全35件 (35件中 1-35件目)
1
今回のシリーズはゲストが豪華初回の中山美穂さんだったし今回は竹中直人さん退職した部長・慎二の竹中直人さん「支えてくれたのは秘書のきみだよ」とラブラブ電話したと思ったらすき焼きを準備していた奥さんにねだられて現ナマで2000万円慎二の口癖は「無駄」自分が家事をするのは「無駄」まぁ、下手な人がやると時間も材料も余計にかかるもんなぁ朝起きたら、金庫に入れた2000万円と奥さんが消えていてヤカラたちがホームパーティしにやってきた奥さんからのビデオ通話で、退職金を無駄遣いする宣言無駄を嫌う慎二が一番辛いのは無駄遣いさすが長年連れ添ってきた夫婦だけある生活費は妻に15万円/月渡しててそれ以外に毎月50万円超の出費愛人へのお手当?「愛している人間はマリカだけ」とか「浮気はしていない」が本当のことだったら指輪を贈ったり、誕生日にネックレスを贈る相手は?ゲームの課金?ゲーム課金だったら、そっちの方が無駄遣いだよなぁしょっちゅう咳をしてるのは病気だから?慎二重病説が私の中で爆誕今まで家事を妻に任せきりで、家庭を顧みなかった夫に退職後、強制的に家事をさせる妻「すべてはあなたのためよ」死期が近い妻パターンか妻は主治医と車の中で話をしてるし家に乗り込んできたヤカラは通院先の薬剤師w拡張型心筋症で心不全じゃぁ、確かにいつ死ぬかわからない秘書育成ゲームに30万円超x12ヶ月x5年=約2000万円だから、退職金2000万円を無駄遣いするつもりだったのか妻の為に心を入れ替えた旦那さんとの生活で円満な余生になるかと思ったら手作り味噌にホウライソウという毒草を少量混ぜて自然死に見える殺人計画してたって心を入れ替えたから味噌を捨てたけど入れ替えなかったらあのまま味噌を摂取し続けて最後は3000万円の保険金ゲット予定だったのか奥さん、やるなぁ<ミタゾノさん>家事はもちろん、DJもできるし、どこに行ったかわからないはずの奥さんをピンポイントで襲撃さすがミタゾノさん味噌に混ぜたホウライソウまで、自分で分析できちゃうミタゾノさんがいてくれたら、何も困ることないだろうな<大門桜>事件を作るの好きだね誘拐犯がどうして家に乗り込んでくるんだよ秘書が怪しいと思い込んで、先輩の光くんに尾行させるいろんな刑事ドラマのモノマネしなきゃいけなくて大変だ右京さんもやってたし、古畑任三郎、ガリレオも<光>家政夫のお仕事はいいの?桜ちゃんに電話一本で呼びつけられて秘書の尾行させられてるけど<小技>パエリアっぽいもの冷凍シーフードミックスをオリーブオイルでニンニクとパプリカと炒めて市販の冷凍ピラフにターメリックを入れて振ってレンチンした上にシーフードを載せる……こんなの家事初心者のおじさんには難しすぎない?落としきれない油汚れは洗剤をたっぷり泡立てた泡をお皿に載せちょっと時間をおいたら、キュッキュと鳴るほど綺麗に落ちる換気扇のファンの油汚れは中性洗剤を溶かした中につけてプラスチックカードを切ったものでこすり落とす<次回予告>加藤諒くん!って喜んでたら神保さんもいた!!!!祭りだ!!!!!
2025.01.31
コメント(0)
未解決事件を追う美和子さんとそれについてきた薫ちゃん息子を殺された母親と支援者の元少年課の刑事・平井さん和泉元彌!!!!声の出し方が伝統芸能www夜の公園でフットサルの練習をしてたら殺された羽のついた帽子をかぶった女性が目撃されてたその女性がまさか男性だったとは!胃がんで命が限られている母親の前で右京さんに「私が殺しました」って平井!?女装を楽しんでいたら、嘲笑われたから殺したそれをなぜ今言うのかと問われたら「連続殺人犯=自分を野放しにできないから」児童施設の子たちと行った先に埋めたタイムカプセルに他の殺人事件の証拠が入ってた遺品から出てきた漫画のモデルが平井そっくり作者はユウキくんの小学校時代の同級生でそこが平井が勤務していた養護施設の子・リオリオの初めての恋人がユウキくんでラブラブだったのにヤンキーに絡まれて「守る」と言ったのに、ユウキはリオを見捨てて逃げリオは傷つけられて、自殺未遂で意識が戻るまでに三年一部始終と望む展開を漫画に描いたけど幸せだと言ったリオを自殺に追い詰めた奴らが許せなくて加害者たちが幸せな生活を送っていることが許せなくてリオの代わりにリオの漫画の通りに復讐をしたリオが殺人教唆をしたことにはならないよねリオの漫画を読んで勝手にやっただけいわばドラマやアニメや漫画に影響されて殺人事件が起きたとして、作者に罪があるのか、というのと同じ<右京さん>呼ばれてないけど参加する右京さん初めて行ったお家で飲み物を聞かれて「紅茶」そして、一人一つずつティーパックを使ってソーサーで蓋をして蒸らす徹底ぶり平井が自供したけど、右京さんは信じてない平井の部屋にあった漫画を読み込むんだ時代小説の中に読み込んだ漫画があったら、確かに違和感元警察官だから証拠を上手に捏造できる他の三人も、事故死として片付けられた青年について情報を集めておけば、いかにも連続殺人に見せかけられる平井の告白を聞きながら「言い訳です!」「あなたは追い詰められた自分から逃げたんです」「あなたが復讐を実行しなければ、リオさんが罪悪感を覚えることはなかった」「一人の男の身勝手な正義と倫理が二人の女性の人生を破壊したんです」うーん、相変わらず鋭く厳しいけど、右京さんの暴走した正義で親子が不幸になりかけたこと、あったよね<リオ>ユウキくんの小学校の同級生で、施設育ちで平井と知り合いで、平井に取材して描いた漫画が努力賞になってデビューを目指して頑張っていた20才くらいの頃にユウキくんと再会して、交際して自殺未遂で、回復するのに三年かかったユウキくんの情報を求めるお母さんを見かけて昔「あぁいう子と付き合うのは止めなさい」と言われたから偽名を使って犯人捜しのボランティアをしてた平井とは偶然?平井が復讐するのを止めるつもりはなかったのかな自分がされたことと復讐を漫画の中だけにとどめておけばよかったのに自分の経験を漫画という形で昇華すればよかったのに平井が実行しちゃったから、余計な罪悪感を植え付けられてしまったここでもまた被害者なリオだけどこの子には漫画があるから名声や金を稼ぐ手段ではなく自分の経験を昇華する手段としてこれからも漫画を書き続けたらいつか回復するだろうなただ、カフェイン中毒には気をつけて人間って忘れるんだよねあんなに辛かったのに過去のことにできる息子を亡くして嘆き悲しんだ母親も支援者と息子の手がかりを探しに行ったのが楽しかったり復讐の為に近づいたのに愛してしまったりその一方で、忘れられずに苦しむ人もいるんだけど誰かに出会い、支えられることで、抜け出すこともあるレジリエンス……難しいな
2025.01.30
コメント(2)
怖いというか気持ち悪かった今回<レナ>普通の感覚だったら赤ちゃんを殺せないよねただ育てにくい子で追い詰められてたらやっちゃう可能性はなくはないし新生児突然死症候群や不慮の事故で……という可能性もあるココロがすぐ泣く神経質な子はレナの危うさを感じてたのかもだって、イライラして自分の子どもにも刃物を向けるんだもんなぁ子どもに愛情はないけど、シッターを雇ってまで育ててる自分が悪者にはなりたくないから殺さなかった説登場と言った矢先に、泣き止まないから「ベビーベッドの柵が外れて、ココロは死にました」と落とそうとするレナちょうどいいタイミングで紗智子が来たので、紗智子のせいにできると気付いたつか、赤ちゃんが床で遊んでいる横でアイロンをつけっぱって紗智子もどうかしてる友達の子どもがくれた観賞魚イライラして、ミキサーにかけるんだすげぇなその動画を見せられた夫から紗智子がクビを言い渡されたってことは夫もレナと同類か?それとも、レナに弱みを握られてる共犯関係か?レナのやらかしの後始末をしてるのがお父さんだけじゃない説あるなぁ<紗智子>共犯者のコミって誰だろう私的にはマネージャーなんだけどコミが計画を立てて、くじけないように焚きつけ続けて目標を繰り返し伝えて、共犯関係を維持し続けることレナの弱点は何か?ココロが寝返りしたと聞いても素っ気ない反応だったのに夫が帰ってきたら、自分の手柄のように報告するバイク事故にあったら、ココロより夫に駆け寄る=レナの弱点は夫夫にレナへ別れを切り出させる方法が夫を誘惑して、浮気から本気にさせることでなくレナが殺人鬼なことを教えてるって、それでいいの?いやいやオシャ友にレナへのサプライズを夫と計画して欲しいと頼んで二人きりで話しているところをレナに見せる策士~<しーくん>オレンジ髪に真っ赤なカーディガン、水色ネクタイ色彩感覚凄いなぁしーくん曰く、レナが大好きで、レナの味方でいる人だけどそう思わせて実は……という展開大好きです
2025.01.29
コメント(0)
![]()
常盤貴子さんが不倫先生だったのか!「なぜ辞めさせられたのが女性だったのか」この問いは難しい女性差別だと言うことは簡単だけどなぜ?と言われると難しい国一試験の会場での刺殺事件の報道を見て崩れ落ちてたのもこの人だよね?神崎が記事にしたことで離婚して、職を追われて、それでも「責任感じられても困る」「あなたを納得させるために生きているわけじゃない」「これから何があってもあなたのせいじゃない」「もう絶対に来てはダメよ」うーん意味深<御上先生>「自分が真のエリートだと言っていない」「一緒に目指してくれ」生意気な生徒は一発KO「大切な時期」と言われて「人生に大切ではない時期はない」うんうんこれくらいで「とある学園ドラマが始まると学級崩壊が起こる」40年以上前……金八先生ですか!ドラマの教師を理想にして、現実をこき下ろすんですね溝端先生に詰められて「霞ヶ関文学が出ちゃいました」「便利ですよ、いろんな取り方ができる」と笑って「日々精進して参ります」官僚である事実に基づく嫌味www投函した封書はどこに宛てて?何が入ってるの?なぜ面会に行ったの?相手は殺人事件の犯人で冴島先生の……娘!別に男と思い込んでた訳じゃないけど服装がだぼっとしたオーバーサイズスタイルで若い男の子のよく着る服装だったからあぁ、ボディラインを隠すために敢えての服装だったのね、と試験会場で受験生を殺すことが「テロもしくは革命」って、は?歪んだ社会をぶち壊すとか言う人が、何度も回想で出てくる友達かな<溝端先生>学園のジャンパーを着ているのは理事長へのへつらいかと思ったけど他の先生の椅子にも学園のジャンパーがかかってたベージュか赤か選んで支給されるのかな事なかれ主義なのに、理事長は革新的だから大変だなぁ溝端先生の机に「世界一美しい元素図鑑」が!!!!溝端先生の担当は化学?それとも地学?<理事長>元教師の子どもが殺人事件の犯人という報道が出た日に予定されていたテレビ番組に出演し生徒の新聞が原因との報道は人権問題だと言い切り生徒への処分は考えていないと言うそこから家庭環境や社会問題に持って行く理事長のスーツ姿、素敵!やっぱスーツは胸板の厚さと肩周りだよな!<神崎>よっ!理事長お墨付きの出世頭!前回、取材せずに御上の記事を書いたことをたしなめられ不倫記事も取材せずに書いていたことを指摘されいよいよ不倫先生の取材へつか、アポなしで突撃って、いかにも記者だね~「話すことはない」と言われてるのに「僕は聞きたい」って、お前の自己満足に付き合うほど暇じゃねーんだよ!「答えたくない」と言われてもつきまとって「話をさせてください」これ、元教師だから聞いてくれたけど、ただのストーカーだよ「あなたのせいじゃないから」と先生に言われたからってクラスでの話し合いでどう思ってるか聞かれて「別に」書いた時は義憤に駆られてたのか、教師をこき下ろす快感だったのか、そこが知りたいよね「ハゲワシと少女」の写真を提示されてその後、少女は救われて、記者は自殺でも「自分はシャッターを押す」「俺はそんなんじゃ絶対に死なない」「シャッターを押さなければ誰にも届かない貧困だった」他人事だもんね燃えるバスの写真を撮ってたら、中で自分の妹が焼死してた記者は記者を辞めたんだっけ女性教師が辞めさせられたのは生け贄だったと言われて「でも、あのときの俺は冴島先生を食おうとしたハゲワシを見ようとしなかった」捕まえるんだ、ハゲワシを一緒にホテルに入ろうとしたのは誰?正体不明?案外、御上に見せたら「あ~~~~」って言うかも理事長に直接「冴島先生だけ辞めさせられたのはなぜですか?」と尋ね「自立し自分で考える若者」と褒められたけど「辞めさせられたのは女性ですか」と尋ねたら「隣徳ゼミナールへの出向を打診して、断った」と言われ「嘘だ」と言ったけど、根拠はない「取材してはいかがですか」と言われて、なぜ無言で立ち去る!今が取材のチャンスだろ!つか、理事長に直接ぶつける前に、冴島先生が辞めた経緯の下調べしろよだから、詰めが甘いんだよ<クラス>「それ、アクティブリコールですよね」って言ってから「ちょっと時間ください」って言うから自分の考える時間かと思ったらアクティブリコールの解説を始める和久井くんこういう雑学に詳しい子がいるから、賢いクラスは面白いんだよなただ、思い出すには覚える作業が必要で繰り返し思い出しても情報が歪んだら意味がないしそれを行う以前に基礎知識は詰め込むしかないから汎用性は低い学習法神崎くんの不倫報道が殺人事件を引き起こしたなら話し合おうと言える子がいるクラス「勉強に集中できなくて迷惑」って集中するかどうかは個人の問題問題を先送りして、弁護士になりたい子がこれを言うか?そして、医者も弁護士も記者も何でもいつでも集中できなきゃならない、その通り<塚田局長>ミッチーさんの部下が松坂桃李と岡田将生と櫻井海音というイケメン揃いこんな職場あるかよーーーーーーと思っていたら!イケメン揃いには理由があった!料亭で槙野を同伴して、中岡さんを紹介代議士の政策秘書でコンサル会社代表霞ヶ関の人脈が凄い人で御上の代わりに槙野と中岡を繋ぐのが目的って塚田局長の直属の部下は喜び組なんですか!「御上さんもなかなかの美形でしたが、槙野さんもちょっとものが違いますね」「永田町の先生方の心を掴むには意外と見た目が大切」「塚田さんを見ればわかるでしょ?」「槙野くんにはどんどん先生方にはまってもらわないと」はいーーーー!?美貌で代議士にあれやこれや、いろいろあったって事ですか!まぁ、20~30代のミッチーは、ほんと傾国の王子顔でしたからね綺麗で可愛くて背徳的でどこか憂いを帯びていてまぁ、確かに忌野清志郎さんや美輪明宏さんにかわいがってもらってましたよね「いろんな方からのおねだり」って何「ポケットから何でも出す猫型ロボット」って青くて丸いあの子ですね隣徳学園の話を封じたら、話すことがなくなったwww<高橋恭平>だよね?金髪で雑誌の立ち読みしてた子え、何なに、何に関係してくるの?世界で一番美しい元素図鑑 [ セオドア・グレイ ]
2025.01.28
コメント(0)
一晩にいくら稼いでも、食事、着物、化粧、布団(!)は全部自分持ちそれらを全部面倒見てくれる旦那がいないと成り立たないそう言えば、最近の舞妓さんは一人の旦那が全部面倒を見るのが難しくて帯旦那、着物旦那と分担してると聞いたような聞かないような……<賢丸>田安治察死去兄に何かあったときのスペアだったのが本当に次々と「何かあった」のでいきなりその立場になったときには十分な立ち居振る舞いができる備えあれば憂いなし一度は養子に出されることになった賢丸田安徳川に跡取りがいなくなったらいつでも戻れる条件付きだったのねそれを家老に言いに行かせたけど田沼意次がな~<松平武元>自分で田沼意次経由で将軍に言えばいいことをわざわざ高岳を通すのは、田沼を排除するためか翡翠の香炉までつけて……頑張れ、爺!!!<田沼意次>賢丸を田安徳川から陸奥白河に移したのは田安を潰すためだったのかそのために吉宗公の文書をねつ造して賢丸の出戻りを阻止しようとするなんてほんと怖い人だ<重三>一目千本の出版で客はたくさん来るようになったけど重三が勝手に「一目千本」を発行したときは怒ったくせに儲かるとなれば、錦絵をって虫が良すぎ金を出すのかと聞けば「大船につもりでいにゃ」って金を出すとは言ってない!駿河屋も「こんにゃときだけ」って茶屋の主人たちが猫を抱いて何の集まり?すべて語尾は「……だにゃ!」可愛いけど可愛くない錦絵に載せて欲しいなら、一人五両ってふっかけたな、主人たち自分たちが中抜きする分まできっちり勘定してるんだもんずるいよな~金の亡者、忘八だな~鱗形屋に挨拶に行って「何でも相談しろ」と言われたので素直に金の相談をしたら、あっさり断られたw平賀源内に出会って、両国遊山人気役者を真似する若い娘たちを解説されて閃く重三が凄いよ呉服屋が売りたい着物を女郎に着せて錦絵にして呉服屋も儲かるwin-winの提案ここから女郎がファッショニスタになったんだその提案を聞くなり、集まって相談する茶屋の主人たちどこの呉服屋からどれだけ引っ張れるかどれだけ自分の懐に入れられるかの算段ですね呉服屋が乗ってこない理由は花形の女郎がいないからという単純な理由それも西村屋が名乗りを上げてくれて解決したし猫が花瓶を倒して水濡れした下絵は唐丸がまさかの技術で完璧に写したし!源内先生に絵を習う必要なんかなかったじゃんつか、駿河屋の跡取りぼん、風呂敷包を花瓶の敷物にすんじゃねーーーー西村屋に勧められて版元になったけど地本問屋の許可がないと版元になれないってそんなルール、後から出すなよーーーーー茶屋の主人たちもグルになって重三をはめたんじゃないかーーーーー!<平賀源内>何をしてんの?両国に来たのは重三にヒントを与えるためだけでなく田沼意次からの指示を受けるためだったの?それで、何か書いてる……何だろうそれ文書を見ながら……写本?重三がいきなり訪ねてきたら新之介が片付けている間、戸口を塞いで時間稼ぎするほど絶対に他人に知られたらヤバい仕事か……って、吉宗公の文書のねつ造か!そりゃぁ知られるわけにいかんな<地本問屋>地本問屋西村屋の主人に西村まさ彦さんwww誰も手を挙げていない女郎の錦絵出版に地本屋が噛むと一番乗り一目千本の評判がいいからだろうね版元になるには地本問屋の許可が必要でも許可を下ろすつもりはないそう言う鱗形屋のラブりんと鶴屋の風間俊介くんも悪い顔~~~~一番悪党顔の西村さんがいい人と思ったけどこの人も悪い人じゃん作る手間は重三にやらせて重三を下ろして、自分が全部取る「吉原のため」と重三に引かせてお金は茶屋の主人と問屋でぶんどるのねこれが軌道に乗れば、重三なしで続けられるし小うるさい重三も黙って茶屋の仕事に専念させられる重三以外はwin-winなんだな
2025.01.27
コメント(2)
ブンちゃんを助けた時に見つけた使い道のわからない光の玉ブンちゃん復活の鍵になるのか地球を救う鍵になるのかブンちゃんが砂になって崩れていくのをビュンディーが「自分のパーツを使って」とえーーーーじゃぁ下手したらビュンディーまで……光の玉を赤の家から持ち出すために警察を引きつける黒と紫その隙に忍び込む橙家の中で待ち構えていた青倉庫でブンちゃんとビュンディーを繋いでどうにかしようとしてる赤とピンク光の玉で体の崩壊は止まったけど目覚めないって!!!!なんでーーーーーーー!青!あんた、実はブンブンジャーのために潜入してるんでしょ?そうなんでしょ?常槍や内藤社長の悪事を暴いてるんでしょ!?ねぇ、そうだと言って!スピンドーとピンクの婚姻で和睦って訳わかんないこと言ってんじゃないわよ!<サンシーター>自分たちまで捨て駒にされるんじゃ?という不安多分、当たってるヤルカーちゃんが急変したのはグランツが操ってるのか!ヤルカーちゃんはキャノンボーグの改造で他のヤルカーとは違う個体になったからってイグニッションでクルマ獣にされちゃったよブンブンジャーを倒したら、切り込み隊長になれるかも?ってまた騙されてるよ、サンシーターたち!二足歩行サイズになったヤルカーちゃん頑張りすぎて暴走しちゃった黒と橙のおかげでヤルカーちゃんは戻ったけど宇宙中から集まったヤルカーたちが巨大ロボになって暴れてる!エリートヤルカーたちも使い捨てにされるのを黙って見てられないサンシーターブンちゃんもビュンディーも、ブンブンカーも出せない代わりに自分たちのロボもろとも爆破<調さん>ブンブンジャーの一員として内藤社長に近づく結果は次回持ち越しか
2025.01.26
コメント(0)
ラーゲ9とも協力関係になって辛木田を酸賀のところに運び込んでどっちとも言い関係でありたいけどショウマの秘密がバレるのが一番ヤバいグラニュート界に戻る方法を知らないショウマとラーゲ9と言うことは、バイトくんたちは人間界に行ったきり?グラニュート界に出入りできるドアは普通に開けたら普通にトイレでもショウマが手をかざしたら……ストマック家の血が鍵?じゃぁ、回収に来てるのもストマック家の親戚?ショウマパパが気に入った人間との間に作った子?グラニュート界というか、ストマック家の工場直通ドアから入ってセキュリティも解除できたし迷いなく地下の工場に向かうショウマラーゲ9に腕を捕まれて、辛木田のお母さんの記憶復活!工場でグロッタ姉さんに見つかってバトルになって工場内で暴れるのは良くないから「ここならいいでしょ?」ってライブハウス、大迷惑!ショートケーキになってグロッタ姉さんにライダーキック負けたけど、グロッタ姉さんの鎌をボロボロにしたからあいこかなその代わり、ストマック家の弟とバレたいやぁ、ちゃんと話したらわかってもらえるよ闇菓子原料として攫われたお母さんがストマック家先代家長に手込めにされて他の兄姉とはまったく違う扱いで虐待されてて父親に勝手に改造されたんだって全部正直に言っちゃえ!<ラーゲ9>ニエルブからもらった新しいアイテムチェリーゼリーですか!ショウマから、ヒトプレスにするために攫われた家族を探す姿を見せられて弟を必死に探していた自分と重ねたラーゲ9グラニュートも人も、家族愛は同じニエルブからもらったチェリーゼリーピンクで可愛い<辛木田>怪我して寝てる間に、いろいろ変わっちゃったよ敵だったヴラムとショウマが仲間になって一緒にグロッタ姉さんとバトルしてるのを見て「???」になってる
2025.01.26
コメント(0)
すっげーーーーーーわざとらしい策略の元カレ、元カノ、今カレ、今カノ四人勢揃いのお食事会怖い怖いだけどちゃかちゃんと葵わかなちゃんのふわふわラブラブドラマなので安心して見てられる間違っても人死にはないし出てくる人、みんな物わかりいい<聖>中学時代の元カノに過去話されても小和の元カレに過去話されても「仮定の話をしても意味がない」「今付き合っているのは小和だから」「過去に後悔することがたくさんあって、今を大事にしたい」「自分の好きな女を悪く言うなよ」あーーーーー聖、格好良いよ!で、仕事じゃないからさっさと帰ろうと連れ出して不安になって外でハグして小和に「何か言われた?」と探られたら笑顔で否定小和から着信あったら、スライディング応答!会いに行くと言われて「何かあったら嫌だから」と会いに行くのか!お風呂上がりの首タオルのまんまで!からの同棲のお誘い!つか、お隣同士なんだから、どっちかの実家で同居しちゃえ!キャメルのダッフルのちゃかちゃん、可愛い首タオルのちゃかちゃん、うんと可愛い会いたくて全力疾走する二人、めちゃめちゃ可愛い何、この小型犬2匹がわちゃわちゃしてるみたいな絵面キスしても、ベッドシーンでも、全然厭らしくないしむしろ現実感なさすぎて困惑するんですけど!<小和>ティントゲームとの会食でこっちは担当者のドタキャンあっちは席だけ取ってて、担当者の変更この時点でぜってーーーーー怪しいよ!つか、付き合いだして間がないのに「今日は取引先とご飯だから帰り遅くなる」とかそういう連絡しないの?幼馴染との境界線でまだ迷ってるんですかね楓に揺さぶられてちゃんと聖の事が好きと言えるようになったし自分から抱きつくまで成長したじゃん同棲する話も出たし、もう結婚すれば?実家が隣同士なんだからどっちかの家で同居するか近所に家買っちゃえよ……と思ったら、小和に婚約者?その婚約者がコジケン?……ではなさそうでも次回予告にコジケンいたなぁ<吉田>楓が妊娠したって言ったせいで別れて妊娠が嘘だったとわかってヨリを戻そうとしてるけどなんで嘘妊娠の楓と今も続いてるんだ?「そんなに好きなのか、聖って奴のこと」って、楓にも嫉妬してんの?目の前で小和とヨリ戻そうとしてるのに楓とも続けたいなんて、調子よすぎない?なんで別れを切り出されたのに、まだつきまとうんですかね今からでもヨリ戻せると思ってるんですかね二股かけてた裏切り最低男なのに基本的に女を舐めてるでしょそれも付き合いだしたばかりのラブラブホカホカ状態なのに「付き合っていた頃の名残で」って名前呼び捨てするし今カレの前で元カノの悪口言うしほんとウザいサイテーな男なのに「私の好きな人に何かするようなら許さないから」なんて言葉で完全に脈がないとわかってあっさり引くんだwつまんねーーーーーーーーもっとあがけよ、もがけよ、みっともなくすがれよ!取引先なのをいいことに、聖にいろいろ嫌がらせしろよ!演じる戸塚純貴さん、役柄は嫌いだけど役者さんとしては好き<楓>聖がなびかないと見ると、小和にターゲット変更同窓会で聖からキスされそうになったとでっち上げ別れたのも、受験じゃなくて他の女の子を見てたからでおそろいで買ったコツメカワウソのキーホルダーを「子どもっぽいからいらない」と言ってたと嘘八百そうしてまで中学時代の元カレが欲しいの?ここまでの間に自分だけを愛してくれる男と出会ってないの?可哀想な人だなぁ逆に「どういうところが好きなの?」と聞かれても答えられないその程度の好きなんだね他人のものが欲しかっただけなんだねほんと面倒くさい厄介な人だなぁそれで吉田の部屋に転がり込んでグチグチ言ってるほんと吉田と楓でくっつけば、全部丸く収まるじゃんゲームみたいな恋愛をする二人だもの、お似合いだよ「なんでバカみたいに信じあえるんだろう」って、信じ合えない相手と付き合う方が変じゃね?
2025.01.25
コメント(0)
右京さん入院!脳波の刻みが細かいってつまり、寝ていてもリラックスしているα波や傾眠状態のθ波が出てなくて覚醒状態のβ波や更に高次の精神活動のγ波が出っぱなしってことですか右京さんならさもありなんw病院に入院していても、談話室でハニーブッシュティを振る舞う右京さんまるで高級リゾートサナトリウムのようです詐欺資産家の腕時計を一目見て、メーカーまで当てちゃうし腕時計の日焼けがないことや、時計の時間が日本時間じゃないことを見抜くもうこの時点で右京さんのアンテナビンビンです理事の増員で、理事長解任動議も通ると警告しても院長が全然信じないし右京さんの言ったとおり、理事長解任されちゃったある意味、右京さんの予想通り、セオリー通りの詐欺なんだね「リスボン宣言」とか新理事長の経歴を微に入り細に入り読み込んで質問したり働いていた病院の近くの天丼屋さん……ないでしょ、それ詐欺師の親玉が着ているスーツが、古い詐欺師映画の主人公と一緒と気付き前と違うスーツなこともすぐ気付く同じスーツの趣味の詐欺師を見つけたのは薫ちゃんだけど見つけるように指示したのは右京さんロマンス詐欺のスマイリー博士かーホームレスになっても武勇伝を語って食い逃げしようとした子どもに100万円を渡すって!?親も名前もない子どもを詐欺師に育てたって!?その少年の住処が山奥の小屋……から出てきた大金!道で拾った扱いになるので、誰も名乗り出なかったら薫ちゃんのものなの!?元捜査二課の右京さん詐欺師の手口にも詳しいし詐欺師の話も興味深く聞いてる右京さんが捜査二課のままだったら敏腕捜査二課長になって、どこまで出世してたんだろう<病院>経営困難なのに、いい雰囲気の病院だよね地域密着型なのか老人の長期入院が多いなら療養型病棟とか老健、デイケアを併設とか、いろいろできそうなんだけど経営困難でコンサルを入れる……その金を別に使おうよコンサルなのにクライアントから金は取らないとか「アジェンダ」とか言うの、どう見ても怪しいよ資産家がいきなり現れて「資産を地域医療に役立てたい」とか早速大金を振り込んでくれたから信用しちゃって言いなりに理事を増やして、理事長解任動議出されるし不動産屋に売り払う提案されても反対できない地域密着病院だった結果地域の資産家が直接支援してくれてよかった<薫ちゃんたち>右京さんが入院中なので、代わりに手足になる人たちお見舞いに来たばかりに……暇カチョは薫ちゃんと一緒に住所になってる空き家の捜索新しい鍵のついた物置で、拳銃とオクスリとその他いろいろ発見資産家役をしていたおっちゃんに、再び飲み屋で声をかけてすぐに警察手帳を見せて、しょっ引いて、証言を引き出す薫ちゃん捜査一課が本気になったら、顔写真から身元割り出しなんて簡単運転免許を持ってたら、警察に顔写真あるもんな<詐欺集団>1st 夢を与える資産家っぽく見える人を連れてきて、出資を申し出るだけど、その話が終わったら「あーーーー疲れたーーーーー」って資産家なのに細かいところに日常が出ちゃうアウト!2nd大金を振り込んで信用させて理事を増やすことで理事会を乗っ取れる3rd土地建物を不動産会社に売却あとは野となれ山となれ右京さんが絡んでなかったらすんなり行ったのにな~それぞれの詐欺師たちはきちんと分業できててヤバくなったら他人の振りもするよく教育されてますメインの詐欺師がちゃんと詐欺師教育受けてたからそのまま教育したのか自分に詐欺のノウハウを教えてくれたスマイリーさんを様子を見に行き、食べ物を与えて、恩を忘れないこれが詐欺じゃなくて経営だったら美談だったのにな~
2025.01.24
コメント(2)
今回は小学受験家庭のお手伝いシンタロウさんは学歴がイマイチだからと未入籍受験の合否に夫婦の結婚がかかってる一大事子どもが描いた家族の絵で、お父さんは妙に日焼けしてる時計台の歯車が持ち上がらなくて、いきなり現れた日焼けした男が持ち上げた……その人が本当のお父さん東大からハーバードに行って、今はNYでお仕事知力、体力、財力が必要な小学校お受験のために姑が呼び寄せたシンタロウさんは四井商船勤務……じゃなくて四井商船ビルの中のお弁当屋さん勤務しかも、バイトリーダー……正社員ですらなかったなのに四井商船勤務の履歴書で就職活動最終面接手前でバレて、面接中止実父はアイドルを騙るロマンス詐欺に騙されて貯金も会社の金もつぎ込み、残高5000円で現在無職姑はオンラインカジノに夫の遺産を全額ぶっ込みつまり、稼いでいるのは弁当屋のシンタロウさんだけけなげなのは子ども二人のお父さんで揉めているから私立小学校を落ちるために、三点倒立ができないと嘘をついた結果、収入源が乏しくて、母親以外全員嘘つきだったので私立小学校は不合格でみんなでお弁当屋さんを始めました、とミタゾノさんにしては、雨降って地固まった<ミタゾノさん>ミタゾノさんの「家政婦には守秘義務がありますから」ほど信用できない言葉はないw言葉では言わなくても、ほのめかしたり、写真をばらまいたり、元ラグビー日本代表のタックルを微動だにせずに受け止めて、押し返すミタゾノさん子どもが絡むとミタゾノさん、優しいんだよなお父さんお母さんおばあちゃんの嘘は暴くけどちゃんとお弁当を作ってくれていたり子どもが悲しむようなことはしたくないんだろうなその代わり、大人だけだと容赦ないw<光くん>今年はミュージカル俳優を目指してるんだ~高校卒業後、むすび家政婦紹介所に入ってずっとそのまま18才からもう35才……でもずっと下っ端前回、気付かなかったけどエンディングは島茂子と光くんじゃん!作詞作曲が島茂子と国太子って……もしかして、もしかする?城島茂そっくりと国分太一そっくりだったりする?<小技>フローリングシートは案外ずれないからいちいち挟まなくても、たたんで拭いて、ひっくり返して拭いて、で4回使える……うん、そうやって使ってる切り餅をワッフルメーカーに挟んで焼いたらもちもちワッフルのできあがりハンバーグのつなぎに白米
2025.01.23
コメント(0)
<紗智子>レナのお父さんから殺人告白動画入手……それが証拠になるのかなぁ犯人しか知り得ない事実が語られていたらいいんだけどレナを傷つけるために子どもを殺すのはやっぱり躊躇われたかぁレナが包丁持って赤ちゃんに近づいた時駆けつけようとダッシュするし……負けたなまともな人間は赤ちゃんに暴力は振るえないんだよ<レナ>レナのずっと笑顔でキャピキャピしてる感が作り物に見えるような演技このレナが、愛する者を守れなかった絶望感に苛まれるかなぁ子どもを亡くした母親として同情を集めてチヤホヤされてあっさり立ち直ると思うんだ自分がCMしてる商品の悪口動画が流出したイライラを晴らすためにホームレス撲殺すぐにインライして、添加物発言はSNSの噂を鵜呑みにしたからで自分で検証して嘘だとわかったというストーリー他責で、自分のやりたいことを邪魔する者は排除たとえそれが自分の子どもでも殺るでしょむしろ虐待場面の動画を撮って流した方がイメージダウンじゃん<しーくん>レナのマネージャーでレナの事は全面的に擁護してるけど紗智子とボイスチェンジャーで喋ってるのが実はしーくんだったらいいな~はい、原作は読んでません御手洗家炎上をマイルドにした感じのドラマだな~また御手洗家見ようかな芯のないミッチーの演技が最高だったもんな~押し倒されるミッチーも見られるし
2025.01.22
コメント(0)
ざっと見たところ、謎が重層していて何が何やらわからないまま最終話の1つ手前あたりで次々と明らかになっていくタイプのドラマと見たうん、こういうの好き松坂桃李と岡田将生が出ていて恋愛ドラマじゃないしつか、松坂桃李はそもそも影があるから恋愛ドラマ向けじゃないけどこの二人が同期の元仲良し現ライバル関係なのが熱いミッチーが出てるだけで、裏切りますか?裏切りませんか?黒幕ですか?となるし北村一輝さんは裏社会とも通じてそうな胡散臭い実業家にぴったりだし迫田さんは腹にイチモツ抱えた小物っぽいし吉岡里帆さんも臼田あさ美さんも全然ヒロイン扱いじゃないし一歩間違えば恋愛ドラマになりそうなのに全然そんな雰囲気じゃないのがほんと好き冒頭の国家公務員試験の会場での殺人事件と学園での不倫暴露新聞一見無関係に思えるけれどこれがどこをどうしたらバタフライエフェクトになるのかそれとも、まったく関係ないままなのかこの報道を見て、泣き崩れていた人は何なのか何一つわからないまま終わったうん、好き!好きだけど、考察し始めると見るのに疲れるからありのままを受け止めつつあらゆるタイプのイケメンスーツを楽しみます<御上先生>表情が乏しくて、淡々と突き放すような喋り方ロボット的な、何考えてるかわからない雰囲気シンケンジャーの時から「影がある」と評されただけはある逆に松坂桃李の甘々恋愛ドラマが想像つかない教職免許を持ってるから、文科省からの派遣第一号推挙したのは友人でライバルだった槙野なことは恨んでるんだまぁ、優秀なキャリア官僚だったら事務次官を目指すだろうしその道を絶たれた気分なんだろうな派遣されて、いきなり担任になった理由は「知りません」生徒たちの不安をぶつけられても、事実だけを並べて「担任で満足している方がむしろ慎ましい」と煽り返し生徒の名前と所属部と成績を把握しているし「試験という試験は落ちたことがない、すべてトップで通過した」「受験のノウハウで僕に勝てる教師はこの学校にいない」「自分のことエリートと思ってる?ただの上級国民予備軍だ」いやーーーーー賢い人の全力のナチュラル煽り、大好き生意気盛りの小賢しい生徒は、初手で鼻っぱしをへし折っておくのがいいよ無表情や冷淡な顔から、理事長には一転して笑顔キャリア官僚として出世するための小細工はできる本来の担任だった是枝先生に「戦わないと」とけしかけ是枝先生を小馬鹿にしている溝端先生には是枝先生の優秀さを淡々と説く一番の権力者理事長以外には与する必要なし天下り斡旋疑惑について生徒にすっぱ抜かれても天下りから教育システムへの不満にすり替え「直接取材しろ」とまっとうなことを言う「闇を見せてやる」本庁勤めのキャリア官僚が見てきた闇深そうだな~知ったら殺されそうだな~でも、社会派記者志望の生意気高校生は釣られた!<槙野>御上の同期で友達でライバルで今は恨まれている関係性御上とボクとどっちが大事なんですか!と塚田さんにも迫っちゃう可愛い子だ~中高一貫私立校出身っぽい雰囲気各省庁に先輩後輩同級生がいっぱいいるんだろうな大学時代の同級生と結婚しそう<塚田局長>いろいろを含んだ声、目線、表情、態度きゃーーーーーーミッチー最高!「左遷なんてつもりはないんだけどねー」「口笛を吹きたくなったよ」からの口笛!!!!マジミッチーさんの口笛ですか?それとも別録りですか?「部下同士がいがみ合っていると、ボクの管理能力が問われるから」「え、何?」「二人ともボクの大切な部下だからね「選ぶとか選ばないとか考えたこともないよ」あーーーーーー好きーーーーーーーーその心の読めない笑顔声色は優しいけど絶対に優しくない口調白々しい笑顔全部好きーーーーーーーーーーー天下り斡旋疑惑ですか塚田さんが黒幕っぽいけどだったら最初からこういう雰囲気は出さないと思うんで黒幕は別にいて、そっちが失脚して、塚田さんは高笑いして出世欲しいそろそろ黒幕ばかりじゃ意外性ないと思うんですよーだから、ミッチーさんの高笑いを見せてください<スーツ!スーツ!スーツ!>ありとあらゆるタイプのイケメンのスーツ姿が見られて本当に素晴らしいドラマです松坂桃李のスーツは体にぴったり沿った細身のスーツその中で体が泳ぎ気味なのがまた良いおしゃれの欠片もないのがいいそういうのに興味が全くない御上らしいなのにシャツの襟はホリゾンタルなの!どうして!?どうして急にそこだけおしゃれなの!?けど、ネクタイはノッチが小さめのアンバランスさおしゃれになりきらない外したところがいいですねスーツもネクタイも同トーンの紺一色なのがねーほんとおしゃれに興味ない感じがありありとしていてナイスです靴下はユニクロのを履いてたけど、会食の席で塚田に見咎められて「さりげないところで人は評価されるんだよ」と教えられてそれからデパートで買うようになったけど内心、ユニクロでいいじゃんと思ってそう岡田将生のスーツはおしゃれ紺のピンストライプに紺の変わり織?細かい模様?のネクタイシャツはレギュラーカラー一見オーソドックスだけど、ちゃんと組み合わせを考えられてる感じ馴染のテーラーがあっても不思議じゃないなぁ理事長の北村一輝さんのスーツは大きな襟に太いネクタイ、三つ揃いのジャケット脱いだ上に学校のロゴ入りジャンパーという権力者がカジュアルを装っているスタイル厚みのある胸板と太い首がたまりません大きな襟のシャツにふさわしく、ネクタイも太く、ノッチも大きいピンストライプの濃灰のスーツにネクタイが光沢のある茶色靴は茶色かと思ったら黒まぁ、茶色の靴にすると厭らしいからねあえての黒の靴いやもう北村さんの体格に三つ揃いスーツは大正解!ダブルだったらなおよし!迫田さんのスーツは、普通のおじさんスーツいいなぁ、2着いくらとか、ダブルパンツスーツっぽいの学園のジャンパーを着てるのも、理事長の真似っこかつスーツが汚れないためなんだろうな塚田局長のスーツは濃紺で面白みのないスーツだけどマットな生地がいい!真っ白なワイシャツに光沢のある紺のネクタイそつなく、隙なく、どこにでも紛れられて、悪目立ちしない国会答弁で後ろに控えているその他大勢の一人になるからねこのお顔だけで目立つから、スーツは地味で目立たないチョイス虎視眈々と出世を狙ってる官僚としては百点満点!しかも三つ揃いなんですよジャケットを脱いで、ベスト姿になったときの色気!厚い胸板、むっちりかつ引き締まったボディライン55才の男として、これ以上の正解はない大好き、ミッチー生徒たちのアクスタは発売されてるけど局長や理事長のアクスタは出ないんですか?絶対に需要あると思うんですよ少なくともベイベーはミッチー局長のアクスタは買います!
2025.01.21
コメント(0)
吉原を盛り立てるために細見を作ったら奥付に自分の名前を載せられてた重三おやじさまに叱られても、周りの評判は上々いなくなった女郎は消し、潰れた茶屋も消し、正しい情報を載せるだけで喜ばれるって今までがダメダメ過ぎたんじゃんさらに女郎紹介冊子を作るその発想もいいし、墨刷りで女をいっぱい載せても単調になると言われたら投げ入れ花に見立てようというアイデアこれが成立するのは重三が吉原の女郎たちを一人一人知っていること見立てにする120もの花を知っていること武家だけでなく吉原に来る庶民も同様の知識があること女郎を花に見立てることを「粋」と理解できる教養があることこれが全部揃っているからなんだよなしかもお金の集め方も……なかなかアコギ今のホストクラブやキャバクラの順位争いやシャンパンタワーに通じるwひいきの花魁や女郎を載せるために客が金を出すそれも「わっちの好かない女郎が30両も入れた」「わっちが表紙を飾りたい」と長谷川平蔵に100両出させるんだからなぁ「瀬川は長谷川さまから100両入れた」と言って他の花魁たちを煽る煽る煽られた花魁は興味のない顔しながら、戦々恐々としてるだろうし若造で派手に遊んで花魁の馴染にあっという間になった平蔵が100両出したとなれば昔から吉原で遊んでいる旦那衆も、馴染の花魁のために財布のひもを緩めるよな印刷してるシーンは朝ドラのらんまんでむっちゃ既視感製本は世話になってる女郎屋で、暇な女郎の手を借りて「一目千本 華すまひ」タイトルもいいねーこれを見て「ひまわりはどんな子か」「タンポポって」と見に来るし噂を聞いて、本欲しさにどこかの店に上がる客も増える情報を絞って、客を飢えさせるのはいい手です<駿河屋>吉原を盛り立てるつもりはないのか衰退している自覚がないのか今まで通りで満足しているのか今まで通りでいつか元に戻ると思っているのか実子の次郎兵衛より養子の重三が優秀だからいらだっているのか逆に重三が優秀で手放したくなくて自分の店を継がせたいから、出版業をさせたくないのか「忘八のくせに」「忘八らしく、損得で」扇屋さんに言われて、ぼんくら実子がてんてこ舞いしてるから重三を店に戻したけど、出版と茶屋の二足のわらじを履かせるのかな<長谷川平蔵>瀬川から一世一代の頼みとの文をもらって「どけどけーーーーー!」と全速力で駆けつける瀬川の為に100両を持ってきてそれで親からの遺産を食い潰したって粋だねぇ<定信>白河松平家が絶やす賢丸を欲しい賢丸ほどの聡明な子が部屋詰めのまま一生を終えることが可哀想と田沼意次、言うねぇ鶏頭牛尾家治からの指示に兄に跡継ぎが出来るまでの猶予が欲しいと即座に言える賢丸さすが、未来の松平定信
2025.01.20
コメント(0)
赤とブンちゃんの回想ブンちゃんが死んだら、肉体は砂になって、魂はあの世に行く「俺が死んでも赤はBBGに行ってくれよな」「ブンブンと一緒じゃなきゃ意味がない」その約束を守るためにブンちゃんを修理して何度も主電源をオンオフしてもダメでブチ切れて今まで何度も「自分のハンドルは自分で握れ」と言ってきたピンクに「赤が一番自分のハンドルを握ってない」と叱られブンちゃんレシピのカレーを食べさせられるいや、だからさ現状でブンちゃんを思い出させるものを次々繰り出してそれで立ち直れるのかよーーーーーーーーブンちゃんレシピカレーが作れても、ブンちゃんはいないんだよBBGに出たとしても、そこにブンちゃんがいなかったらダメなんだよとりま、ブンちゃんとの夢は置いておいてそもそもの目的、被虐待児を救う方は続行決定そのための資金は何もないけど、心が折れなければどうにかなる、なる!ピンクの涙が姫からのペンダントに反応地球がブンブンジャーの敵になっても、宇宙に味方はいる!ハシリヤンがブンブンジャーを地球の敵だと一般人相手に煽るから開き直った紫「悪と呼ぶなら呼べばいい「俺は地球、とっくに捨ててるんだ「だがあいつらを悪党呼ばわりするのは我慢ならねぇ「俺たちは、宇宙一の始末屋!」跳び蹴りナイーッス!つか、確かに2-3人を扇動したら、後は流れに乗っかる人多すぎ以前、ネット上のデマの出元を調べたら、13人だったっけ<サンシーター>物陰からディスレースの動向をうかがってすごーい!とキャッキャしてたらマッドレックスさまへの忠誠心は忘れてなかったマッドレックスさまの最後はディスレースに仕組まれていたと知って助けろと言われても「はーいー?おつかれさまでしたー」ちゃんと自分のハンドルを握ってるね
2025.01.19
コメント(0)
ラーゲ9に攻撃されて、変身解除になった辛木田を解放するショウマゴチゾウに指示されるままに辛木田を連れていった先が酸賀の研究室兼自宅こんなところにショウマが来たら、飛んで火に入る夏の虫じゃんほら、髪の毛取られたよ!遺伝子調べられるよ!タケシくんのヒトプレスを取り返すためにラーゲ9を追いかけたら逆にボッコボコにされて、お腹の変身ベルトの秘密までバレたつか、お腹にあんなベルトが常時装着されててお腹からテーブルに突っ伏したら、二重に「う……」ってなるよねベルトじゃなくて、本体だからね取り外せないんだよ!ショウマとラーゲ9の吹き抜けでの戦いが怖い吹き抜けを二人して転落していくなんてスーアクさん、すげーーーーラーゲ9の計画を察して「あそこで偉くなろうなんて無理だ!」「あいつらは自分たち以外は……」なんて口走ったから「なんで知ってる!」になって「前にストマック社にいたことがある」とごまかさざるを得なくなってショウマがグラニュートハンターだとバレたいや、ハントはしてないけど、結果的にグラニュートを倒してたからグラニュートハンターと同一視されてもしょうがないつか、そっちがラーゲ9の目的だったの!?ショウマが倒されたら、キラキラなグミがいっぱい出てきた胸ぐら捕まれて、持ち上げられても「ボクじゃない!」で信じてもらえてよかったこれで信じてもらったら、共闘できるんなわけなかったーーーー「心おきなく犠牲になれ!」って生身で襲われて「協力する、俺たちが戦う理由はない」命乞いじゃないんだよーーーーーショウマもストマック家に恨みがあるからだよーーーーー<ストマック家>兄妹なのに互いのしていることはよく知らないのか知っていても放置してるのか利潤が高ければ何してもいい的な倫理観の家族と考えると双子だけが情緒的だったよなぁそりゃ、兄姉みたいにはできないわ<ラーゲ9>グラニュートでストマック家に恨みを持っててグラニュートだから怪しまれずにストマック家に近づけるいいポジションだな~怪しまれないために大量のヒトプレスも確保するしヒトプレスにする前に幸せホルモン注入するからみんな極上のヒトプレスにできるほんと有能、かつ強いちょっと待って!ラーゲ9の真の目的はストマック家を潰すとかそういうんじゃなくてコメロ(?)を殺したグラニュートハンターだったの!?コメロってのが弟ね弟を始末したグラニュートハンターを見つけるために指示を出していたストマック社に入り込もうとしてたんだ二人きりで生きてきた弟が闇菓子中毒になってグラニュートハンターに襲われて闇菓子からたどろうと頑張ったらバイトに誘われてもっと入り込むためにバイトを頑張って、闇菓子中毒を装って闇菓子販売ルートからたどり着いたストマック社
2025.01.19
コメント(0)
可愛いちゃかちゃんと可愛い葵わかなちゃんの可愛い絵空事のラブストーリー安心して見てられる<聖>オーバーサイズダッフルコートにビッグマフラーに顔を埋めてあーーーーもう、それだけで可愛い!その上、クレープ食べて、クリームつけて何この可愛い生き物!幼馴染がスカートはいてデートに来てくれただけで喜んで「可愛い」と言えるあなたが可愛い「せっかくなら小和と行ったことないところ行きたい」とかさっさと手を繋ごうと手を伸ばしてきたり素直に「好きだなーって思った」とか「照れてるのが可愛い」とか「照れてるのを見て楽しくてしょうがない」とか「自分が安心するために相手の愛情を計るようなことをするなんて試す方のが愛情ないと思うけど」とか「ずっと不安だった、上の空だったから」とかそういうことを素直に言う男、現実世界にいないから!ぬいぐるみみたいなちゃかちゃん可愛い!<小和>相手は幼馴染だし、処女じゃないし、カレシいたし、なのに、手を繋ぐことすらぎこちないねぇ、今までのカレシとはどうしてたのよ聖じゃなかったら、ドエロだったんじゃないの?聖の元カノ出現したりその元カノが自分の元カレと関係してたり元カレは今でもヨリを戻そうとしてたり狭い世界でごちゃごちゃしてんなー仕事の話は職場のメールに限って、他のメールは着拒しろよ!仕事中でも「メッセージでお願いします」と言うならそもそも呼び出されたり、呼び止められた時点でそう言えよ別れた時点でそう言って、徹底しろよ甘い顔するから、押せばいけると勘違いさせるんだよつか、そもそもこうなるから職場の人間と恋愛するのはダメなんだよ<元カノ>同窓会での自己紹介に「聖くんの……」から入る女はい、地雷です中学の時と変わらないとみんなが言うのはそれ以外に褒めるところがないから元カレに同窓会でコナかけるのは今、誰にも相手されてないからそして、小和の元カレの女の一人だった狭い世界だな~~~~今、こいつがカレシじゃないの?元カノとヨリを戻させようとけしかけるくらいの仲なの?つか、久々に同窓会であった中学時代の元カレを狙うくらい身の回りの男から警戒されてるヤバい女なんだ<吉田>カノジョでもない女に合鍵渡して家に入れてそれで元カノとヨリを戻す算段をしてるわけわからん奴仕事の打ち合わせと呼び出して、実はデートでしたって普通にパワハラ案件になるじゃん会社の上司に訴えたら、こいつ飛ばされるんじゃね?
2025.01.18
コメント(0)
トラジャの新番組地上波では中京テレビだけだけど全国、全世界?的にプライムビデオで見られますありがとう!プライムビデオ!歌とダンスは定評あるトラジャが、バラエティに挑戦と言っても、芸人さんとわちゃわちゃする番組ではなく芸人さんにバラエティを教えてもらうというコンセプト初回のゲスト兼先生になる芸人さんは「孤高のカルト芸人」永野さん!お題は「箱の中身はなんだろな」まずは一人ずつチャレンジするんだけどちゃかちゃんは怖々ながらも割とあっさり触って、途中で「生きてない!」と発言しちゃって永野さんにダメ出し「思春期特有のノリ」とまで言われてたまちゅはちょっと触ってびびって飛び退いてぴょんぴょんジタバタして動きが面白いと高評価元太はとにかく気持ちがずっと表情に出てて、さすが松田元太と永野さんも感心してたししーくんはダンスを取り入れたり、正解した後にポーズを取って、やり過ぎとダメ出ししめちゃんはとにかく可愛くて、一人だけ箱の中身が可愛いぬいぐるみでメンバーは誰も姫扱いしないしめちゃんをスタッフは姫扱いしてくれる愛だよね永野さんも最初から「しめちゃーーーん」としめちゃんを推しにするのが正解とわかってるうみくんは一番ビビってなかなか手を入れられなくて、さわってたのに驚いて飛び退いたら転んじゃって、ビビりすぎてキレて、「何だよおまえ!」とか言っちゃう一番高評価それぞれのキャラに合わせた「箱の中身はなんだろな」だったのも凄いんだけどもしここに如恵留さんがいたら、余計なアクロバットとか入れて「そうじゃない」とツッコまれてたんだろうなと思ったり如恵留さんはこういうの好きだけど得意じゃなさそうだからいなくてよかったかもとか自担不在がちょっと寂しく思ったけれどそんなの気にならないほど楽しい番組だった今回、この番組で一番感心したのが、永野さんだったさすが長い間、芸能界でお笑い芸人として生きてるだけある古典的な「箱の中身はなんだろな」に対して間の取り方や表情や発言を何パターンも持っていてそれぞれのキャラや場の雰囲気に合わせて引き出すことができるしトラジャのキャラに合わせた扱い方も即座に判断してるさすがですちゃかちゃんに振れば、何でも笑いにしてくれることやしめちゃんは可愛い姫扱いすれば炎上しないという判断しーくんはわざと受けようとして余計なことをしがちなこと元太は表情、うみくんはキレ芸まちゅは天然に神が降りてくるからいじらなくていいそれがわかっていてのコメントやいじりそもそもトラジャにはツッコミがいなくて全員がボケまくってボケが渋滞しても唯一如恵留さんが「この子たちをよろしくお願いします」とか「ねーえ!」とか「はいはい、xxを始めますよ」とか言うくらいでだいたい「そうだねーそういう考え方もあるよねー」で流しちゃうからねトラジャと組むと、普段はボケ担当の芸人さんもツッコミになるくらいほんと、おボケさん集団なんだよだからこそ、永野さんの的確な指導や扱い方が秀逸だった次回も永野さんでわさび寿司に挑戦第三回は誰かないろんな芸人さんにトラジャを面白く料理して欲しい
2025.01.17
コメント(0)
33人の亀山薫!!!!いろんな亀山薫が登場です総帥の亀山薫代表の亀山薫大学生の亀山薫博多の亀山薫シェフの亀山薫営業の亀山薫ヘビメタ好きの亀山薫ドライバーの亀山薫弁護士の亀山薫大阪の亀山薫プロゲーマーの亀山薫役者の亀山薫経理の亀山薫フライトアテンダントの亀山薫タクシー運転手の亀山薫役所の亀山薫保育士の亀山薫神主の亀山薫これでまだ18人あと15人の亀山薫は何の亀山薫なんだろう台本は亀山薫A、亀山薫Bって書いてあった全員亀山薫なので、台詞がゲシュタルト崩壊してるwww亀山薫初登場の映像が見られるなんて~~~~~あれで亀山薫の名前が全国に轟いたんだ最後に代表の亀山薫と話したのは薫ちゃん「亀山薫に裏切られた」「これから本人に確かめる」なんて意味深な発言最後に代表の亀山薫の姿を見たのも薫ちゃん代表の亀山薫さんは3ヶ月前に暴行されていたけど、心当たりないじゃぁ、誰と間違われた?大学生の亀山薫はお腹を壊してトイレを往復したと言いつつ生魚を食べていたことを右京さんに追求されて、笑ってごまかしたけど同姓同名ばかりだから、保険証やクレカの詐欺できるしシェフの亀山薫は代表の亀山薫から500万円の借金してて代表の亀山薫を殺す理由はある営業の亀山薫は代表の亀山薫の名刺を模倣して肩書きで女性をナンパしてたらヤバい奴の女に手を出してしまって代表の亀山薫が殺されかけたのに謝って済む話じゃないよねただ、同じ名前なだけで、生まれも育ちも、そもそも別人なんだから同じ人生になるわけないじゃん「自分の仕事や収入が惨めだと思っているなら大きな間違い」「本当に惨めなのは人を妬み、自分を卑下するあなたの心です」あーーーーーー右京さん、直球ドストレート!東大卒キャリアで警視庁捜査二課のエリートで、官房長からも一目置かれてて学生時代に書いたミステリーが実際のものと誤解されるほどの筆力の持ち主にここまで言われたら、返す言葉もございません!!!!!<右京さん>たくさんの亀山薫に動じることなく対応する右京さん薫ちゃんからパーティの話を聞いて33人の多種多様な亀山薫にわくわくしてたんだろうな火災報知器のサイレンが鳴って亀山薫たちに手をひらひら、何してんだと思ったら数を数えていたのか!そして、指さしピロピロして、記憶の亀山薫たちと照合さっすが右京さん山ほど並んでる瓶の中から、ラベルが日焼けしていないものだけ見分けてこれが凶器じゃないかと推測したりほんと細かいところまで見てる右京さん里芋、こんにゃく、ネギ、シメジを使ったミネストローネ?ほのかに味醂と醤油……芋煮じゃんトマト味の洋風芋煮はありですか?新たな芋煮論争にならないといいけど<伊丹ん>「亀山薫が殺された」と聞いて飛んできた特命部屋に駆け込んできて、右京さんと目も合わさずに「警部殿!」「亀山薫が殺されました」その事実だけを伝えて、いつもなら特命係が来るな!と怒るのに右京さんを先導して現場直行きっと、パトカーの中でもずっと無言もしくはパーティ会場でいつものように「ドン亀!」と呼んだら会場の全員から睨まれたwけど、薫ちゃんが生きてて嬉しいよね薫ちゃんをバックハグ羽交い締めにして、嬉しそう~<役所の亀山薫>羽野晶紀ちゃんじゃんと言うことはこの亀山薫がキーパーソン(そういう見方はよしなさい)お酒に弱いと自己紹介しながら、ワインを代表の亀山薫にぶっかけたところに右京さんが引っかかった鳥取県民で、右京さんから「だんだん」と言われて「はぁ?」うーん、これは怪しいバッグのお守りが山形なのは旅行先で買ったと言えるけど方言を使われて「はぁ?」はない5才で息子を養子に出して、手がかりは「亀山薫」と足首の痣自分が母親だという事は内緒にしてくれてるのにシェフの亀山薫を庇おうとして「この人は悪いことする人じゃない」ってあー、母親17才で産んで、母子家庭で、貧乏暮らしよりはお金持ちの家で育った方が幸せになると思って可愛い息子を養子に出したのか……最後にちゃんと「かおる」と呼びかけて、親子の名乗りができて良かった
2025.01.16
コメント(4)
第7シーズンで、9年目で、ほぼ10周年とおちゃらけてみたと思ったら中山美穂さん!!!!!え、これがもしかして遺作になったの?中山美穂ファンの松岡くんのドラマが!?旅行エッセイのウェブライターとしておしゃれなことを書いて現実は違うのかと思ったら、現実もお金持ちだったけど、記事にあげてる「夫」と現実の夫は別人旦那さんは出張が多くて娘は17才でカレと結婚を考えていて家政婦を呼んだのは自慢したがりな姑壊れた水道を直しに来たのが八王子くん……吉田栄作!!!!中学の同級生だったのか~中学時代の好きだった人に会っちゃって会いたいのに、おばさんになったから会えなくて悶々とお布団かぶってる中山美穂、可愛いな~どうにかして会わせようと、水道管を破損させて八王子くんを呼びラブレターを餌に気をそらしている間にメイクしてミタゾノさん、愛じゃん!!!!!結婚してると知ってて、プロポーズして、週末の同窓会でみんなに発表したい八王子くんこれはこれで怪しい会社経営っても、水道工事でしょ?お金目当て?それとも娘のカレシが八王子くん?ミタゾノさんが同窓会に行かせたがってると思ったけどドレスコードって中学の制服……一人だけじゃんポニテ、セーラー服の中山美穂……まだいける……うん、いける、意外にけど、ドレスコードじゃなかったし脅迫状を作ったのは姑姑も八王子くんLOVE旦那さんはリストラされて、キャバクラのボーイ「八王子くんと家族になる」と宣言したら「お母さん」ってやっぱり娘と八王子くんだったかーーーーーー同級生の娘に手を出すって、ヤバいよ八王子くんまともな大人だったら、絶対に許さないし娘、17才だろ?普通に児相からの警察案件だよそして、結婚相手は姑……守備範囲広いなーーーーー一番可哀想だったのは、旦那さん結婚して20年、同級生と気付かれなかったどころか、同じクラスの人からも「いたっけ」と言われてるリストラされてもキャバクラボーイしながら稼いでたのに関心を持ってもらえなかったし離婚しちゃったみたいだしそれでも40年後の場面では、シャンパン飲みながら思い出話してるレイコとタカシは想像?願望?それとも現実?<光くん>「子どもみたい」と言われて「もうすぐ35才」ってそういう設定だっけ?と思ったけど本当に35才だったwwwマジか伊野尾くん!そっかーーーー山田涼介が30才だもんな大福食べて、口を真っ白にしてても可愛い……35才か<大門さん>今回の新人さんは何かと言うと「事件!?」と色めき立つそっちの面倒くさいタイプかーーーーーお父さんは警視庁捜査一環でお母さんは科捜研……土門さんとマリコさんみたいな組み合わせつか、この子は何をしたいの?奥さんと八王子くんがいい雰囲気でおしゃべりしてるのを「ワッパかけるか~」って何もしてないじゃん!旦那さんのキャバ名刺を見て「必ず星を挙げる!」って何の?女子アナじゃなくて、警察学校を受ければよかったんじゃね?なのに、ミタゾノさんが勝手に依頼者の引き出しや服のポケットをのぞき見してるのはノーカンこれからこの子、どういう立ち位置になるんだろう<裏技>氷を溶かすためにシャンパンからアルコールを抽出するなら確かにお湯を持ってきた方が早い消毒用アルコールをかけるなら、それさえあるなら早い服の白カビは養生テープでとる(その後にクリーニング)気の抜けたシャンパンに半量の塩を混ぜてフライパンで混ぜながら水分を飛ばすとシャンパン塩最後の、劇中、中山美穂が使ってたテーブルにピンクのカーネーションを捧げる松岡くんミタゾノの番宣、全然しなかったのは……できなかったんだろうな
2025.01.15
コメント(0)
無事にベビーシッターに採用された紗智子シッターしながらレナが真犯人という証拠探し……赤ちゃん、おんぶしてしよその方が、赤ちゃんが泣き出してもごまかせるじゃん書斎の段ボールを漁って、論文を調べて「育児用品が……」無理あるってこそこそするなら、玄関にバーロックもしとこなんかこう……杜撰なんだよね、やり方が合鍵を手に入れたなら、研究室であれこれ調べるより、講義中に持ち出して、安全なところで全部スキャンして、また講義中に戻したらいいのに<お父さん>怪しい事件があったときに、レナの父が休講してる事実協力者か?何かをネタに脅されてるのか?と思ってたら特に脅されていることもなく、完全に協力者だった知り合いをひき殺す手伝いをさせられても文句が言えずレナのやってることがバレ内容に助言をしてレナの協力者だから、紗智子に襲われて、頭からガソリンかけられてこのお父さん、自業自得とはいえ、可哀想自分の娘を研究材料にして、どうにかしようとしたんだろうけどレナを殺すか自分が死ぬか意外に解放されないと思い込んでる証拠をそろえて、とっとと警察に駆け込め!<レナ>インフルエンサー仲間からみそっかす扱いされてもニコニコしてるけどインフルエンサー仲間も友達じゃないんだ仲間が発売した時計を腕につけられて、手首を捕まれてカメラ前に出されてその瞬間、睨んでる~~~~テーブルの下で即外して、手首拭ってる~~~~~自分の得意先を勝手に使ったこと、怒ってるし父親の小言も凍った笑顔で黙らせる仲間を轢いておいて「死ななかった~」だもんなこの人、自分の子どもでも泣き止まなかったりしたら簡単に殺しそうだし、ちょっと育ってイヤイヤ期が来たら、平気でネグレクトしそうだからベビーシッター雇って正解!<しーくん>レナのマネージャーで、インスタライブのカメラ係もしてリビングに見守りカメラの設置もするにぱーーーーと笑った顔がほんと一服の清涼剤レナの本当の顔には気付いていないまま進むらしいけどいっそ気付かないで欲しい
2025.01.14
コメント(0)
吉原細見を使った吉原再建吉原の地図と引手茶屋の名前と女郎の名前だけじゃぁ客の興味を引かないわ、確かにせめて女郎の売りくらいは書かないと物を売りたければ、いいキャッチコピーから漱石香もキャッチコピーで売れた江戸のアイデアマン・平賀源内!!!!ただし、鱗形屋のラブリンから自分で交渉しろって言われて探しても見つからない、みんな探してる話しか聞かない平賀源内平賀源内は田沼さまのところに出入りしてると、女郎情報武士は屁だと言ったおっちゃんが、まさかの平賀源内とはwww「ただで会わせるわけには」と本人に言われてるけどwww吉原遊びがその代金他の客が「源内先生ーーーーー!」と言わなかったら、ずっと気付かなかったんだろうな男色家の平賀源内から「おまえが花魁の格好をしてくれたら」って口説かれてるw平賀源内をもてなした代金も重三持ち潰れた店やいなくなった女郎の名前削除も重三の仕事鱗形屋にいいように使われてるけど、人に任せるよりは自分でした方が確実よ何なら各店の売り出したい女郎の紹介文も重三が書けばいいんじゃね?<長谷川平蔵>花の井花魁のためにめかし込んできたんだw重三に言われるままに、花魁に会うために頑張ってるの可愛いじゃん手下が花魁に舐めた口をきいたので、叱り飛ばす平蔵格好いいところを見せられたかと思ったら、部屋を出ると言われて「江戸っ子で向こう見ずで威勢のいい男」「初回から紙花を撒いてみせる男」紙花の束、あれでいくら!?一枚二万円で……は!?それでちらっと笑ってくれたのが嬉しくて、部屋の外でも撒きまくるキャバクラ初回でピンドンタワーみたいな感じ?<花の井>初見の客には笑顔を見せずちらっとでも笑顔を見せれば客の誉れ素っ気ない態度を取るのも花魁の価値重三が奔走しているのに気付きつつ平賀源内を口説き落とすのが大事だと気付いて男装して、瀬川と名乗って、「瀬川と名乗る者と過ごしたかった」「わっちでよければ瀬川とお呼びください」せっかくの吉原で、女装した重三の方がいいと言われたら3000人の女が名折れだもんな<平賀源内>あーーーーーーーヤスケン、いいよーーーーーーー胡散臭いのに、ペラペラと立て板に水の喋りだし、知識も豊富で洒脱で立ち居振る舞いは洗練されててでも、胡散臭いヤスケン、最高!!!!指名するのは松葉屋の瀬川……2代目瀬川菊之丞か男色家だから吉原のいいところは書けないお座敷遊びをして楽しければ書けるかと思ったけどそこまででもなかった……うん、正直重三の女装も見たかったけどね花魁の稽古舞に、愛しい瀬川を重ね見る贅沢で切ない夜だなぁ<松平定信>後の松平定信が寺田心くんか!大きくなったな~けど、これ以上大きくならないで~大人役に入れ替わらないで~一橋治済と田沼意次二人による人形劇をみんなが褒めそやし治済が傀儡師になろうかとふざけたら真っ直ぐに叱り飛ばす心くん生田斗真くんの治済がすっとぼけた感じでいいわ万が一のことがない限り、自分たちの出番はないし万が一があったら困るから、自分たちの出番はない方がいいだから、跡継ぎを作って呑気に暮らすのがお仕事定信の態度を褒める松平武元が石坂浩二さんでそれに「感服」と平伏する田沼意次ケン・ワタナベ眼光鋭い二人が揃って怖い怖い
2025.01.13
コメント(0)
赤の持ってた資産も特許も全部名義が書き換えられてて最後の認証手続きだけが残ってるあーーーーー嫌な展開赤が自分の意思で認証せざるを得ないようにするんでしょどんな卑怯な手を使うんだろうあぁ、嫌だ、嫌だ最終決戦前の最後の追い込みとわかってるけどブンブンジャー以外は全員敵仲間と思ってた青も敵側という悲惨な状況官民一体でブンブンジャーを追い込むってピンクのバイトをクビにしてニュースでブンブンジャーが地球を支配しようとしてると報道橙は経験から乗っ取りが進行していると判断赤は内藤さんに会いに行ったけどその人も敵だからねーーーーーー「人は誰かが苦しんでいる姿を見て、あれに比べたら自分は幸せと安心する」「悲鳴が人の幸せを作る」つまり格差社会こそがあるべき姿だと言いたいんだねスピンドーと一騎打ちしようにも、全然歯が立たないスピンドーの狙いはブンちゃんブンちゃんは赤のピンチに駆けつけるしブンちゃんのピンチを赤は見ていられないブンちゃんを行かせないために、みんなが戦いに赴くけどスピンドーの圧倒的強さのせいで、赤の前で次々倒れていく地獄展開我慢できずにブンちゃんが乗り込んでいったけどそれがスピンドーの狙い内藤さんも資産を全部譲れば、ブンちゃんを助けに行かせてやるってあーーーーーやっぱブンちゃんを助けるためか!それで助けに行ったのに、目の前でブンちゃんが撃たれて駆動停止ってはーーーーーーーー!何やってくれてんのーーーーーーーー!三連休の日曜日に!爽やかな朝から!子どもたちの阿鼻叫喚が!こんなことしてまでギャーソリンが欲しいのかよ!……欲しいよね、それが目的だもんね、わかってるけど、わかってるけど
2025.01.12
コメント(0)
変身したら仲間と思うショウマストマック家は警戒するのに~ストマック家以外のグラニュートをどう思ってるんだろうずっとストマック家に軟禁状態だったから一般のグラニュートは知らないっぽいなぁストマック家について辛木田に情報提供やけに詳しいことも怪しまれないつか、辛木田と塩田さんが調べられることだから頑張ったら調べられると思ってる辛木田、素直だなぁ赤いスカーフのバイトくんを見つけるために似顔絵をネットにばらまいたショウマと辛木田みんなが警戒すればいいんだよね追い詰められたバイトくんの強制収集に乗じてショウマはバイトくん辛木田はラーゲ9なかなか互角に戦ってるじゃんけど、ラーゲ9を怒らせたら、辛木田は一撃で変身解除やっぱラーゲ9強いわ~<ラーゲ9>闇菓子中毒でヒトプレスのバイトをするのが通常だから闇菓子を食べてないラーゲ9はかなり異端お母さん?が闇菓子中毒で苦労したんだねグラニュート+プリンゴチゾウ=ヴラム耳のアンテナはスプーン!元からのポテンシャルもあるのか、強いな~プリンでホイップ兵士を身動きできなくして攻撃ニエルブ兄さん自慢の戦闘システム酸賀さんにも見せびらかしに来てるしwww辛木田に「ストマック家の一族」と言われて怒り爆発だったらストマック家を潰すために、ショウマたちと共闘して!<バイトくん>スカーフを飛ばして、親切な人を攫う手段が通用しなくなったから強い風で、人を吹き飛ばして集める作戦に変更途中までは良かったけど、自分の起こした風に乗ってショウマたちが来たのは誤算追い詰められても、闇菓子をもらう方を選ぶ立派な闇菓子中毒
2025.01.12
コメント(0)
Travis Japan 宮近海斗初主演ドラマ!!!!!今まで、鑑識だったり、復讐の片棒を担ぐ男だったり、転勤で振られた元カノとよりを戻そうとしたらきょもさんに取られてたり、一途なのに可哀そうな役どころが多かったちゃかちゃんですけど今回はちゃんとハッピーエンドになりそうなストーリーちゃかちゃんと葵わかなちゃんという可愛い二人の可愛いラブストーリー恋人にしたくないほど大切な人いいキャッチコピーです目覚めて隣にちゃかちゃんがいて「止めたよ」きゃーーーーいきなりの白い上裸!!!!ジムに通っていない、ダンスだけで鍛えてる体!!!!恋人が別の女とデキ婚するから別れを切り出されて幼馴染の異性を部屋に上げて、一緒にやけ酒飲んで自分の方が浮気相手だったと気づいて「友達みたいだからヤル気起きないって」「私だってしたいのに」と愚痴ってからの「俺とする?」って「俺はしたいよ」ってはい!獲物を落とすときは一番弱ってるとき、これテストに出ます!いいですね、酔った勢いで告白して、酔った勢いで押し倒して、朝になったら女は何一つ覚えていないってで、ちゃんと下着をつけた状態で寝てる女子一世一代の告白したのに、なかったことにされた男子ベッドの上から覗き込んでるちゃかちゃん、可愛いですちゃかちゃんに「好きだよ」って言われたらそりゃぁ、リフレインしますな小和を振った男がよりを戻そうとしてきて「お断りします」と代理で断り「付き合ってください」「デートしよう」ちゃかちゃんの長くて濃い睫毛に縁どられた垂れ目で見つめられるといや~エモいですねこの時は強気に出たのに、デートすらできずに宙ぶらりんになってしまったら元カレが小和の髪に触れるのを見て引っ込んじゃうちゃんと見た?手を振り払ったでしょ?すぐに店の外に出てきたでしょ?自信ないよね、しょうがないよね弱みにつけこんでもいいんですチャンスはチャンス幼馴染のままの方がよかったと後悔して今まで以上に引っ込んじゃう二人、もう似た者同士じゃんベランダ越しに部屋の窓にクッションを投げつけて呼び出すって幼馴染イベントじゃんそれで互いの本音を確認しあって、ベランダジャンプからの刃具して、もー少女漫画のエモイベント全部乗せ!なのに、せっかく付き合うことになっても素面では幼馴染から一歩踏み出せないほんと可愛いカップルだ<小和>家が隣で、小中高ずっと一緒でそれぞれにカレカノできて、疎遠になったら「寂しいな」はい恋ですね恋人になったらいつか別れるから、幼馴染のままでいよううんうん、安全地帯つか、幼馴染とヤった話とか、淡いコイバナを職場の人に、休憩中に話すんだ絶対、周りの人、耳ダンボになってるよ幼馴染の時には会う服装なんて考えなかったのにいざデートになるとスタンスがわかんなくなっちゃう、可愛い一週間連絡来なくて……っていうけど一週間も既読すらつかなかったらイライラするよ、不安になるよ、当たり前じゃんそこから実家に帰れば、隣の家に聖がいてそのままお家で聖一家と普通にご飯食べて「うちの子と結婚してくれたら~」みたいに仄めかされて食後のデザートのリンゴを剥きに台所に立ってこのまま結婚しても全然違和感ない昭和ならこのまま結婚してるな<吉田>戸塚純貴くんだー胡散臭い人だー他の女に子供ができたから別れてくれと言って一晩で相手が五股かけてて、誰の子かわかんないからよりを戻してって、都合のいい女だと思ってんなー振った元カノに今まで通りにしてたらまた元さやになれるってなめてんじゃねーぞ!
2025.01.11
コメント(0)
浮世絵の版元となった人の話、とだけ知ってていつものように事前情報なしで見始めて吉原!?となったのは私です初回なので主な登場人物の紹介を兼ねてストーリーの進みはそれほどではないけど画面が豪華なるほど重三は吉原の引手茶屋に引き取られつたやで奉公している立場ね家治が眞島秀和さんで、御台所が高梨臨ちゃん大奥総取締が冨永愛さん 存在感すげーーーー長谷川平蔵が中村隼人さん田沼意次が世界のケン・ワタナベ!駿河屋の親父が高橋克実さんで、女将が飯島直子……え!?重三の義兄が中村蒼さんか~松葉屋の女将が水野美紀……え!?二文字屋の女将がかたせ梨乃……は!?女将役の女優さん、眉を剃ってるからわかんなかった大黒屋の女将が安達祐実ちゃんなのはわかったし大文字屋の旦那が伊藤淳史くんで、やり手婆が山村紅葉さんなのも一目でわかった重三の幼なじみの花魁が小芝風花ちゃん気っ風の良さが江戸っ子らしいけど小さい頃から吉原育ちなら言葉も吉原言葉がネイティブじゃ?大火から逃げなきゃならないのに稲荷像を一緒につれて逃げようとして本体は祠だってわからないあたりが遊女たちの教養……なんだなお稲荷さん自体も溝に投げ込んでるけど、石造りだから焼けないのにな祠より形ある稲荷像の方が祈ってる感あるからわからなくもないけどこのお稲荷さんの擬人化が綾瀬はるかまぁ、色白綺麗な綾瀬はるかで登場させるには白いお稲荷さんのままにしておかなきゃならなかったんだ遊女が死んだら寺に放り込まれて寺男が金目の物は剥ぎ取って全裸で放置いろいろ物議を醸してたみたいだけどもこれだけのインパクトを与えただけであのシーンを撮った意義はあったんじゃないかな<重三>テキパキ働く養子の重三鬢のほつれの垂れ具合を気にする跡取りの中村蒼茶屋の仕事だけでなく貸本業で小遣い稼ぎ「お姫様方~~~」と声をかける貸した本が水濡れで台無しになったら禿の不始末は花魁が尻拭い松葉屋はちゃんとご飯を食べさせてるのに二文字屋は重三の持ってきた弁当の奪い合い店の中に入ることで、各店の内情もわかる行動力すげーーーーなじみ客に田沼邸の前で声をかけて、無理矢理下男として入り込んで田沼さまに直訴して、大事なヒントをもらって意気揚々と帰ってきたら、茶屋の親父たちに樽込されたwwwボコられる演技、横浜流星くんが殺陣出来る人だから綺麗に吹っ飛んでてほんと格好いいトッキュウ4号でよかったな~個人的に戦隊赤やメインライダー以外の方が後の演技仕事が伸びる説ある(例外あり:佐藤健、福士蒼汰、竹内涼真、高橋文哉、松坂桃李、千葉雄大……)で、三日三晩樽の中で残飯みたいなご飯で考えて出版を思いつくのか!貸本業をしていたのが伏線ね今で言うブロマイドやファッショングラビアみたいな浮世絵に繋がるのか!なるほど~~~~<長谷川平蔵>遊び慣れてない鬼平さんwww新鮮www乱暴な腰巾着を引き連れて深川、品川で遊んだからランクアップしに吉原へ吉原門前の茶屋で刀を預かると言われてそんなしきたりも知らないし中になじみの引手茶屋がいる大身の武家は帯刀のまま入れると聞いて気色ばむ「人を見る目を持った方がいい」と格好つける前に、それ相応の案内人をつけて遊びにおいでwそれなりの御仁に案内してもらったら、次からは一見さん扱いにはされないから何も知らないから、花魁を見て「あいつを呼べ」と言えるんだし酸いも甘いも知り尽くしてから、この日のことを思い出して苦笑してる鬼平吉右衛門さんが目に浮かぶ鬼平さんを演じた2代目吉右衛門さんとは親戚筋ではあるけど曾祖父の代で別れてるから、そんなに近くないんだ~<茶屋の主人たち>自分たちは豪華な会食をして「忘八なもんで」と開き直る遊女は稼ぐための道具で、定期的に入れ替わった方が客も喜ぶこの時代は人の命が安いからね家で食わせられない子を殺す代わりに売る売れる年まで育てられただけマシ自分たちが暴利をむさぼってる自覚はあるからお上に警動を訴えられたら困るわなそれで重三を殺さなかっただけ優しい一応、重三がちゃんと働いてて、役に立つからかな<田沼意次>賄賂三昧だのいろいろ言われた田沼さまらしく取り次ぎの人にも袖の下その代わり、一流料亭のお弁当をくれる「新たな産地の商い」で「よい肥やし」の入った瓶を持ってきて中を見たら、あらまぁ!見事な黄金の肥やしwwwでも何の商いかはわからないんですけどwww金が目当てで政治音痴かと思ったらお金が好きなだけあって、お金の回りにはうるさい田沼さま 解釈一致!売春場所が遊郭だけでなく岡場所や宿場もあってそれ目的に人が行くから、お金が回るそういう理屈もわかるし茶屋の主人たちの取り分が多すぎるというのも事実だったら吉原のステイタスを作れと言うのもわかる政府としてはお金が回って、上納金がたっぷり入ればいいんだもの岡場所も宿場も栄え、吉原ら遊郭が更に栄えたら万々歳
2025.01.10
コメント(2)
昔の少女漫画みたいな終わり方でしたまるで相棒じゃないみたいいや、相棒じゃないと無理か慰留捜査だったら、傘職人のお兄さんか塔子さんが死んでるもの右京さんが天気予報を見逃して傘を持たずに折りたたみ傘も持ってないなんで何があったの!?異常事態じゃん1一緒に雨宿りしていた男性傘を持ってるのになぜ雨宿り?傘も差さずに赤い傘を見かけて飛び出したのは?特殊な事情な予感今時、LINEやDMで連絡も取れない人を待ってるって珍しいと思ったら、その男性、死体発見してるじゃん現場から持ち帰った赤い傘、ついてたチャームの型に残った血糊不思議な形のチャーム……これが唯一無二の品という証拠かなつか右京さん、傘のロゴの「フクマル洋傘店」って気付いていたならさっさとお店に行こうよ!お店では「うちに息子はいません」「勘当しました」って言われてるけどそう言うって事は息子がいるってことだし芸術家気取りの傘職人ってどんなだろう~「奇遇ですね!」待ち構えてたくせに~「一樹の陰も他生の縁」と言って、事情を聞き出す見た目は親切でいい人だから、右京さん家までついて行って、鍵を開けて中に入ったところで「最後に一ついいですか!?」とドアを開ける右京さん玄関の傘立ての赤い傘だけでなく室内をくまなくチェックしてるんでしょ?今までずっと黙っていたのに、血染めのチャームを取り出して「細かいことが気になってしまう性分で」それを言えば何でも許されるってもんじゃないんだよ!www同日近所で起こった転倒死亡事故タペストリーを盗んで、半年も売らなかった理由現場写真を見て「なるほど」ってあの髪色、黒に見えたけど紫だったんだ<塔子>この子、仮面ライダーギーツのつむりちゃんだ!確かに、最初から詐欺るつもりなら本名は名乗らないよな伯母を名乗る人から、父親の借金に苦しんでるからと言われて家宝のタペストリーを差し出すカレに「こんなことしなくていいから」って初めて伯母さんに逆らったんだ言われるままに常連客とデートって、健全なデートだけで終わってないだろうしその報酬は全部伯母さんが取ってそうだし今までもカモれそうな男と付き合って、内情を探ったりしたんだろうなフクマルくんとの出会いは偶然じゃなかったのか!小さい頃、募金詐欺をしてて、雨宿りしてたら「僕の作った傘あげる」って柄に「フクマルケンゴ」珍しい苗字だし、店の名前もフクマルだし店の周りをうろうろして、雨宿り中に思い切って声かけてそこからつきあえたんだから、いいんじゃね?<次回予告>32人の亀山薫なに、熱に浮かされて見る夢みたいな会薫と言う名前のおかげで男女混在する亀山薫会脚本に大学生の亀山薫高校教師の亀山薫主婦の亀山薫って書いてあるのかないったいどれだけ多種多彩な亀山薫がいるんだろう
2025.01.09
コメント(2)
昨日、寒気がするな~と思ってたら38.2℃の発熱一晩寝れば治るかな~と思ってたら朝になっても38.2℃発熱外来で検査したけどインフル陰性、コロナ陰性カロナール飲んで熱は下がっても、薬が切れたらまた上がる夕方、もう一度、受診して検査してもらったらインフルA陽性、コロナ陰性一回目は発熱から時間が経ってなかっただけみたいしばらくお仕事お休みです働き出してから、熱を出すのは仕事が休みの日だったのに今回、初めて病気で仕事を休むよまぁ、しょうがないよねインフルエンザだもんしっかり休んで、溜まってる録画を見て、休みを満喫します
2025.01.08
コメント(2)
テレビでの放送は来週からだけど、NETFLIXでの先行配信で見ました復讐系ドラマです吉澤閑也くんが出るので見ることにしたけどなかなか好きな感じのドラマ御手洗家みたいな感じですねでも、御手洗家ほど嫌な感じはしないからイライラせずに見られそうだしなにせ復讐する側もされる側も美人さんだから画面が華やか~綺麗な人二人がバチバチやってるのはほんと眼福<紗智子>佐々木希さん、可愛いな~綺麗だな~ベビーシッターとしてピアニストの家に入り込む計画でどうしても採用されたいから頑張ったら「熱意が異常」と言われたし言い訳しようとしたら「紅茶冷めちゃいますよ」とはぐらかされる記者の父親が殺人して自殺したという容疑で残された娘がいじめられて庇ってくれた後輩レナがだいたい真犯人ほら、やっぱり自分の邪魔する人は全部消すんだってベビーシッターとしての2年間の経歴は嘘?各種資格はレナの妊娠から取った?ベビーシッターとして役に立つのを証明するために資格を取って、各種小児科を調べて、さすが復讐のためには手間暇惜しまず<レナ>可愛いな~渋谷凪咲ちゃん先生から「テクニックは完璧だけど感情が乗ってない」と言われてキレて殺したんだいやいや、その先生を殺したからって解決するわけないのに自分に嫌なこと言った人は消す思考が怖い笑いながら「先輩、おっちょこちょいなんだから」って、佐和子を刺して罪を着せる「あなたたち親子ってそっくり、人の邪魔するところも」何を邪魔されて殺しちゃったんだろう凶器を握らせて、楽譜をばらまいて、アルコールをまいて、火をつけてでも、ピアノや楽譜にレナの指紋がいっぱいついてるよ!科捜研のマリコさんだったら見抜くよ!<しーくん>赤髪!ニッカニカの笑顔!緊迫感ある雰囲気に一服の清涼剤!いいよな~この丸っこさ丸っこいけど、筋肉でがっちりしてるのしーくんの出番が癒しタイムになりそうレナのマネージャーだから、出番多いよね!?
2025.01.07
コメント(0)
横浜アリーナでの公演を二ステージ見てきました今回は推しの川島如恵留さんがお休みなので正直、どうしようかと思わなくもなかったけれどまぁ、如恵留さん推しの箱推しだし、楽しめるでしょと結構軽く考えていました甘かったですこんなに如恵留さんがいないことにダメージを受けるとは自分でも思ってもいなかったいい点としては双眼鏡で如恵留さんを追いかける必要がないから6人のパフォーマンスをフラットに見ることができた6人を遠距離から見ることで、massとして彼らを見れたけれどアルバムでは如恵留さんが歌っているところを他のメンバーが歌っていたり如恵留さんがパフォーマンスする場所に他のメンバーが立っていたり6人で完成されたパフォーマンスで6人でできてるじゃん如恵留さんがいなくても、成立してるじゃんと思って、胸が苦しくなった更に、幕間の動画で6人がバーベキューしたり、カジノで賭けたりしてるんだけど最初から6人なんだこの動画を作った時には、このツアーに如恵留さんが参加しないと決まってたんだ6人の動画ってことは、途中参加もないだろうと考えてるんだそんなことが頭をよぎって、6人動画の事実に打ちのめされて涙があふれた……のは一日目二日目になるとそっか、このバーベキュー動画を撮影してるのが如恵留さんだね!カジノでディーラーしてるのが如恵留さんね!って思えるくらいには、腹が据わった全員がトラッコで会場を回ってる間ぽつんと後方にいるトラッコに「Noel」の名札が下がってて時々カメラで抜かれるんだけど、独りぼっちで寂しそうでメンバーがトラッコでバックステージでDanci With Meでの「のえる!」で映るNoelトラッコのえるーーーーーーーーー(号泣)あのトラッコに乗る人がいないんだよーーーーー誰も乗らないトラッコがぽつんといてDWMが終わったら、スタッフにさっさと奥に引っ込められてもう如恵留さんの象徴が何もなくなっちゃったーーーーー(号泣)一日目はメインステージを真横から見るような席だったのでメインモニターやメインステージ中央奥の演出は見えなかった二日目、それらが見える席になってOPで四角い光が7つあることやセリのバミリが7つあること曲によってはフォーメーションに不自然な隙間があることや立ち位置に人一人分の空間が空けてあることに気付いた彼らはプロ中のプロだから、フォーメーション変更なんて臨機応変に出来る曲に寄っては立ち位置を変更してるからこの隙間はわざと空けてあるんだろう閑也くんと如恵留さんの曲ではメインステージ中央奥に誰も立っていないスポットライトがあってそれがゆっくりと下手に移動してた如恵留さんがいたら、あそこに立って、歌に合わせて移動したんだそれに気付いたら、6人で成立してるコンサートだけど彼らも如恵留さんがいつ戻ってきても言いように如恵留さんがいないけどいるつもりでこのコンサートを作ったんだとわかって本当に涙が止まらなくなったRushのあのダンスは如恵留さんにも踊って欲しいしバーカウンターのセットでわちゃわちゃして欲しいLonly Starで閑也くんと高音ハモリを聞かせて欲しいだって、如恵留さんがいなくて如恵留さんパートをオクターブ下げてしめちゃんが歌ったりちゃかちゃんが頑張って高音で歌ってるけど一番高音パートの比重が増えてるのは閑也くんだからね終わりの方になったら閑也くんの声、しんどそうだからね影ソロでいいんで、如恵留さん充分休んで、復帰して欲しい6月までツアーは続くから、後半どこかから復帰してくれないかな
2025.01.06
コメント(0)
ブンブンジャーもお正月ピンクも振り袖で書き初め「新春爆上」達筆なのがまたwww黒は初荷で北海道の海の幸おせちに飽きたらカレーブンちゃんがホタテでシーフードカレーを作るかと思ったら「ホタテ、ホタテ、横じゃなくて縦」って、だじゃれかい!帆を立てたブンブン海賊カレー、美味しそうだけど「北海道でっかいどう」って中の人の年齢……ISAの内部を探ってるけど調さんの同僚はあっち側だし青も常槍さん側に入って、変身アイテムを宝箱怪人へ「ISAとハシリヤンは繋がっている」「どんなに逆らっても無駄だ」「夢を追うのは終わりだ」「ブンブンジャーは世界の敵になる」そう言われて「爆上げ」と言っちゃう赤、強い!自分のハンドルは自分で握るんだもんだけど、膨大な資産を全部ライトニングテック名義に書き換えられてどうする、無一文だよ?待って待って!ゴーカイ青!?大河に出るような俳優さんになってもニチアサに出てくれるの!?格好いいよな~剣と銃の二刀流残念ながら交換する仲間はいないけど赤と背中合わせになってる~~~~~「初めて会った気がしないな」「いいや、初めてだ」「おまえが背中を預けたいのはこいつだろ」で、ゴーカイチェンジ!ブン青出してくるか!!!!!「少し借りるぞ」で剣二本豪快に戦うブンブン青らしくなくて、素敵ーーーーービュンディーとブンちゃんの巨大ロボを見てゴーカイの船まで合体させちゃってそんなにブンブンジャーが気に入ってるの?何をしに来たかと思ったらブンブンジャーが助けたお姫様からの届け物を持ってきたのか何のメッセージだ?<調さん>同期の友達に頼んで調べてもらったけど「怪しいところはなかった」を鵜呑みにしない……よね?<ハシリヤン>スピンドーさまはごちそうを並べて、常槍さんを笑ってるサンシーターたちはお年玉……を怪人に取られた宝箱怪人は人のお宝を仕舞うのか本人がお宝と思えば奪って仕舞って鍵かけるから服を自慢したら服を取られる……辛い
2025.01.05
コメント(0)
幸果さんのお仕事は新年らしく餅つき大会お雑煮、お善哉、ごま、きなこ、磯辺餅美味しいよね「伸びて楽しいし、いろんな味も楽しめる」うんうんそこで小耳に挟んだマダムの会話バイトに行ったきり帰ってこない男子高校生の話ちゃんとヒトプレスになってた!男子高校生の行方を捜していたら、大量失踪事件の話が入ってきた映画館で、防犯セミナーで、ゴチゾウも動員して、あちこち調べてるとあちこちで「親切で優しい子」の単独失踪が発覚となると、幸果さんが危ない通話も途中で切れたし……って電源切れか!って!スカーフを飛ばした女性がグラニュートか!<辛木田>グラニュートを見つけたいのはわかるけど幸果さんの前で軽率だなショウマに指摘されて、我に返ったショウマはゴチゾウが使えるけど、辛木田には斥候隊がいないし早くグラニュートを捕まえて、お母さんの恨みを晴らしたいもんな<ストマック家>ニエルブ兄さんバイトくんが集めたヒトプレスの数とガヴたちが気付くまでの相関を計算してる!「そろそろ気付く」って言ったからあのバイトくんを消すタイミングを計ってるかと思ったらニエルブ兄さん謹製の変身ベルトお披露目のタイミングですかデンテ叔父さんが作った、半分人間半分グラニュートのガヴ酸賀さんが作った、人間のヴァレンニエルブ兄さんが作った、グラニュートのヴラム作り手による違いがあるのかな元の個体差がどう影響するのかなそれぞれ弱点が違ったりするのかなラーゲ9くん優秀人間を幸せな気分にしてヒトプレスにしちゃう幸せなら幸せなほど質のいいヒトプレスになるんだから無理矢理にでも幸福感を味合わせた方がいいよね優秀だからニエルブ兄さんから「僕と君だけの秘密の仕事」と言われてもラルゴ兄さんとどっちが得か聞いちゃう度胸あるな~「素のままでいてよ」と言われてニエルブ兄さんの前で「だ~る」と寝っ転がるグラニュートハンターのガヴとヴァレンをハントする仕事を頼まれたこのラーゲ9くんの本音はどこにあるんだろう白ワンピグラニュート幸果さんハントに失敗してラーゲ9をハントしようとして返り討ちグラニュート同士でも人間体になってたらわからないんだ~<ヴラム>プリンだ!カラメルシロップしたたるプリンだ!
2025.01.05
コメント(0)
今日から始まったTravis JapanのアリーナツアーVIIsual私は明日行きます今回のツアーに如恵留さんはいない如恵留さんの場所は空けてあるけど、そこに彼はいないそれがどういうことなのか、わかっているいや、まだわかっていない頭ではわかっているけど、情報としても入ってきているけどその光景を見たときに自分が何を思うか、予想もつかない如恵留さん寄りの箱推しと言っているけど如恵留さん以外のメンバーも好きだけど一番好きな如恵留さんがいない年末の歌番組でもいなかった6人のパフォーマンスは、それはそれでいつも通り素晴らしかった興奮した拍手もしたけど、頭のどこかで「もしここに如恵留さんがいたら」と考えていたそして、今日のツアー初日ちゃかちゃんのドラマとまちゅのドラマの主題歌の両方がTravis Japanの新曲だと発表された3月に今度はフィジカルの両A面CDシングルとして発売になると発表された新しいアーティスト写真も発表になった6人だった特典のグッズトレカも6種類だったそこには如恵留さんの場所はないように見えた如恵留さんはしっかりお休みしてるんだ休止前に無理してなかったんだ如恵留さんがちゃんと休んでいる安心と6人でもTravis Japanは進んでいく安心とこのまま如恵留さんが戻ってこなくても6人で進むんだろうという不安と本当に如恵留さんが活動休止している寂しさが混ざっている妙な気持ちを抱えて明日、私は6人のTravis Japanのコンサートに行くきっと、彼らがWOD本戦に出たときに休んでいた閑也担もこんな気持ちだったんだろうか他のグループでも、メンバーが活動休止中のファンはこんな気持ちだったんだろうか戻ってくるのか戻ってくると信じたい戻ってくると信じているでも、もしかしたら……そういう不安がうっすらと漂っているそれでも私は明日、アリーナで白いペンライトを振る本来見る人がいないとわかっていてもここに彼のファンがいるとあなたの帰ってくる場所があるとあなたの帰りを待つ人がいるとメンバーやスタッフの口伝てに伝わることを祈って私は白い服を着て、白いペンライトを振る川島如恵留の帰りを待っているから
2025.01.04
コメント(0)
紅茶福袋に完全に出遅れ、唯一買えたのがシルバーポットでしたセイロンキャンディー2024ナヤネパ茶園FBOP 50gネパールセカンドフラッシュ2024ジュンチヤバリ茶園 40gダージリンファーストフラッシュ2024プッタボン茶園 40gアッサムセカンドフラッシュ2024メレン茶園GBOP 50gニルギリクオリティーシーズン2024カイルベッタ茶園 50gうん、私好みのラインナップでも、これだけでは2-3ヶ月しかもたないし福袋買えてないし、しょうがないよねと思って、TEA CLANであれこれ購入キームン2024春摘み毛峰 30gキャンディ2023秋摘みハランガラ茶園OP1 30gルフナ2023春摘みサンドラエッラ茶園OP1 30gディンブラ2023春摘みサマセット茶園BOP 30gヌワラエリヤ2024春摘みインバネス茶園BOP1 30gダージリンセカンドフラッシュ2024春摘みキャッスルトン茶園DJ-231 30gうーん、まだまだ足りないルピシアでも購入した気がするまだ届いていないけど福袋が買えなかったからしょうがないよねを言い訳に、今年はいっぱい紅茶を買いそうw
2025.01.03
コメント(0)
あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いしますさて、一年の計は元旦にありと言うので、元日何をしていたかを振り返るとまず、年越しの瞬間はCDTVを見ていましたトラジャが出るので、リアルタイムで見ないとねトラジャの出番が終わった二時半くらいに寝て朝、ゆっくり起きるつもりが解除し忘れていたアラームに5:55に起こされました5:55のアラーム別に6:00でもいいんだけど目覚ましアラームの時間って嫌いになるじゃないですかでも5:55だと……ほら、555って数字の並び仮面ライダー555(ファイズ)5:55を見ると「ファイズだ~」となるので、嫌いにならない753でもいいんだけど、7:53は起きるには遅すぎるので5:55がベストという結論に達して、もう10年くらい経ちますまだ嫌いにならない5:555:55に一旦起きて、回数制限のある某リクエストサイトにリクエストを送ってまた寝て、次に目が覚めたのが8:30で、そろそろ起きようかとそこからお雑煮を食べて、ニューイヤー駅伝を見ながら編み物してお昼食べて、帰省してた親戚たちにトラジャとミッチーさんの動画を見せてさんタク見ながら編み物してバナナサンドのミッチーさんと木村さんが出てくるまでドリフ見て、晩ご飯食べて、持ち帰り仕事して、相棒を見て、その後、TVerでCDTVのトラジャ部分だけ見て日記を書いて、寝ました日記は2024年からの新しい試み今まで日記を書くと決めても、三日目には書くこと自体を忘れていたのが川島如恵留さんが留学以降ずっと日記を書いていると知って思い切って始めてみたやっぱり毎日書くのは難しくて(このブログはほぼ毎衣日書いてるのにw)まとめて数日分書くこともあったけど何とか12月31日まで書くことができたし、2025年も1月1日から書き始められた今、如恵留さんはお休みしてるけど、日記は書き続けてるんじゃないかなぁと思って、今年も日記は続けようと思いますたいしたこと書いてないけどwということで、今年の私はテレビをいっぱい見て、TVerも見て、ミッチーさんとトラジャにキャーキャー言って、知り合いに布教活動をして、編み物(または手芸して)、仕事をして、日記を書くという一年になりそうです今年もよろしくお願いします
2025.01.02
コメント(0)
大晦日にお仕事の甲斐パパと社さん社さんのお嬢さんはカレシとデート社さんは甲斐パパとデート(チガウ二人で第九を聞きに行ったら、立派なデートでしょうその合唱団に美和子さんとこてまりさんも参加右京さんはジンカーの指輪選びに付き合って50万円超の指輪を買うのを横で見てる右京さん「相手のことを知らないのに……自爆……」私もそう思うもうすぐ赤ちゃんが生まれるって本当にジンカーの子?伊丹んと薫ちゃんは警察学校時代の同期の新居訪問同期だからはしゃいでる時は機嫌が悪いこともわかってる凄い柄のセーター着てるなぁアメリカの「変なセーターコンテスト」で優勝しそう芹沢は暇カチョのお手伝いで喫茶店で張り込み張り込み疲れた出雲ちゃんがぼやいたら隣の席の女子も相手待ち暇すぎて、女子と話し込んで、相手の男は「人を守る仕事」で、妊娠中で予定日は再来週で……もしかしてジンカーの相手?張り込みしてた取引相手が来た時に破水からの陣痛対処しようとしたら手錠を落として、警察だとバレた~みんなそれぞれの大晦日<右京さん>右京さんとジンカーが見かけた女性何かを探している様子を見て、迷子だと察する右京さんすごい!と思ったら、迷子アナウンスを聞いていたんだ館内にはいないみたいで、非常階段に落ちてた片方の靴デパートの非常階段を子供が一人で、それも靴を残して下りて行くなんてどうしてジンカー「一人で家に帰っていた」なんて言葉を信じるかなこの女性がキャスターの奥さんなのかジョーカーからの脅迫文で娘が誘拐されたとわかったけど「警察に言うな」と言っても、もう警察が一緒に行動してるんだよなぁ暇カチョたちが逮捕した男がジョーカーの一味で女の子を誘拐した件を自白させようとして芹沢が「痛いーーー血が出てるーーーー」暇カチョ「傷害罪、公務執行妨害」ナイス連携プレーテレビ局に入って、桧山さんの番組のリハ中に乱入しこれから本番なのに事情聴取したい右京さん本番中にもバンバン指示が入って、発言の撤回や修正を求められることを危惧してるけど生放送を止めるわけにもいかないんだよな番組プロデューサーが薫ちゃんの同期の旦那さん!?「指示通りにやっている、妻は無事か?」ってメールまで盗み見てて薫ちゃんと伊丹んが利き手の違いで別人だと見抜いてる右京さんの懸念通りのことが起きたけどどうしてプロデューサーの妻を人質に取っていたのか桧山さんに不倫を告白させたのかそこらへんが気になる右京さん更に、桧山さんが有名になるきっかけの土砂災害も気になってるみたいです入所者の避難に尽力した介護士さんだけが死亡入所者は全員避難できたけど、見舞客が取り残されてて介護士さんは「忘れ物を取りに行く」と戻り、二人とも死亡見舞客の大田原さんは伊地知議員の秘書伊地知議員は衣笠副総監が媚び売ろうとしてる議員でIR推進、ジョーカー嫌い介護士さんのことを当時の同僚は「ご主人さまの女」と言い介護士さんは伊地知議員を「訴える」と言って証拠もあったはず証拠のUSBを取りに行ったら、先に来た人がいたそして、高橋光臣がメモを持たずにペンだけ持ってたのを思い出して「あれは通信機だ!」って……ごめん、紙を持ってなくてペンだけバッグに入れてること、よくある薫ちゃんとの年越しは大変だって言うけど右京さんも事件を見つけてたし薫ちゃんも事件を見つけててそれが一つにまとまったんだからどっちもどっちよ<桧山>高島のお兄ちゃんの方付き人は高橋光臣じゃん眼鏡してスーツ着てるから、誰かわからなかった桧山さんはテレビ局の警備の人の名前まで覚えて気安く声をかける好印象の人娘大事なのは印象通りでも生放送中に「不倫を告白しろ」とメールで指示されて素直に「モデルと不倫してた」って言っちゃうしハーバード卒も嘘だったと経歴詐称を告白させられただけど、5年前の土砂災害現場でのことは口を閉ざすそれくらいヤバい話なの?USB内の性加害音声をネタに議員から内情をもらってたってヤバすぎるじゃん<高橋光臣>人生のどん底で桧山さんに出会って救われて付き人になって……ってこの位置にチーフ(高橋光臣)がいるのがおかしいな~付き人だったら不倫も知ってるだろうし経歴のことも知っておかしくないほーらやっぱり!土砂災害の施設の写真に写ってたのか!しかも、死んだ介護士さんのカレシさん娘ちゃんはちゃんとテレビ局の仮眠室で保護されていた介護士さんが証拠を残していたUSBを桧山が拾ってそのまま隠匿したから恨んでいたのか更に伊地知議員の秘書とグルでUSBの音声をネットに流したタイミングもばっちり伊地知議員の奥さんがソロを務める発表会の最中で奥さまの仲間も全員聞いちゃって奥さんは恥かかされて、怒髪天つくよねー地元の支持者たちも怒るし次の選挙はもうだめだなおめでとう!チーフ!<刑事部長と参事官>有名アナウンサーの娘誘拐と聞いて刑事部長直々に指揮を執るし衣笠副総監もしゃしゃってきたせっかくの政治家とのパーティもキャンセルした理由が政治家先生もジョーカーに困っているからジョーカーを逮捕できたら政治家先生が喜ぶからその議員先生が母親の入所してる施設の若い女性介護士に手を出してたって暴露されたら、衣笠副総監もすぐに手のひら返すんだろうなほーら、衣笠副総監、くるっと華麗に手のひら返したw<ジンカー>妊婦さんにプロポーズするっていつのまに!やるじゃん、ジンカーーーー!と一瞬でも見直した私が馬鹿だったやっぱりお腹の子供はジンカーの子じゃなかったでも、自分の子でなくても生まれた時に「パパだよ」と言ってあげたくて急いでプロポーズしようとするジンカーはやっぱりジンカーだじゃぁ、妊婦さんが喫茶店で待ってたのは誰?薫ちゃんの同期警官を脅してた人とか?あーーーーーやっぱり!死んだ介護士さんのお兄さんで元自衛隊員で伊地知議員の秘書で高橋光臣と知り合いジンカーさんが知り合う女性は、全員事件関係者w
2025.01.01
コメント(4)
全35件 (35件中 1-35件目)
1
![]()

