円/台もらえた事でSoftbank転出手数料分をちょっとまかなえたかな~って感じでした。MNPって言ったら本体一括0円でキャッシュバック付きでしょ!っていう時代は終わっちゃったんですね~。あっ!Softbankに入る方だったらあったのかもですね。おとくケータイ.netってよく見かけるアレとか。Yモバイルに変えてからまだ1ヶ月経ってませんが、Softbankの時から変わったこと。Yahooプレミアム会員(Softbankユーザーなら自動でなれる)がYahooプレミアム会員 for Yモバイルに。どちらも契約者なら無料で自動的になれますが、Yahooショッピングがいつでもポイント10倍⇒5倍になりました。ま~毎月の支払金額が違いますからね。サポートセンターへの電話が有料。いくら10分間は無料でも10分で済むわけない。でもこれはチャットで質問が出来るので、大抵のことはチャットか実店舗に行けば何とかなるかな。Yモバイルに変わるか悩んでいた時に一番気になったのがネットの評判です。店員が知識不足だとか態度がものすごく悪いとか散々な言われよう。でも、うちの近くのYモバイル直営店では そういうことはなく感じも良かったので大丈夫かなと。ただ、「家族のスマホまとめてキャンペーン」を適用するには2ヶ月のオプション必須でスマホプランM以上(Sは対象外)と言われたので、契約は別のお店(Yモバイルの のぼりを立てたSoftbankのお店)でしました。直営店だとノルマが厳しいんですかね。最初は家電量販店のYモバイルコーナーが、一番お得なキャンペーンやってるかな~と思っていたんですが、家電量販店で契約したら解約する時ちょっとややこしそうだったので、やっぱり確実にお店で契約することに。今までdocomo、au、Softbank、格安SIM(データのみ)を使ってきたけど、Yモバイルはちょっと難しい気がします。自分で調べないと、お得なことを見逃してしまったり、罠?にはまったりしそう。まあSoftbank系ですから用心するに越したことないですねまたこれから2年縛りなので、しばらくは色々勉強しないとです
2018年03月08日
コメント(0)
![]()
設定等、自分の覚え書き用です。(∩_∩)ゞまず「BIGLOBE LTE・3G SIM」と[送料無料][初月無料]毎月のパケ代900円(税込972円)でOK!Wi-Fiスポットも使える![公式]BIGLOBE LTE・3G データSIMカード(標準・micro・nanoSIM) スマートフォン(スマホ)/タブレット用 Nexus7/iPad mini/SIMフリーiPhone5s対応【tlcmln_01】SIMフリーのルーター「イーモバイル Pocket WiFi GL01P 」を準備します。※私はソフマップで中古白ロムを買いましたスマホを通話のみ回線に変更し、ネットはこちらでまかないます。邪魔だけど2台持ち(笑)----------------------------------------------------------------------なぜ数ある格安SIMの中から「BIGLOBE LTE・3G SIM」を選んだかというと「BIGLOBE」会員は毎月の料金が200円引きになるからです。スマホ通話のみ BIGLOBE SIM(エントリープラン2G)805円 + 756円 (会員なので200円引き)=1,561円です。そうでなければ「BIC・IIJmio」のSIMにしてたかな~。GL01Pは「標準SIM」の大きさですが私は違う用途に使うかもしれない事を考えて「nanoSIM」を申し込み、アダプタかませて使うことに。アダプタ使う時は、中で外れないように「両面テープ」で貼っとくといいらしいです。少し粘着力を弱めて貼るといいとか。【メール便可】【SIMカード 変換アダプタ 4点セット】NanoSIM MicroSIM For iPhone 5 4S 4 NanoSIM→SIMカード or MicroSIM SIMアダプタSIMカード変換アダプタmicro SIM/nano SIMリンクはあくまでも参考程度に。私はAmazonで買いました。----------------------------------------------------------------------届いた後の設定~!「SSID」と「WiFiKey」はWPSボタン2度押しで画面に表示されます。それを踏まえて、PCをGL01Pに接続する。<無線○ USB×?「WiFiKey」を入力して繋がってから「192.168.1.1」を開いて設定画面へ。ユーザー名、パスワードどちらも[admin]でログイン。プロファイル名 :biglobeユーザ名 :userパスワード :0000認証方式 :CHAPAPN :biglobe.jpで、保存。プロファイルリストに[biglobe]が出るようになったのでそれを選択。で、適用。ここまでやって最初のログインページに戻ったら こういう状態↓ になってネットに繋がるようになりました。あとはもう一度ログインして「かんたん設定」からログインパスワードやSSIDを変更したり、自動でオフになる時間を変えたりステルスモードにしたり、MACアドレス登録して登録以外の機器を繋がないようにしたり色々好きなようにいじって遊ぶ。自分用の覚え書きなので間違ってるとこもあるかもしれないけど自分でもう一回やらないといけない時や同じ状況下で悩んでる人の一助になればと書き残します。
2014年12月05日
コメント(0)
![]()
■商品名:【メール便対応/6個まで】プラス フィットカットカーブ フッ素 SC-175SF(34-515)ホワイト/グレー イージーグリップ 【RCP】■レビュアー:vov-tomato ※投稿時■レビュー内容お願いランキング 第1回最新文房具総選挙で一位になってましたね。買った後で放送を見たので嬉しかったです(笑)家族の分を含め6個購入しましたが、メール便で一度に6個まで送って頂けるのはありがたかったです。 もっと詳しく見る
2013年03月19日
コメント(0)

シルシルミシルで紹介してたセブンイレブン お好み焼きパン。普段なら絶対に手を出さない分野ですが私の好きなバカリズムが めちゃめちゃ推薦してたのでそこまで言うなら~と思い初購入(笑)結果。。。ダメでした。胃にもたれてもたれて~~(-_-;)食べたことを後悔するはめに。お好み焼は普通に好きなんですけどね。でも焼きそばはUFOとかインスタント限定でしか食べられないからそれが敗因だったのかな。バカリズムと味覚の趣味が違うんだな~と思うとちょっと悲しかったけど。ヽ(´・`)ノ そういえばバカリズムと真木よう子の「白い金麦」CMが可愛い♪私のダンナは世界一~ たらりらりん♪
2012年04月16日
コメント(0)

手持ちのマステ貼ってみました。カード下半分の「rakuten」の文字を何とかしたくて(笑)自宅パソリでEdyチャージもちゃんと出来たしお店の支払いも問題ないと思われます。まあ、マステなんで いざとなればキレイにはがせるしまた飽きたり汚れたりしたら取り替えようと思います 感謝セール★コンビニ、スーパー、カフェ、ホテル、職場学校等日本全国28万ヶ所で使えるEdyカー...価格:300円(税込、送料別)
2012年03月22日
コメント(0)
![]()
PCの音をワイヤレスで飛ばしてレシーバー&イヤホンで聞く、という商品です。 [送料?~] ワイヤレスオーディオ 音楽 無線 コードレス:パソコンに入ってる曲データをワイヤ...価格:1,499円(税込、送料別)Bluetoothのヘッドホンを買おうかと思ってたけどこっちを買って良かったです※ヘッドホンは付いてません。あんまりPCに詳しくない私でも「ペアリング」ですんなり導入できたし音もクリアに聞こえて感動。離れた部屋でもベランダでも聞こえました。待機中はランプが点滅で使用中(音が鳴ってる)は点灯になります。ただ 使うソフトによってヘッドホンからではなくPCのスピーカーから音が出ることが・・・? youtube、WindowsMediaPlayerQuickTime、itunes、Woopieとかはレシーバーに繋いだヘッドホンから聞こえたけど。フリーソフトで落とした「Nexus Radio」を使うとPCのスピーカーから音が出るのはなぜ?(゚_。)?(。_゚)商品を買った人の特典で上海問屋さんで無料でDL出来る「Laio Internet Radio」も聞こえたし「Radiko」もやってみたら聞こえました。ということはインターネットラジオソフトが全部ダメなわけでもないんだ。なんで「Nexus Radio」だけダメなんだろ~?今のところ、このソフトだけの現象なので別のものを聞けばいいか・・・。使い勝手が良さそうなのでこれは長持ちして欲しいな。家の中(ベランダ含む)で使うなら文句なしの商品でしたおすすめ
2011年11月11日
コメント(0)
![]()
最近、家事をしながらPCの音楽を聴きたいな~と思ってBluetoothのヘッドホンを考えてたんですが 極小&軽量サイズを実現したワイヤレスステレオイヤホン(イヤホンマイク/ヘッドセットマイク/ハ...価格:1,995円(税込、送料別)上海問屋さんの激安商品を見てるうちについ欲しくなって、これをを買ってしまいました。だって、レビューがすごく良かったから [送料?~] ワイヤレスオーディオ 音楽 無線 コードレス:パソコンに入ってる曲データをワイヤ...価格:1,499円(税込、送料別)早く届かないかな~楽しみ楽しみ。家の中のちょっと離れた場所でも途切れることなくクリアに聞こえるとか。Bluetoothより性能が良さそうだったのですごく期待してますついでに激安商品で買ったのはこんなんです。 [送料?~]各種携帯電話・スマートフォン対応・ミニ三脚に携帯電話を固定するホルダー(iphone...価格:99円(税込、送料別) [送料?~]ポケットミニ三脚(蛇腹・12.5cm):Donyaダイレクト DN-0104 ポケットミニ三脚(蛇腹...価格:50円(税込、送料別)最初はメール便で収まるように考えて買おうかとも思ったけどDVDも少なくなってきてたので、もうついでに買いました。 [送料99~] TDK DVD-R 50枚組 16倍速:TDK DR120DPWC50PU(DVD-R/50枚)価格:1,150円(税込、送料別)これは特価ならもうちょっと安かったっぽいけど欲しい時が買い時なんで、ま~いいか(笑)主人がDVDガンガン使うのでストックがないとちょっと不安だしね。これでしばらく持つでしょうか
2011年11月09日
コメント(0)
![]()
コタツ布団を処分したので冬までには新しいのを買わないと~と思いながら今年の天候は寒くなったり暖かくなったりだったのでなかなか買えずにいました。っていうか、本当は必要になる前に早めに買っとくべきですよね(;´▽`A``うちのコタツは105cm×75cmの長方形なのでなかなかサイズの合うコタツ布団がみつからなくて。正方形だったら安いし色々選べるのにな~と探すこと数日・・・。やっと見つけました暖かそうでしかも安い(笑)再入荷!!アルミが入っている分熱を逃がしにくく節電の冬に特におススメ♪省スペース正方形・長...価格:3,980円(税込、送料込)送料込で敷き布団まで付いてこの値段ですから敷き布団の大きさは約145×170cmなので全部はカバーできないけどね。ま~コタツの下だけでも暖かさUPってことで(笑)もう使ってますけど、さすがに省スペース。今までの布団の厚みとずいぶん違ってコンパクトです。見た目スッキリ。ちょっと色が肌着みたいな色ではありますがわたし的には悪くないし汚れたらどうせカバーつけるので問題なしです。開けた時に匂いが気になったので1日干して使いましたがその日はまだ少し匂いが残ってました。今はもう分からないぐらいです。お値段を考えれば良い商品と思うのでオススメ
2011年11月08日
コメント(0)

書こうと思いつつ、なかなか書けずにいました。薬疹の話、完結編です。薬疹から1年以上経って一時は赤い豹柄のようだった薬疹痕も徐々に薄くなって消えました。今では自分でも分からないぐらいです。ありがたいと思うと同時にもう二度となりたくないと思います。今年の夏に「医薬品副作用被害救済制度」からやっと給付金がおりました。結局、申請してから振り込まれるまで8ヵ月ぐらいかかったかな。私の場合は、自分で支払った分とほぼ同じぐらいの金額が振り込まれました。給付がおりるまでは何度も追加で書類を提出しないといけなくて・・・。「救済制度」から郵便物が届くたびに「やっと給付がおりるのかな?」と期待しては「また、追加書類の確認か~」の繰り返しだったように思います。---------------------------------------------検査結果とか、もう少し詳しい資料が必要な時には「救済制度」側が病院に直接問い合わせることはなく私にいったん「問い合わせるので許可して下さい」という案内が届き私が「了承しました」という返事を送った後再度 病院に依頼書類が届くという形です。私が返送しなかったら申請もそこでストップ。給付は下りません。こんな感じで、私にその度 確認をされるので何をするにも時間がかかるわけです個人情報なのでやはり そこまでしないといけないのかもしれませんが。主治医の先生にはかなりご迷惑をおかけしたと思います。書いてもらうにあたり先生には保険の点数も付かない(と思う)し勤務時間外で時間を割いてもらってボランティアでやってもらった感じです。何度も追加・補足資料を請求されては書いて頂き・・・。外来で通院するたびに申し訳ない気持ちになってました---------------------------------------------書き忘れてましたが一番最初に「救済制度」の規定の診断書の用紙に医師の所見を書いてもらうのです。病院によっては診断書で数千円支払いますが私が入院した病院ではこの件に関して料金の請求はありませんでした。でも、最初に投薬を受けた皮膚科では2~3千円支払ったので、病院によると思います。※私の場合、投薬と治療は別病院だったので2つの病院の診断書が必要だった。入院した方での診断書は何枚もあって書くのも大変だったと思われるのに無料。かたや投薬しただけの皮膚科は診断書も一枚、書くのも数行なのに2~3千円。この違いは何と思いましたが病院の方針なのでしょうがありません。どっちかっていうとお金もらって当たり前なんでしょうから。でも、それだけでは済まずにあとあと何度も追加・補足資料が必要になったのでその都度、先生の手を煩わせることになってしまったわけです。本当に入院した方の主治医の先生には申し訳なかったです。---------------------------------------------最初、主治医の先生に「医薬品副作用被害救済制度」の事をお願いした時「なんですかそれは」っていう反応だったのによく最後までお付き合い下さったと思います。私が、その病院での最初のケースだったらしく協力してもらえるかと色々と心配しましたが主治医の先生と医事課の担当の方には本当によくして頂き今でも感謝しています。その後、受付カウンターにも「医薬品副作用被害救済制度」のチラシが置いてあったりして協力的で患者に優しい病院だな~と嬉しかった記憶があります。---------------------------------------------起こってほしくないことではありますが自分ではなくても、もしお知り合いで薬の副作用で重篤な症状を引き起こしたという方がいらっしゃったらぜひこの制度の事を教えてあげてほしいです。給付されるには、色々条件をクリアしてないといけないし(少なくとも入院以上の重症であることetc )手続きも面倒で、ハードルちょっと高いですが。患者の金銭的な負担を少しでも軽くするという点からするとありがたい制度ではあるのでぜひ、もっと認知度が高くなればと思います。医薬品副作用被害救済制度http://www.pmda.go.jp/kenkouhigai/help.html詳しいことは電話でも聞けます。健康被害救済制度に関するお問い合わせ救済制度相談窓口 電話: 0120-149-931(フリーダイヤル)受付時間:月~金(祝日・年末年始を除く)午前9時~午後5時---------------------------------------------別に ここの回し者ではありませんよ(笑)薬の副作用で入院し救済制度で給付を受けた身としては色んな方にこの制度を広く知って頂きたいという気持ちです。これからも私の周りの人にいっぱい伝えていこうと思ってます。
2011年11月04日
コメント(0)

家も会社も全てなくなってしまったと呆然とされている方消息の分からないご家族をずっと探されている方赤ちゃんや幼い子供さんを抱えて避難されている方の映像を見ると胸がしめつけられます(´;ω;`)私は関西在住ですが、友達から「関●電力」のメールが届き節電した分の電力を送れるなら!と思いましたが実はチェーンメールだったとのこと・・・(´ヘ`;)ハァ節電自体はいいことですけどね・・・。=============================募金も、お店やコンピニで出来る募金とか色々ありますが私は楽天銀行に口座を持っていたのでこちらから少しだけですが させて頂きました。=============================他にはTポイント全額。こっちも少額ですけど・・・。=============================上にリンク貼ってますが、アフィリとかではないのでもし興味をもたれた方は上のリンクからではなく「楽天銀行 募金」や「東北地方太平洋沖地震 Tサイト」などで検索されてみてください。募金サギという信じられないこともあるのでもし募金をするなら、出来るだけ確実に届けられそうなところからのが安心だと思います。辛く悲しい思いをしている方々が少しでも元気になれますように。寒さに震えることがなくなりますように。ご飯を食べる事、トイレに行くこと、安心して眠れる事そんな生活が当たり前のように出来る日常に 一日も早く戻れますように。心よりお祈りしています。
2011年03月14日
コメント(0)
![]()
イーモバイルや携帯のように2年縛りじゃなくても契約できるのがWiMAXのいいところ。今回は引越し先に光が導入されるまでの数ヶ月間を乗り切るため、というのがメインの目的のため端末本体が0円に近く、縛りの期間は短めで支払う金額も低く抑えられるもの・・・を考えているわけです。でもどうせ契約するなら一番新しくて機能が優れているものが欲しいのが人情(笑)となるとWM3500Rなんですがこれも各プロバイダによって縛りがあるんですね。 スタミナバッテリー 最大連続8時間駆動 登場 USBにも対応最大連続8時間駆動登場【WIMAX UQ ...価格:1円(税込、送料込)Nifty(NY)やSo-net(SO)と書かれているものはそのプロバイダとの契約にしか使えないんだとか。(AT)って書いてある物は、どこのプロバイダとの契約にも使えるそうで見た目ほとんど同じなのに、そういうとこで囲い込みするのってなんかちょっとセコイと思うのは私だけ?1年縛りO,Kだったら価格コムのBiglobe,Niftyあたりがキャッシュバックもあっていいんですがネットバンク等を使うのに、無線っていうのは何となく不安なので環境が整えば有線接続に戻したい気持ちが大きい私はあんまり長く拘束されるのは嫌なんですよね。総合的に得かな~と思ったのはBiglobeがやってるこれ。BIGLOBE:WiMAXキャンペーン・特典AtermWM3500R本体・・・0円申込手数料・・・0円申込時にWiMAX Flat 年間パスポートにしなければ最低3ヶ月間の縛りのみです。*3カ月未満で解約した場合は端末代金として5,250円を請求。これが一番私のニーズにあってるかも。締め切りは2011年2月16日(水)Biglobeに電話して聞いてみたら端末発送には2~3週間ほどかかりそうとのことなので今申し込んでも2月中に届かないかもしれませんが引越しはまだ先なんで、まあ大丈夫でしょう。Try WiMAXで端末を借りてた時外や電車の中でiPod touch使って快適だったのでまたあれが出来ると思うとすごく楽しみ~(*^m^)o==3
2011年02月12日
コメント(0)

4月ぐらいに引越しを予定しているので、今までの光フレッツを解約しなければならず引越し先に光が導入されるまでの繋ぎとしてWiMaxを使おうかと思って色々調べてます。とはいっても、電波を拾えなかったら話にならないのでTryWiMaxでURoad-7000SSを借りて、iPod touchで検証してみました。結果引越し先の近辺ではこれ何度か試しましたが、4M前後出ていたのでこれなら申し込んでもいいかな~と思ってたところへ「UQ WiMAX無料お試しキャンペーン」というのを見つけたので申し込んでみました。残念ながら、現在は提供が終了してしまいましたがギリギリ間に合って申し込めたのでよかったです(^。^;)ホッ すぐには使わず、3月1日から使うつもり。使用開始月から2ヶ月無料なので引越し前後に役に立ってくれそうです。使ってみて良かったら、無料期間が終わったらそのまま契約しちゃうかも。でも外でも使えるルータータイプも捨てがたいのでこういうのもいいかもしれません。 【WIMAX UQ Flat 年間パスポート 期間限定VISA商品券4000円付き 月額3880円】最高速度42Mbps...価格:2,800円(税込、送料込)価格コム経由で申し込むか、こういう商品券付きか一番自分にあった申し込み方をまた研究しなければ(笑)こっちも気になる・・・。 スタミナバッテリー 最大連続8時間駆動 登場 USBにも対応最大連続8時間駆動登場【WIMAX UQ ...価格:1円(税込、送料込)
2011年02月11日
コメント(0)

娘のiPhoneでクックパッドを見たらPCで見るのより見やすくて私も欲しくなってしまったんですが、あいにく私にはAUの縛りがあと1年半・・・。でも買って何をしたいかっていったらPCより手軽にクックパッドを見たい、だったり、画像を指でぐいっと広げて拡大したい、だったり新しいデジもので遊んでみたいだけなので、それだったらiPodtouchで十分じゃないかと。Apple Store (Japan)のiPod touch 8GB [整備済製品] - ¥14,800 送料無料これなら何とか買えないこともないかな~でもたいした事に使わないのにもったいないかな~と思って考えてたんですが先日、新しいiPodtouch(第4世代) のニュースを見て新機能付きが¥20,900で発売されると知ったのでもう買うならこれしかないと一気に買いたい方向に傾きましたでも、ここで一つ大きな問題が。娘のiPhoneはソフトバンクの回線でネットが出来ますがiPodtouchは無線LAN環境がないとネットが出来ない。もちろんクックパッドも見れない。家にはニンテンドーwifiネットワークアダプタがあってWiiとプリンターは「AOSS」で一発だったから簡単にできたけどiPhoneやiPodtouchでは「AOSS」は出来ないそうで手動で設定しないといけないらしい。娘のiPhoneで無線LANが出来なかったらせっかくiPodtouch買っても使えないので、全力をあげて調べました。何日もかけて色々やってみたけど暗号化キー=パスワードが分かる画面まで行き着かない。もうダメかな~と思って諦めかけたその時こちらのサイトのやり方でやっと出来るようになりました。ipod touchを買ったのですが、「ニンテンドーWiFiネットワークアダプタ」で無線通信はできるのでしょうか?やっとこの画面が出ましたよ。おかげで娘のiPhoneも無事 無線で繋がってソフトバンクの回線以上に速度が出ているそうです確認するために、ニコ動とか重そうなサイトも見てみたけど普通に見れました。娘が言うには、もっと時間かかってたそうなんで効果はすごくあったみたいです娘も喜んでくれたし私もiPodtouch買っても大丈夫っていう自信もついたし、あとは買うだけ~こういう買い物は、なんとなく家計費から出すのは気が引けるので結婚前の貯金口座から出すことにします(;´▽`A``こうやってだんだん減っていく~。
2010年09月04日
コメント(0)
![]()
超安かったから色違いで合計13枚も買っちゃったよ~ それだけ買って約3200円。これはもう福袋並みですねこちらのお店は合計3000円から送料無料ですタイムセールなので、買いたい人はお早めに 価格:525円(税込、送料別) 価格:333円(税込、送料別) 価格:111円(税込、送料別) 価格:111円(税込、送料別) 価格:333円(税込、送料別)
2010年08月26日
コメント(0)

体部分の薬疹は、ほとんどが色素沈着として残りましたが顔と首。あとデコルテ部分(胸含む)の薬疹痕は消えていきました。元々が少し地黒なので今ではよく見ないと分からないほどです。これは本当~に助かりました。顔は一番嫌でしたが、浮腫んで全体的に赤黒い感じだったのに対し首の薬疹は、はっきりした赤い豹柄みたいな感じで見た目すごく気持ち悪かったのですちなみに豹柄自分でも鏡見るのが嫌だったぐらいだから他人から見たら どれだけ気持ち悪かったかと思います。豹柄と書きましたが、ちょっと分かりにくいですかね。なんていうんでしょう・・・。一番内側が薄い赤で、外側が濃い赤の1~2センチ前後のアメーバみたいな不定形の発疹?といえば、ちょっと伝わるでしょうか。私は豹柄っぽい、と思ったんですが(;´▽`A``あれがキレイに消えて、本当に本当に良かった!入院中に普段レベルの肌の色に戻ったのはその部分だけです。お腹周辺などの体幹部は、また首とは別の感じの発疹で濃い赤で5ミリ~1センチまでの蕁麻疹が広範囲に繋がっていたし手足はそれの複合形みたいな感じだったかな~。色んな種類の発疹が出ましたが色素沈着は薄くなったものの今も残ってます。でも当初に比べれば全然マシで今は顔に出来るシミぐらいの薄さぐらいでしょうか。まぁそうは言っても色素沈着になってる数が多いんで遠目で見たら何となく薄汚れた感はありますが。ここから先は長期戦かな~。今年の夏は出来るだけ隠す作戦で乗り切って来年の今頃には、きっと体に残った色素沈着も薄くなってるはずステロイドの気になる副作用は調べ始めると怖くてしょうがないんですがつい気になって読んでしまう抜け毛が多くなれば「脱毛」かと思いいつもよりほっぺたが硬く感じたら「浮腫」か「ムーンフェイス」の前兆か、と思い。肩が痛くなったら「関節痛」目がちょっと見えにくくなったかも~と思うと目の病気(緑内障や白内障)を疑ったり。副作用のところにたくさん書いてある症状のなにかに該当するんじゃないかと、絶えずビクビクしてる感じ。精神衛生上よくないわ~。(´ヘ`;)ハァ薬が終わったら自然に消えていく症状もあるみたいだけど後から出て来るものもあるみたい?なので油断は出来ない気がして。来年の私に聞けるものなら聞いてみたい。その後、なんともなかったですかって。
2010年08月15日
コメント(0)

私の場合、もうミノマイシンは、絶対に飲んではいけませんもし少量でも飲んだら、次は更に短時間で重篤な症状が現れるらしいそれと同じ系列の「テトラサイクリン系」もダメ。化学構造式が似ているとかで やめといた方が無難みたい。Wikiで調べたら ミノマイシン=ミノサイクリンなんだとか。作ってる会社と商標名が違うだけで中身は一緒らしいです。名前は違っても中身は一緒。そういう薬って他にもいっぱいあるのかな~。紛らわしいな~(´ヘ`;)ハァこれからは病院で出してもらった薬でも、ちゃんと飲む前に自分で調べないと。今回入院した病院の先生に頼んで「薬剤アレルギーカード」っていうのを書いてもらいました。それをお財布に入れていつも持ち歩くつもりです。例えば、どこかで事故にあって意識不明になった時知らずにでダメ系の薬を体に入れられたら大変ですから。でも、こうやって○○系の薬が▲▲系もってどんどん減っていったらいざという時(手術とか)使えるものがすごく限られてきちゃうような~って、それも不安。私が、もう一つすごく気になってること。それは今も飲んでるプレドニゾロン5mg ステロイド ※プレドニゾロン=プレドニンと同じ今までステロイドは塗り薬でさえ「大丈夫かな~」ってこわごわ塗っていたのに、飲み薬でこんなに飲んじゃってどれだけ体にたまっちゃったんだろう。今は少しずつ減量していってる段階ですが「すごく効果がある薬だけど やめていく方が難しい」と、最初に先生から説明されていました。少なくしていく時期を見誤ったら抑えてた症状が再燃してしまうかも。そうすると、いったん薬増やして症状を抑えてからまた徐々に減らしていかないといけない・・・みたいな。そうなると、ズルズルと飲む期間が延びていってしまってステロイドの副作用も出やすくなる。と聞くと、誰だって薬を増やすことなく出来るだけスムーズにやめていきたいって思いますよね。この薬は、色んな病気によく効く薬らしくて年単位で服用されてる方も多くいらっしゃるとか。<ネットで読みましたそれに比べたら、たかだか2ヶ月も使ってない私がどうこう言うのはおこがましいのです。でも・・・やっぱり怖い素晴らしい効果がある分、体に負担になったり、副作用も大きいわけですから。入院中から今まで、飲んだ分の覚書き<他の薬も飲んでたけど入院した当初プレドニゾロン錠5mg×8個=40mgから40mg・・・(7日間) <朝 昼 夕 4 3 1 錠20mg・・・(7日間) <朝 昼 夕 2 1 1 錠退院してからは15mg・・・(5日間) <朝 昼 2 1 錠10mg・・・(7日間) <朝 2 錠7.5mg・・・(7日間) <朝 1.5 錠5mg・・・(7日間) <朝 1 錠 ← 今はこここれって、薬疹の治療としてはそこそこ多い量なのかそうでもないのか・・・。人によって症状も違うから薬の出し方も違って当たり前だし、比べられないかな。もちろん、重症薬疹の方だったらは飲み薬+点滴でもっと大量投与になるのは分かってます。私も、ステロイドのおかげでここまで良くなったと感謝もしています。目の上も下も腫れて埋もれる感じで開け辛かった片目が入院して4日目の朝には自力で開けられるようになったんですから。(それまでは指を使って上下に押し広げてた)最初の、ステロイド40mg投与してた時期の回復ぶりは自分でも驚くほどでした。目を始め、顔の浮腫や色も日に日に取れていって1週間経った頃には顔にやわらかさが戻ってきて「顔も首も硬くない~良かった~」ってすごく嬉しかった体の中は見えないから今、私の体の中で副腎皮質ホルモンがどれだけ作られているのかまだ薬(ステロイド)で補ってあげないといけないのかは分かりません。ここは先生を信じて、出された薬を飲むだけステロイド=怖いっていう気持ちは、どうしても消えないけど素人の私に出来ることなんて何もないし・・・。ネットでいろいろ調べたことを質問したり薬に難癖?つけたりする面倒くさい患者の私だけど親身に答えて下さる先生には いつも感謝してます。<しかも美人これからも、信じてついていきますね。
2010年08月13日
コメント(0)
![]()
holidayholic(ホリディホリック)さんで三つ編みYバックタンクトップ・980円送料込を買いましたあまりの可愛さにクラクラしたぐらい気に入ってます娘に「これ買う!」って宣言したら「可愛い!私も欲しい!」ってことでイロチ買いに(笑)2枚までメール便で送料無料も嬉しい。届くのは来週かな~。今年の夏は、腕や足は出せないけど(色素沈着で)上になにか羽織ってでもこれは着ますp(^^)q 2枚までメール便送料無料980円★大人気シリーズ♪肌なじみのいい落ち着いた色合いが◎【メール...価格:980円(税込、送料込)
2010年08月12日
コメント(0)

いきなりお見苦しい画像で失礼します m(_ _)m最初、こんな感じだった私の湿疹。 ※ 画像をセピア色にして 気持ち悪さを軽減してみたつもりなんですが 気分悪くなった方、ごめんなさい。皮膚科の先生に「最近、山登りとかされましか?」「いいえ」「じゃあ土をいじったりとかは?」「全くないです」「う~ん、毛膿炎っぽいですねぇ~」 <毛嚢炎?ということで処方された薬は・ミノマイシン錠50mg・・・抗生物質・タリオンOD錠10mg・・・抗ヒスタミン という飲み薬が2種類。・テクスメテンユニバーサルクリームと ・・・ステロイド アクアチムクリーム1% ※混合 という塗り薬でした。そして、私にビンゴだったのが だったのです。このミノマイシンという薬はニキビ治療にも使ったりする 皮膚科ではよく使われてるお薬だそうで副作用としては「めまい」がすることがあるとか。私もその話は そこで聞いていてめまいが出たら薬を替えてもらおうとは思ってたんですがまさかもっとすごい症状が出てくるとは、この時は知る由もなかった・・・で調べたところによると★ミノマイシン錠 50mgこちらの「重大な副作用」によると皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)中毒性表皮壊死症(Lyell症候群)、剥脱性皮膚炎(頻度不明)皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)、中毒性表皮壊死症(Lyell症候群)剥脱性皮膚炎があらわれることがあるので、観察を十分に行い発熱、紅斑、そう痒感、眼充血、口内炎等の異常が認められた場合には投与を中止し適切な処置を行うこと。「スティーブンス・ジョンソン症候群」ってなんか聞き覚えがある市販薬の頭痛薬か風邪薬飲んで発病した人の話、確かニュースで見て超怖い~~って思ったんだ。その下の行の「ライエル症候群」っていうのは更に重症型になるらしい。「その他の副作用」によると過敏症 注2)(0.1%未満)発熱、浮腫(四肢、顔面)私の場合は発熱・浮腫(四肢、顔面)・ほぼ全身に発疹(多形性紅斑)で、発疹場所が水疱になったりはがれたりしませんでした。だから重症まではいってないな~と、退院してから自分で思ったのですが。多形性紅斑ではなく、多形滲出性紅斑になるとびらん=ただれが生じて じゅくじゅくしたイメージでしょうか。字面のイメージなので間違ってたらすみません。この薬の「その他の副作用」に 0.1%未満と書かれているのは1000人に1人未満、そんな副作用が出る人もいますよって意味だから、私はその確率で当たってしまったわけです。でも、上の方でも書いていますがよく使われるごくありふれたお薬でもあるらしいので皮膚科の先生が言うには「毎日のように処方してるけど、副作用とか聞かないし実際はもっと確率低いんじゃないかな~と思う」だそうです。この薬と私の相性は悪かったけどそんな事は誰にも分からなかったんだからしょうがありません処方した近所の皮膚科の先生もまさかそんな事になるとは思わなかっただろうし。仮に、入院した市立病院の皮膚科の先生に最初に診察してもらってたとしても「ミノマイシンはしょっちゅう出してるよ」と言ってたので処方されてた可能性も高いと思います。でも、こういう事が一回あると怖い。次にどんな薬を飲んでも、また薬疹が出そうな気がして。今は、入院中から飲んでいる薬・プレドニゾロン錠5mg(=プレドニンと同じ)・・・ステロイド・アレジオン錠20mg ・・・抗ヒスタミン・タケプロンOD錠30・・・胃腸薬・ベネット錠17.5mg ・・・骨粗鬆症予防の薬(※ステロイドを長く服用すると骨粗鬆症になるおそれがあるそうで)を飲んでいますが、これを飲んで治ってきてるので治りきるまで、これを飲み続けるのはやむを得ないとしても今からのを事を考えると・・・市販薬も、漢方薬も、サプリでも薬疹出る可能性はあるって書いてあるのを読んでしまったのでもう何も飲めません。飲むとしても病院の薬しか飲めない。なにかあったら救急で即診てもらわないとっていう気持ちです。大げさ過ぎるって言われても診てもらわずにはいられない。あのまま もっと急激に悪化していたらもしかしたら重症薬疹になって命の危険があったかも~って思うと(つづく)
2010年08月12日
コメント(0)
先月、生まれて初めて「薬疹」というものになり治療のために2週間入院して、現在も薬を飲みながら通院中という話を何度かに分けて書いていこうと思います。退院して2週間以上経ってようやくブログに書けるぐらいの気持ちになれました退院してすぐは、もう貪るようにネットで私が薬疹を起こした(と思われる)原因の薬や薬疹の症状、後遺症について調べていたんですけど。「重症薬疹」の人のケースは、私よりもずっと症状も重く死亡したり重い後遺症が残るケースもあるとか。そういう知識がどんどん増えていくと怖さも2倍3倍増しです((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル 入院中にネットが出来なかったのは幸いでした。<当然ですが私に当てはまること、当てはまらないことを総合すると”重症”とまではいかないようです。入院の必要のある 中程度~重症の手前ぐらいが妥当な線かな?と思われます。(;^_^A 発疹の出た範囲は頭皮も含めほぼ全身だったけど<手のひら、足の裏以外表皮の段階で止まってくれて本当に良かった。重症になると皮膚が「びらん、融解、壊死」したりするそうです。なんて怖い言葉だろう~~ 重篤な症状の薬疹を調べていくうち体中に色素沈着残ってるし嫌だ~とか言ってるのは贅沢だと思えてきました。あと、結構 入院費用もかかってしまったので高額医療費 や 医薬品副作用被害救済制度 についても自分で分かる範囲で調べてみました。そういうことも含め、書いていきたいと思います。私も、まさか自分にそんなことが起きるとは2ヶ月前は思いもしませんでした。誰にでも、どんな薬にでも副作用(=薬疹を含む)が起こる可能性はある といいます。でも、今知ってるようなことをもっと前から知ってたらもっと早い段階で気が付けたかもしれない。なんだか症状を悪化させてから入院したような気がすると、今も思っている自分がいます。私が今回、薬疹を起こした発端は。手足に湿疹が出来たので近所の皮膚科に行って「毛膿炎」じゃないかってことで塗り薬と飲み薬を出してもらいました。そしてその飲み薬を1週間以上飲み続けて発症。(こういうのを遅延性っていうんだそうです)一番ひどかった時で熱は39.2度まで上がりほとんど全身が赤い発疹だらけで顔も首もむくみ、片目が開けられませんでした。自分でもどうなってしまうのか恐ろしかったです。(続く)
2010年08月11日
コメント(2)
![]()
アウトレットサンワダイレクトさんで買ったノートPCクーラーパッドですがサイズ間違ってA4なのにB5用を買ってしまった(;´▽`A``既に発送して下さってる(早い!)そうなのでもう待つしかないんだけどわけあり価格 1,000円 (税込) で買えたんだからサイズ小さくてもいいか?って、ちゃんと使えるのかな~?PC置いてグラつかないか心配・・・(´ヘ`;)ハァもう売り切れてるからリンクでないけどこれと同じ商品です。こちらでは 4,450円 (税込) 送料込 他に、ちょっと欲しいと思ってるものの覚え書き。自転車エコバッグ 1,029円 1,029円 1,050円デニムレギンス 390円 メール便送料無料送料無料で390円はいいよな~。買うなら1000円以上にした方がいいかな~と思うと3つ買う事になっちゃうけど1個までなら【メール便対応可能】【メール便無料】って書いてあるし・・・。3回に分けて買ったらお買い物マラソンの対象にならないんだろうし悩ましいところです。これ、他のとあわせて送料込み1000円ぽっきり商品にしてくれたら買うんだけどな~
2010年06月09日
コメント(0)
![]()
買う時はここで買う!と決めている500円マウス祭です消耗品なのでストック用ですが今使ってるのと同じ商品なので 安心して買えます。最初、変な形~と思ったけど意外に手にしっくりなじんで今ではお気に入り私が買ったのは下の段の3つです。あと、これも買いました。 [在庫あり]【わけあり】熱に弱いノートPCをクールダウン。ノート用クーラーパッド(B5)【2000円以上送料無料】【訳あり】【ワケアリ】【アウトレット】【均一セール】¥1000 [在庫あり]【わけあり】ノート用クーラーパッド(B5・ホワイト・USB電源タイプ)【2000円以上送料無料】【訳あり】【ワケアリ】【アウトレット】【均一セール】¥1000- PutiRaku -最近ノートPCが熱くなりすぎて熱暴走をするに至ってるのでこれで冷やせればいいな~と期待を込めてお買い物マラソンを走るほどの元気はないので買っても、あと1店舗ぐらいかな~(´▽`;)
2010年06月08日
コメント(0)
自己責任ですが楽天証券さんにちょっと愚痴を言いたい気分です楽天証券さんで5万MRF入金、一回株取引をして口座開設200P+MRF3000P+株5000P=8200Pを、もくろんでいた私ですがなかなか5000P入らないな~と思ってカスタマーサービスにして聞いてみたところ私には5000Pが付かない事が判明なんで~?と思ったら、最初に申し込んだ時に「楽天KC(e-NAVI)」経由で申込んだらしく口座開設200P+MRF4000Pだけになるらしい。ああ、なんか私が考えそうな事だわ。だって最初は 株取引までするとは思ってなかったもんな~。MRF5万でやめてれば、1000P得だったんだけど。「株取引をされてもポイントは加算されないんです」と、大変申し訳なさそうに言われました。まじですか~~・・・。( ̄∇ ̄;)何のために私はあんな怖い思いをしたんだろう。私の、あの思いと時間を返して・・・。------------------------------------------------金額的にはたった185円の損ですがあの精神的な苦痛はそんなもんじゃない。5000P入ると思えばこそがんばったのに~でも、なんかこうなると もう笑えてきました。ショックすぎると却って他人事みたいな気分になるって言うか。私ってバカだなぁ~って思って。こどもの口座でリベンジ(安い株購入)しようかと思ってついでに一応調べてもらったらもう既にポイントが付く期間が過ぎてるとのこと。それ聞いて、ちょっとホッとしました。もういいわ。私は充分頑張った。これ以上無理してしなくていいってことだよ。というわけで私の楽天証券・体験記はこれで終了です。------------------------------------------------まぁ、子どもの分で口座開設200P+MRF3000Pはもらえたし私にその紹介ポイント3000+1000=4000Pももらったし。3000Pや1000Pや4000Pって何度かに分けて振り込まれたのでどれがどの分のポイントなのか分かりにくかったも、悪かったと思う。結局、自分の分だと思ってた3000Pが子どもの紹介Pで+あとに別でボーナスPが1000P入って。(=合計4000P)4000P振込まれたのが私のポイントだったんだな。その時、おかしいって気が付いていればその後 株取引しなくて済んだのに。なんか、1000P振込まれててもあれ?何かポイント交換(Tポイント→楽天Pとか)やってたんだっけ~ぐらいでスルーしてたからそれが悪かったんだな。※ だってポイント交換って一ヶ月ぐらいかかって交換されるものもあるからさ。もらえるつもりにしてた5000Pの事は思い出すと( ̄∇ ̄;)こ~んな顔になっちゃうから心の中で封印することにします。知らなかったからしょうがないですが普通に楽天証券のバナーから申し込んで置けばよかったな~~------------------------------------------------楽天証券、今なら最高24700Pですか。なんか、また増えてますね ( ゜_゜;)MRF5万入金まで「e-NAVI」経由でその先の株取引までやってもいいと思う方楽天証券サイトから申し込んだ方がお得ですよ。私も、もっと早くこの事を知りたかったわ。。。(+ω+`) designed byさごり
2010年06月08日
コメント(0)

Belle-やさしい靴工房さんで買った 靴×2です。 ウエッジヒールサンダル アフリカンソフトサンダル 黒 オークお見苦しい足ですが、履いたらこんな感じ(;´▽`A``グラディエーター風って、似合うか不安だったんだけど幅広足には似合わない気が(´;ω;`)サイズ的には大丈夫だったんで履きますけどジーパンに半分隠して・・・みたいな履き方になるかも~。こっちも初挑戦の アフリカンサンダル。そしてオークっていう色も初めて。いつも黒か茶色だから。これ、履きやすくっていいですよちょっと足首周りが大きかったんで、一番内側の穴でとめてます。23cmで2足ともM買いでしたがグラディエーター風の方は気持ち小さめアフリカンサンダルの方はゆったりめ、って感じです。色も、何にでも合いそうな良い色で気に入りましたま~2足買って、1勝1引き分け?ぐらいかな(笑)やわらかくて履き心地が良いというレビューが多く前から気になってたBelleさんの靴が買えて嬉しいです。今年の夏は、履きつぶすぐらいの勢いでガンガン履きたいな(笑)
2010年05月31日
コメント(0)

ツリーハウスさん で、棚受け他、可愛い物を買ったのが届きました♪可愛い~嬉しい~可愛い~嬉しい~。o(^^o) (o^^o) (o^^)o キャアキャアさっそく付けてみました。可愛い~嬉しい~可愛い~嬉しい~。o(^^o) (o^^o) (o^^)o キャアキャア作りは丁寧だしお手頃価格、完璧にツボです(笑)大きさもSでちょうどでした。 税込 399 円 税込 630 円( 送料込 ) 税込 336 円 真ん中の送料込み商品は【タイムセール】で買えるが限られてるみたい。私が買ったのは22日だったんですが、最近では25日にも販売されてたようです。もし欲しいと思った方は、まめにHPをチェックするかお店に問い合わせをされた方がいいかも私は今回棚受けを4つ(2組分)買ったんですが実物を見て、もっと欲しくなりました。また送料込み商品で良い感じのが出てたら一緒に、この棚受けをリピしようと思いますp(^^)q こっちも楽しみにしていた ホーローポット一つは友達にあげようと思って2個買いしたんですが片方のフチの欠けが少し汚かったことが残念。これ、裏側だったら良かったのにな~あと、英字の印刷。キレイじゃない文字が何個かあった。ま~普段用に使うなら差し支えないレベルです。可愛いから全部許す(笑)こっちを自分用にしてキレイだった方を友達にあげようと思います。あと、送料無料のフック。これはずっしりと重量感のある、すごく立派な物でしたよ。立派過ぎて、我が家のどこに付ければいいのか悩むほど(笑)多分、黒か白に塗り直してもうちょっと雰囲気を軽くして使う予定です。
2010年05月26日
コメント(0)
![]()
楽天で買ったんじゃないけど、この商品はお勧め ブルタック 399 円ずっしりと重い、画像のようなアイアンのフックでもブルタックで4ヶ所ぐらいくっつけたら大丈夫。最初に壁方向に”ぎゅ~~”っと押し付けるだけ。全然落ちてきません。 ※ 私は一ヶ所あたり 大豆1個分ぐらいの大きさで使ってます クロスの壁みたいな、ざらついた感じの所にはくっつきにくいけどツルツルの壁とかになら、結構な粘着力でも、めくる感じにひっぱるとすぐ取れて跡形も付かないという私にとっては ”まさにこういうのが欲しかったの!”っていう商品。すばらしいすっかり気をよくして、あっちこっちに意味もなく3連フックやミニ額をつけまくっています(笑)一度外しても、また何度でも使えるのが嬉しい。かなり満足度の高い買い物でした。これは使い切ったら、また絶対リピしたいんで今度は楽天で買おうと思ってます。(o^∇^o)今使ってるのはフリマで買ったんで。designed byさごり
2010年05月22日
コメント(0)

イーザッカさんのクラシック2WAYショルダー前に買った方と並べてみました。今回のダークブラウンは、ビターチョコみたいな色だった。夏場持つには 色的にちょっと重いかな?でも好きな色だからいいんで~す楽天2009年年間ランキングバッグ部門入賞!5,930個完売!新色追加!風合いたっぷりのフェイクレザーがクラシカルな雰囲気♪500mlのペットボトルも入る収納力抜群!肩がけボストンにも斜めがけショルダーにも使えて便利【あす楽対応_近畿】◆特別送料無料!クラシック2WAYショルダーバッグ【 自分用 覚え書き 】便秘用に常備しているミルマグが残りわずかになってきました。これはお腹も痛くならないし、便秘気味かなと思った時寝る前に飲んだら翌朝スッキリなありがたい薬私は一回 2~3錠ぐらいで効き目があるので240錠入りだと 結構長持ちします。★毎日お買得オープニングセール開催中♪★【エムジーファーマ】錠剤ミルマグLX 240錠【第3類医薬品】【特価品】1,397円こちらのお店は最安じゃないけど<最安のお店+21円毎月一日は送料100円って書いてあったのでそれだったらここで買おうかな~って。今まではケンコーコムさんで買ってました。ポイント10倍やってることが多いからいいんだけど送料無料のハードルが税込3990円超えなのが、ちょっとね・・・。近所のドラッグストアに売ってたら少々高くても買うんだけどうちの近所では売ってないんですdesigned byさごり
2010年05月22日
コメント(0)

かごバッグ、やっぱり可愛かった~(>▽<)買って正解!かごの色も手持ちの雑貨によく合って、これまた正解!!ナチュラル&ブルーはいいですよ。Nattu カゴバッグナチュラルは絶対買うって決めてたけどブルーかカーキで散々悩んで、結局ブルーにしたけど良かった♪これだったら、もう一個買って友達にプレゼントしても良かったかも~それぐらい気に入りました。 また何か買うついでがあったら、リピしたいなぁ~~他に買ったもの。 まとめて画像ドン(笑)黒レギンス普通にいい感じですよ。150センチ、足は短めの私でこの程度(笑)標準体型の人なら多分クシュクシュしなさそうな気が(;´▽`A``クラシック2WAYショルダーバッグ ダークブラウンはやっぱりいいね~。手持ちのカバンの中でも一番持ってる色ですが(笑)何にでも合う色は服を選ばないから大好きです。去年、このブラウンを買って秋冬と使い倒したのでまたこれもガンガン使いますよ~p(^^)q 革スエード紐これは毎回、注文時に買ってます。今回茶色があってよかった。人気色ですからね。ベージュもいい色で大好き♪フォーエバーUVカットパーカー LLを買ったので、届くまでドキドキでしたけども結果はオーライ(笑)レビューをよく読んで、150センチだけどLL購入したUVパーカー。腕の長さは気持ち長めで良い感じでした。UVカットがメインの使い道だったんでこれで自転車も車の運転も かなりカバーできそうです。(^ー^)vオートミールの色も好きな感じでした。身頃はお尻の中間ぐらいまでかな。ちょっとたっぷり目ではありますが、着ていて変なこともないです。大体思ってた通りの大きさだったので大満足~レビューで詳しく書いて下さった先人の方たち。どうもありがとうございます。おかげで良い買い物ができました~ d(⌒o⌒)b
2010年05月19日
コメント(0)
![]()
プラチナ会員限定メルマガが届いたので 嬉しがってお買い物~待ってたんです。この企画まず一番欲しかったこれクラシック2WAYショルダーバッグ 以前 ブラウン を買って使いやすさは確認済み。今回は ダークブラウン を購入。これもまた良い色なんだ~~.。゚+.(´∇`*)。+.゚ そしてこれも。Nattuカゴバッグ[リトル]&[ラージ] ナチュラル と ブルー を購入。 画像(ショップさんから借りました)の縮尺は適当ですが多分これぐらいの大きさかと。パソコンで見る通りの色だったら、まさにツボ!なんですけどね。届くまではちょっとドキドキ・・・。それと、これ。フォーエバーUVカットパーカー 洗濯しても紫外線カット効果持続のUVパーカーだそうで。名前がフォーエバーUVカットパーカー !だもんね(笑)レビューを読み込んでると、かなり袖が短そうだったんで身長150センチのミニマムな私ですが「LL」をポチってみました。吉と出るか凶と出るか、こっちもドキドキです。色は オートミール。レビューによると うすい杢グレーみたいな色だそうで。それならいいな~と思って。白いパーカーは何枚も持っているので<UVカットじゃないけどちょっと違う傾向の方が嬉しい娘も買いたいみたいなので、ひとまず「取り置き」中です。他にも、定番のレギンスとか手芸小物を買ってるので早く手元に欲しいな~(笑)
2010年05月14日
コメント(0)

S002の真っ白な塗装の一部が欠けてしまったのでマスキングテープで補修。チョコレート色のマスキングテープ貼ってるあたりが 欠けた場所。塗装が剥がれたらスケルトン状態で中身が見えてしまったのにはビックリでした。怖すぎる~~(ノ_<。)いったんマスキングテープを貼ったのはいいけど位置が今ひとつだったので貼り直したらさらに塗装が剥がれ、もっとひどい状態にマスキングテープの粘着力に負ける塗装ってどうなんあとで口コミを読んだところによると衝撃等で表面に細かいひびが入ってた場合何かのはずみでポロッといっちゃうこともあるみたいで。私も、よく考えてみたら外で落としたことこそないけど家の中では落としたこと何度かあるしな~。もうしょうがないからこれからはマスキングテープ携帯としてあと1年と7ヶ月を過ごしますかね<今年の1月購入の2年縛り何だかちょっとがっくりですがテープ貼ったらちょっと新鮮な気分で、これはこれでありかなとあと、最近気に入ってる使い方(笑) 使ったマスキングテープ みどり水玉 チョコレート 塗装ハゲの心配のないだったらもっと色んな貼り方を試してみたいけど貼り直すたびにスケルトン部分が増えると思うと怖くで出来んわ~。ということで、テープが痛むたびに同じ場所ばっかり貼り直すことになるでしょう。(;´▽`A``
2010年05月10日
コメント(0)
![]()
アテックス AX-HL148 アイボリー ルルド マッサージクッション モノはまだ届いてませんが、家電量販店(ミドリ電化)で試してみて気持ちよさは実証済み早く届かないかな~~。見かけは小さくて、たいした威力はなさそうに見えるけどなかなかどうして実力は侮りがたいですよ。絶対買おう(ネットで)と思ったもの('∇^d) ☆!!Tポイントを楽天ポイントに交換して楽天ポイントが結構貯まってたので、かなり安くで買えた計算に7,800円 (税込) 送料込 10倍 780ポイント ついでに、これも買いました。 1,980円 (税込) 送料込 送料込みでポイント10倍だから、実質6千円ちょっとかな。また届いたら感想書きます。
2010年04月26日
コメント(0)
![]()
早く使いたくて 楽しみにしていた いっちゃん ストアさんの「丸ランチプレート5色組」が到着。さっそく写真レポです。(^▽^)/ カラフルな色合いがいいね!!丸ランチプレート5色組1,050円商品はこんな感じで到着丈夫な梱包で好印象~おまけで、19センチのお皿が2枚入っていました。 今、気が付いたけど HPに店内全品4/20~4/23まで「ポイント10倍」って書いてある。私が買ったのは4/18だったから対象外じゃないか!Σ( ̄□ ̄;;確か、18日でもポイント3倍だったような気はするけど~でもなんか少し損した気分・・・。(´・ω・`)ショボーンおまけのお皿の色が ちょっとアレでしたが・・・(;´▽`A``ま~おまけなんで文句は言えない。惜しげなく使わせていただく事にしましょう。大きさですが。おまけのお皿は、単に比較しただけですがメインのランチプレートの方。HPには22センチと書いてあったんでこういう使い方をしたかったんですが。22センチ強ぐらいの大きさだったので22センチバージョンの方みたいにちゃんとかぶさらなくてどっちかといえば、24センチの皿の方みたいに何だか 収まりが悪かったのは残念。あと600gと記載されていましたが実際に量ってみると628gと微妙に重かったのも、ちょっと残念。以上、気になったところを何点かあげてみましたが決して気に入ってないわけじゃなくてお値段、見た目、おまけも含め満足のいくお買い物でしたお皿の裏の、名前なんていうか分からないんですがテーブルに接するところ?指で触っても滑らかできちんと処理されている感じがよかったし(*^。^*)HP通り重ねて収納できるのもポイント高かったです嬉しくて、しばらくはこればっかり使いそうな気がします(笑)
2010年04月21日
コメント(0)

ランチプレート、と一言で言ってもネットでは本当にたくさんの種類が売られているので決めるのに一苦労ですC=(´。`;)まず、数字だけではイメージわかないのでこんな感じで、実際に描いてみました。そうすると、家族分のお皿をテーブルに置いた感じ とか何となくイメージがつかめてきます。次は、実際に手持ちのお皿を置いて紙の上では分からない「高さ」とかも想像してみました。あいにく家には四角いお皿がないので丸皿だけでの検証ですが。重さも重要。私が比較した中では600g前後の商品が多かったんですがうちにある どのお皿も600gもなかったので「お皿+ガラスのコップ一個」で600gちょうどにして大体の重さを実感してみました。600gって結構重いです。<私には実際には、それ+料理なわけでもっと重くなることを覚悟しないといけません。でも今はどうしても欲しいので、そこは我慢(笑)買ったはいいけど、重くて使わないってことがないように祈るのみです。 買ってからの事を想像してみると私がよく使ってる、ラップ代わりのカバー。四角いお皿は いかにもカフェ風で素敵ですがそれには使えませんよね。その点、丸いランチプレートならこのままレンジに入れたり、冷蔵庫にも保存できますお皿の大きさも重要 22センチと24センチのお皿に、このカバーをのせてみると使い勝手では22センチの勝ち。かぶせた状態でグラグラ動くようでは使い物になりません。ということで、これに決定しました。カラフルな色合いがいいね!!丸ランチプレート5色組 1,050円 (+送料530円)休み中に注文したので、今日処理して頂くとして今週中には届くんじゃないかな~~。レビューによると発送も早いみたいです。楽しみ楽しみ (*^m^)o==3
2010年04月19日
コメント(0)
![]()
物欲の波がやってきました。今回は珍しく食器です。本当はそんな事よりさっさと母の日のプレゼントを注文した方がいいんですがなかなか決められないので現実逃避かも~(^^ゞいつものご飯も、ランチプレートにのせればカフェ風になって嬉しいな~と思って。テーブルまで運ぶのも簡単だし、洗い物も減っていいことだらけただ1つ気になってることは食器棚がいっぱいで何か処分しないと収納するスペースがないってことです。<ありがち最近は大分捨てられるようになってきたのでま~大丈夫でしょう。色々探して、値段と見た目で候補に残ったのがこちら ★4月22日・10時~5枚組 ¥1990(送込) ★送料530円5枚組 ¥1050 ※1枚あたり316円 ★超アウトレット商品 ¥390 ★レビューをで20円引¥498 ★レビューで10%オフ ¥480 タジン鍋も欲しい... 共同購入990円★4/20(火)10時まで¥190 2個で190円なので ¥190 全色揃えたい! ¥190 タジン鍋とカフェ風ココットも。別になくても困らないんだけど、なんかそそるんだよな~今、楽天証券でもらったポイントがあるので勢いで買ってしまいそう~でやばい母の日用においとかなければ~~。(;´▽`A``
2010年04月17日
コメント(0)

りそな銀行グループで口座を持ってる人は(埼玉りそな銀行・近畿大阪銀行 含む)りそなクラブ埼玉りそなクラブ近畿大阪クラブ に無料登録すれば、そのポイントを楽天ポイントに交換できますよ。他のポイントにも交換できるけど、私は楽天ポイントが一番使いやすいので給与振込や年金の振込で毎月10ポイント定期の月末残高10万に付き1ポイント他にも色々あるんですが、自動的にポイントが貯まります。別に、うちは りそな銀行の回し者ではないですが(笑)たまたま 近畿大阪銀行に給与と子どもの学費引き落としをしている関係で無料ならやっとくか~というノリで申し込んでたら意外に貯まってたのでそれから交換してます。主人と私と娘の「近畿大阪クラブ」のポイントをまとめて全部私の楽天ポイント口座にポイント交換は申し込んですぐに付与されるわけじゃないので忘れた頃に付いてる感じかな。交換手数料は無料。ポイントが同額交換なのも嬉しいうちの場合は「近畿大阪クラブ」ですがサービスも全く同じ。一カ月分だと給与振込の10ポイント+αぐらいしか付きませんが特に何もしてないのにポイント付くのはちょっと良いな。もし、上記に該当する方がいらしたらぜひ無料登録をお勧めします~~~あと、今月中ならこんなキャンペーンもしてるみたいですよ。しかし、楽天さんは本当に色んなところと提携するよな~。ま~嬉しいけど(笑)
2010年04月15日
コメント(0)
番組の宣伝で、柴崎コウがよくに出てたので「見てもいいかな~」ぐらいだったんだけど娘が3話とも録画してくれてたので一緒に見てます。^^まだ2話目を見終わったところでやっとこれから加藤清史郎君が出てくるところ~。いつ出てくるのかって、ずっと思いながら見てたので長かった(笑)話の感じがゆる~い感じなのでアイロンかけながらとか、料理の下ごしらえしながらみたいな「ながら見」にはピッタリでした。配役は、ほとんどいい感じなんだけど長澤まさみだけはちょっと嫌な女っぽく見えた所もあって。娘達も同じ意見で。もしかしたら、女性から反感を買うようなタイプの女優さんでしょうか?(うちの家族だけかな)早く3話目みたいけど娘と「一緒に見ようね」って約束したので我慢しております。つるちゃん役の大泉洋が転職しまくりでなんか笑えた。八女家の人と関わると仕事をクビになったりなんか可哀想なんだけど面白かった。鬼塚大造役の佐藤浩市もカッコいいですが私が一番カッコいいと思ったのは奥さん役の天海さん!「家族の幸せが私の幸せ」っていう健気な柴咲コウに感情移入しながらも天海さんの男前っぷりには惚れ惚れしました~designed byさごり
2010年04月14日
コメント(0)
![]()
毎年、この時期 困ってますが・・・。(;´▽`A``お花も飽きてるんじゃないかと思うしお菓子といっても、これといって好きな物が浮かばないし。実家の母用には「まっ商品券で良いか~(*^。^*)」ということも出来るけど、義母にはさすがに出来ません。義妹達もいるからきっと誰か一人ぐらいお花贈りそうな気もするしな~。(相談しないんで分からないけど)ああ、悩む・・・ま~そう言ってるうちに どんどん〆切りが近づいてくるので早めに注文して、肩の荷を降ろしたいところです。 ~ 食べ物編 ~予算的にはもう少し出してもいいから大きくて、見栄えが良くて、美味しいものがいいな(笑) 3,300円 (税・送料込) 3,990 円 (税・送料込) ~ その他 ~私と娘が使ってる「Dakotaの財布」とか。母たちも気に入ってくれるなら 喜んで贈るんだけど~~。 6,300 円(税・送料込) 5,250 円(税・送料込) 6,300 円(税・送料込) まぁ、この辺から選ぶことになりそうですただ、ちょっと気になってるのが財布を目上の人に送るのはマナー違反?みたいなことを読んだような気がして。財布は(贈られる人より)お金持ちの人からもらった方がいい、だったかな?母も義母も、私よりお金持ってると思うのでそんな私からもらうのもね~とも思ったり・・・(;´▽`A``やっぱり消えてなくなる食べ物とかが良いですかね~。一回聞いてみて、気にしなければアリにしますか。このお財布も、可愛くて私は(娘も)気に入ってるんだけど見た目重視でお札が入りにくかったりするから気に入ってもらえるか微妙ではある。あ~毎年色々悩むの面倒くさいわ!(ノ_<。)ビェェン
2010年04月10日
コメント(0)

昨日、一株3円×10株で「買い」注文を入れて今週中は様子を見ようかと思ってたんですが、どうも買えそうにない気がして今朝やっぱり取消して4円で「買い」注文を入れたとたんに「約定」されてしまいました。約定=買えたって事なんだね。あっという間の出来事だったので、ビックリしました昨日は4円で入れても「執行中」のままで、全然変化なしだったのでこれもタイミングなんでしょうかね。「保有商品一覧」のところにも~。この表の、右下の小さい文字にご注目。「評価損益率 -78.37%」って(笑)すごい損したみたいになってますけど40円の株を買うのに、手数料含めて185円もかかってればそう言われてもしょうがないか(笑)こういう意味であってるのかも、ちょっと自信はないんですが現物取引なんで、これ以上損することもないはず(と思う)今現在、出金できる金額です。185円のマイナスですが、これをしたことによってこの一商品をクリアしたことになり、5000ポイントがもらえるわけだから差引き4815ポイントの得に~~あっ、そういえばMRF5万達成の3000ポイントが入ってました。ポイント付くのは5月末ぐらいかと思ってたから、意外に早く付いて嬉しい母の日のプレゼントの足しになる~(笑)単純だから、こうやってポイントが入るとまた何かやろう!って思います(笑)嬉しがって、楽天証券のポイントをまとめてみました(笑)既にもらった分が 200+3000=3200P とこれからもらえる見込み→今回の5000P(-185円)+子どもを紹介した分の4000P最大の20,200ポイントには及びませんが、なかなかの成果かと(*^。^*)でも、これもポイントがちゃんと加算されるまでは取らぬ狸の皮算用ですから、油断せず?ちゃんとポイント入るかどうかチェックしとかないとねこれ 9日までになってますけど今までの経験上「好評に付き」って また期間延長される可能性大だと思います。MRF入金の3200ポイントまでならハードル低いと思うんでお勧めだけど怖いと思う人はやめといた方がいいかもです。(;´▽`A``私も今までは怖くて手が出せなかったから・・・。多分、自分がやる気になった時じゃないと出来ないと思う。
2010年04月08日
コメント(0)

楽天証券に子どもを紹介して3000ポイントもらおう作戦も子どものMRF口座に5万入金したことで、ようやく達成出来ました。これで私に紹介ポイントが4000ポイント付く~♪\(^o^)/ポイント付与時期→2010年5月下旬(予定)と書いてあったので、母の日には間に合わないけど父の日のプレゼント購入用には使えるかな(*^。^*)そこで、かねてより構想を練っていた安い株を取引して、5000ポイントもらおう作戦に着手することに。いつも以上にビビリながらですが、やってみました。最初、一株から買える「中小企業投資機構」っていうところのを一株買ってみたけど待て待て~!これって最安でも158円からでないと買えなさそう?と思って、あわてて取り消し。C=(´。`;)ふぅ最低10株からだけど一株単価が安い「東邦グローバルアソシエイツ」を10株注文してみました。3円だった時に買っておけば良かったか・・・。まあ、しょうがない。表の感じでは、4円で売りたい件数が700万以上もあるんだからすぐに買えるだろうと思ってたのに30分以上経っても状況が「執行中」から変わらず・・・。あんまり時間がかかると「怖いからやっぱりやめよう!!(>_<)」って心が折れちゃうんだけど~~ああ~、訂正・取消のボタンを押してしまいそう~~。今なら取引完了してないから、手数料もかからず元金のまま出金することが出来る~。でも、5000ポイントはもらえない~~。という気持ちの間で揺れ動いております・・・。取引条件を「本日中」にしたので今日中に取引成立しなければ自動的に取消状態になるのかな??ま~損しても4×10=40円だから<手数料は一回に付き145円しれてるよね。それよりも、この宙ぶらりんな状態が嫌だわ~~~~。このまま放っといたらどうなるんだろう?私の口座にはMRFとして1000円しか入れてないし信用取引でもないんだから1000円以上は損しないよね・・・?教えて。えらい人~(;_;)今、最新の見たら3円での売数量が出てたので思い切って変更してきました。 ※でも一瞬で消えちゃったけどま~ダメならダメで諦めもつくかと(^◇^;) 明日また見に行って来ます。以前は、買ったその日に、安くてもいいから全部売ってしまって株とはそれ以降 すっぱり縁を切ろうと思っていましたが買ったらそのまま放置でもいいかな~って。その方が、手数料が買う時の一回分で済むし見にも行かず、そのまま放っとけばいいだけの話だから。私の目的は あくまでも楽天ポイント稼ぎであって株で儲けたいと思ってるわけではないので・・・。
2010年04月07日
コメント(0)

以前、「楽天でお買い物をする時は、その前にひと手間かけよう」という日記を書きましたが。その後、時間をかけていろいろ調べてみた結果私に合ってるポイントサイトは「お財布com」さんということが分かりました その理由 1.1コイン=1円というのが直感的に分かりやすいこと。例えば、これは私が3月中にお財布com経由で買った明細ですが。まだ確定にはなってませんが、ちゃんと付く予定なんだ~と思うと安心感が違います。(*^。^*)<心配性なのでそれに他サイトの「10ポイント=1円」みたいなのはたくさんポイントたまったように見えても、実際は全然なのでなんかガッカリしちゃったり2.ポイントの交換がしやすいこと私は、EdyやTポイント(から→楽天ポイント)に交換したいので手数料が0円なうえに、Edyへのリアルタイム交換っていうのはめちゃめちゃ惹かれます。3.実際にやった人の口コミが充実していること楽天で買い物する時も、お買い物レビューを熟読する私なのでこの口コミはとてもいいです!どっちかっていうと褒める意見が多いので<ポイントもらう立場だから?話半分ぐらいに思って読んでいますがやっぱりこういう感想が あるのとないのとでは大違い。以上の理由で、メインはここに決めましたリンクを貼ると、ちょっと差し支えあるかもしれないのでもし興味をもたれたら「お財布com」で検索してくださいね
2010年04月03日
コメント(0)

楽天証券のお友達紹介で、私に4000ポイント紹介された人に200+3000ポイント(口座開設&MRF入金)もらえるから口座作ろうよ~って娘を誘ったのはいいけれど。無事、口座開設して200ポイントをもらったもののこれって期間限定ポイントだったのね・・・。自分がもらった時は さっさと使ってしまったので期間限定ポイントという意識が全くなかったよ(;^_^A MRF5万入金 まではするつもりだったけどこっちも期間限定だったらなんかイヤだな~で、確認してみたら通常ポイントになってるから大丈夫かな。(*´ο`*)=3そういうことはちゃんと大きく書いておいてほしいなぁ~。実は、娘は楽天ポイントよりTポイントの方が普段使いやすいって言うんで全額Tポイントに交換する予定になっていたんです。でも 期間限定ポイントは交換不可 だとどこかで読んだので出来なかったら困る~と思って。Tポイントとの交換は1,000ポイント以上100ポイント単位で可能って書いてあったから全額交換したかったなぁ~。でも無理なものはしょうがないのでこの期間限定200ポイントは送料無料で200円ちょうどのものにでも使うか~。(って使うのは私じゃないけど)とりあえず、期間もまだまだあるので<6月末だったかな?その間いいのがないか、私も一緒に探してみます。今、ふと気になって交換のページをじっくり読んでみたら Tポイントに交換できないポイント 期間限定ポイントや 楽天証券等の楽天グループから交換したポイントダメじゃんやっぱりこのポイントは楽天で使うしかないのか~。娘になんて言おう・・・Tポイントで3000円分使えるからやろうよ~って結構強引に誘ったのに。娘に、ちょっとしょんぼりしながらそう伝えたら「そっか。残念やけどしゃ~ないやん。どうせタダでもらったポイントなんやから、その分で お取り寄せスイーツでも買って、皆で食べよっか(笑)」と言ってくれたので、ホッとしましたが・・・。そんな人 滅多にいないと思うけど私みたいに楽天ポイント→Tポイントに交換しようと思ってる人は気ぃつけなはれや(By・Wエンジン)designed byさごり
2010年04月02日
コメント(0)

今日からはまたネットなしの生活です。余分なパケット代は絶対使わないぞ~~子どもに「お母さん、使い放題ならGreeに紹介していい?」って言われたので(紹介すると1500Gもらえるらしい)いいよ~ってことで、先月はGreeでちょっと遊んでました。ハコニワと、釣りと、宝探しをやってみましたが、どれも面白かったですよ 流行ってるのが分かる気がしました。でも、そのためにパケット代払うのはもったいないんで庭はこのまま放置になると思いますけど。昨日は最後だったんで、庭を整理して記念写真を撮りました。またいつか、使い放題にする日が来るまでさようなら(笑)メニューアイコンも20個ぐらい作ってDLしたし、当分これで間に合いそう。使い放題の元は大分取れたかな。(*^。^*) 欲しい物の覚え書き 388円 (税込) 送料別 (税込 898 円) 送料別 designed byさごり
2010年04月01日
コメント(0)

かわいいテンプレートを見つけてしまったので使わずにはいられなくて、日記を書いています(笑)こういうの作れる人って本当にセンスがいいな~(*^。^*)今日は31日。使い放題も今日限りなのでS002のメニューアイコンを作ってアップしてDLして~の作業を繰り返していました。だんだん面倒になってきて、フォントも同じものの使い回しですが。こっちはミッキー&POOHこっちはキャスキッドソンの布から作ってみました。私が使ってみてイマイチだったら、削除するかもしれませんが~(^^ゞもしauのS002ユーザーの方で「好き」と思って下さる方がいたらタダなんでどんどん使ってください(笑) こっちは自分用の覚書き 買おうかどうしようか 迷ってるもの 2本1050円(税込)送料込 368円 (税込) 送料別 682 円(税込)送料別 このベルトは前から便利そうで欲しいな~と思っていたんだけど特に今キャンペーン中でもなさそうなので金曜日のポイント3倍になるのを待ってるところ。私が欲しい色が売り切れませんように。(-人-;)
2010年03月31日
コメント(0)

何度か利用している楽天写真館ですが。通常でもL版=12円は安いんだけどメルマガで10円で注文できるクーポンが来る時があるので私はその期間を狙って注文してます。こういうやつ急ぐものなら そんなこと言ってられないけどうちの場合は、子どもの写真の焼き増しだったり<両親に送る分職場の旅行に行った時などの、よそ様にお渡しする分だったりなので全然急ぐ必要がないものがほとんど。っていうか、家の分の写真は現像しません(笑)誰も見ないし、飾りもしない我が家ではせいぜいデータをバックアップするのみです。だから、出来るだけ安い方が助かる~(笑)その点楽天写真館は安いし、商品代金600円以上で送料無料だしその辺でよく見かけるデジカメプリント機で<一枚30円ぐらいしますよね印刷した物と見比べても、全然遜色ないしすごく気に入っています。ポイントが5倍付いたりするのも嬉しいそうそう!忘れてはいけないのがポイントサイト経由で注文すること!「ドル箱」経由で注文すると購入額の8%のポイントが付くみたい。今思ったけど、ここ経由して楽天写真館で注文した事が「広告を利用」って書かれるのは、なんか違う感じも・・・?ま~いいけど。ちなみに、上の注文した日は700円の利用で送料無料でしたあれ?700円×8%=56のはず。なんで53ポイントなんだろう?まぁ、タダでもらってるポイントなんだから文句を言ったらいかんかな~~(;^_^A
2010年03月30日
コメント(0)

図書館のすぐそばに住みたい、と思い続けています。それこそ歩いて5分ぐらいの場所に。今でもで10分ぐらいの場所にはあるんだけどもっと近ければ~、と何度考えたことか。以前、友達が住んでたのがまさにそんな感じだったので羨ましくてしょうがなかった。<もう引っ越しちゃいましたけどあと近所にスーパーがないと主婦としては辛いのでそんなに大きくなくてもいいから、スーパーはあって欲しいそれと、私は極度の寒がりなんで寒くない土地。あと出来るだけ坂道がないこと。私が住んでるところは平坦な道が多くてが苦にならないですが坂道の多い場所だったら、多分ばっかりになりそう。主人が転勤のある仕事で、多分あと数年以内には引っ越すらしいので次はそんな場所に住めるかも~と淡い期待を抱いています今住んでるところも、結婚して子どもを育てた思い出もいっぱいある土地なんで、離れがたいですけどね話は変わって楽天ツールバーの検索山分けポイントが入ってました。あ~これはラッキーくじより割がいいわ。25日からやり始めたけど、もっと前からやっとけば良かった~~って感じ(笑)今日も頑張って25回検索しますよ
2010年03月29日
コメント(0)

3月も、もう終わり。今月だけは(S002)を使い放題にして待ち受けやメニューアイコンやアプリをDLしまくっていました。<もちろん無料のだけ子ども達はほとんど毎月使い放題ですが私にとっては初の使い放題。基本料金とは別に、4410円も払うのかと思うと超もったいなくて「元を取らないと~!毎日ネット使わないと~!」って、何となく気持ちが落ち着かない一ヶ月でした。メニューアイコンは 自作したりもしてますがネットにアップしてDLしないと、auのはメニューアイコンとして認識してくれないので(これって本当に不便ですよね~ケーブルで繋いで入れられたらいいのに)Qubeさん に お世話になってます。(*- -)(*_ _)ペコリ 今、使ってるのはこんな感じですが今月中に、あと何個か作ってアップするつもり。使い放題中じゃないと、DLするにもパケット代が惜しいので。やっぱりキャラものが大好きなんでどうしてもディズニー系に走ってしまうんだけど(笑)こんなメニューアイコンでも、累計のDL数を見ると2000を超えてたりしててたくさんの方が気に入ってDLして下さったんだと思うとなんか嬉しい とっても励みになります(*^。^*)
2010年03月28日
コメント(0)

楽天ツールバーで、検索するだけでもれなくポイントが貯まる!というので、今更ながら入れてみました。一回の検索で1口。一日25口まで参加できるのでめいっぱい25回検索しています私は25日からやり始めたので、もう半分ぐらい過ぎてましたが31日まで、出来るだけ参加するつもり。でも普段「Lunascape」というブラウザを使っているのでちょっと使いづらくはありますが~(;´▽`A``これも慣れかな。ついでに、今までずっと放置していたinfoseek メールdeポイント も思いたって、クリックし倒して全部片付けました。期限切れになってるものも多いだろうな~と思っていたけど意外にも大丈夫なものが多かったらしく78ポイントもついていましたこれ、一日でクリックした分ですよ。(一ヶ月以上ためてたメールだけど)今の段階では「付与予定ポイント」となっていたのでこれが全部つくのかどうか分かりませんけど。ついたらいいな~これからは貯めないで真面目にクリックしよう。たまにしか当たらないラッキーくじより、よっぽど確実だもんね
2010年03月27日
コメント(0)

Tポイント目当てに、Tモール経由でこんなものに申し込んでいました。今度は「外為どっとコム」楽天証券から、更にハードルをあげての挑戦です。でも、こっちは口座開設だけでポイントがもらえるので、まだ気は軽いかも。取引をすれば+10000円のキャッシュバックと書いてあっても絶対にそんな事しません 怖いからここに申し込んでから、違うポイントサイト見てたら同じ外為どっとコムに口座開設して8000ポイントの文字が!!私は7000円ポイント目当てにTモール経由で口座開設申し込んだのにそれより1000ポイントも高いサイトがあったなんて~。ちょっと落ち込んだんですがよくよく見るとそっちは口座開設+1取引でしたC= (´ー`;)>フゥーまた別のサイト見てたら、そこでは4000ポイント。ふふん、余裕で勝ってるね~と思ったらなんとそこも口座開設+1取引 !!! (゜ロ゜ノ)ノ もしポイント目当てでここから口座開設しようと思ってる人がいたら「待って~!ここはやめた方がいいですよ。もっと割りがよくて リスクの少ないサイトありますよ~!」って教えてあげたくなりました。本当に調べてみないとダメだわ~・・・。つくづくそう思う。何件か、大手のポイントサイトに登録(無料)してその中だけでも比較検討しないとすごく損しちゃうことが普通~にありそうです。とかなんとかいってるうちに、口座開設が完了したので予定通り行けば、45~60日後には 7000ポイント加算されるはず。でもちゃんと入るまではドキドキです。Tポイントは1000円単位で 楽天ポイントと同額交換できるそうなので楽天ポイント7000円分に交換するつもり。ああ~早く入らないかな~~。(*´ο`*)=3不安と期待が入り混じった気持ちです。
2010年03月26日
コメント(0)

連休も明けて、MRFもちゃんと反映されただろうということで23日に出金しました。普通に5万出金できたけどこれって元本割れしなかったって言うこと・・・?預けてた日数の利息なり、不足分なりはどこを見ればいいのだろう。分からない~けど、とりあえず元金は移さないと怖いのでさくっと出金 へ指定金融機関へは翌営業日に入金になるらしいので明日確認しなくては出金するまえに「これはMRFになってるよね!?」って確認した画面やることは一応全部やったのでこのあとは、いつぐらいに3000ポイントが入るかです。また入ったら報告しますね。ε=( ̄。 ̄;)フゥ~次の目標は、お友達(家族ですが)紹介で4000ポイントGETですもう口座開設の申込みはしてるので届くのを待つのみ・・・なんだけど。昨日、楽天証券さんから家族あてにがあって「19日に送らせて頂きましたが、お手元に届いてますでしょうか?」っていう内容だったんだけど(私が申し込んだ時もかかってきた)まだ届いてない~~どっかで止まってるんじゃないだろうか?と、ちょっと心配。
2010年03月24日
コメント(0)
全285件 (285件中 1-50件目)
![]()

