わたしじかん

わたしじかん

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

千菊丸2151 @ Re:ぼくたちん家 6話(11/18) New! 10代の多感な時期は何もかもが辛かったけ…
みつき2733 @ Re[1]:べらぼう 44話(11/17) New! 千菊丸2151さんへ 二人がSNSで遊戯王ごっ…
千菊丸2151 @ Re:べらぼう 44話(11/17) まさかの遊戯王コンビが大河でみられると…
みつき2733 @ Re[1]:べらぼう 43話(11/11) 千菊丸2151さんへ !!!!! トートとル…
みつき2733 @ Re[1]:ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 37話(11/09) 北九州のyさんへ スポンサー離れとか後…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

エアープランツ カンデ(カンデラブラ)さん

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2012.02.15
XML
カテゴリ: 見た番組のこと

ナオちゃんが「俺」さんの浮気相手認定されて、
鮫山は、ナオちゃんと「俺」が結婚してると思って、
家ごとナオちゃんと心中しようとするし、
刑事さんは徹夜の張り込みを、浮気と間違えられて、
宗野家に逃げて来たら、ダブル不倫の修羅場と勘違い......

鮫山の歪んだ愛情にワキワキしました

愛しているから殺す!  キャーーーー


今回はナオちゃんの回ですね
ナオちゃんにも家族を憎む理由と、
家族を求める理由と、葛藤があって、
本当の家族を求めているから、
ニセモノの家族ごっこに腹立たしいんですね

親に捨てられた「俺」さん
子どもを捨てた礼子先生
親に捨てられた(らしい)双子

双子たちに言った言葉はきついけど、
ニセモノ家族だって、誰かが言わないと
四人とも、本音を誤魔化したまま、
時間が過ぎていきますもんね
それに
ニセモノ家族は事実だからねぇ

偽家族は双子を大切にしてるけど、
本当の親は?
という疑問は、まだまだ解決していませんし
忘れていないのなら、どうして顔を見せないのか
今はまだ会えないって、どういうことなのか
納得のいく説明をプリーズ<礼子先生

<双子>
賢い子たちだな~
鮫山が油を撒いて、火をつけようとしたときに
ナオちゃんが、双子と家を守ろうとしてくれたことに
ちゃんと気付いていたんだね
そして、ナオちゃんのワガママに辟易しながら、
それなりに接待する双子

......バスローブのおっぱいにやられましたなw
いくらツルペタでも、若いおにゃのこのおっぱいは
男子の原動力ですwww

<俺さん>
児童虐待意識調査に、本音を書いたらダメです!!!
嘘でも
「可愛いと思っています」
「愛情を注いでいます」
なーんて、舌が浮くような言葉を並べないと
民生委員やら児童相談所やらがやってきますから!

双子の誕生日を知った以上、
誕生日パーティしないといけない気持ちになっているあたり
根っこが徐々にパパになってますね~

子どもが苦手なだけかと思ったらナオちゃんに対しても、核心を切り出せない不器用さんwww

ナオちゃんと双子を救出したいけど、
次々邪魔が入って、面倒がりながらも、ちゃんと対処する「俺」さん
刑事の奥さんの扱い方が、上手になってきましたね
そして、鮫山を倒す「俺」さん
かっこいーーーー

こんな恰好いいパパを見ちゃったらますます双子が惚れてしまうじゃないですか!!!

<ナオちゃん>
大きな額を騙し取るほどの凄腕なんだ~
お父さんに捨てられたから、男を騙すことに躊躇しないんだね
仕事と割り切るから、自分は惚れずに男を落とせるわけだ
じゃ、お父さんの今を知っちゃったら、詐欺師終了?

にしても、態度の悪い居候すぎる!
こんな人が、いきなり転がり込んで来たら
腹の底から、嫌だよな~

だけど
「祝うなら自分の子どもを祝ってあげなさいよ」
正論です!ヒューヒュー

<柳瀬さん>
小切手に「さま」付けwww
双子の親探しを手伝ってくれと言われて、
「いくらでだ?」ってスルッと出てくるなんてwww
清々しいまでの拝金主義!
ま、身寄りのない奴らを悪さの手先に使うのは
足がつく恐れがないし、いざとなったら切り捨てられるからだけど、
ちゃんと助けの手を出したり、
協力したり、
柳瀬のおやじさんも、根っこでは「俺」さんとナオちゃんが好きなんだろうね
ただ、順番が
金>>>>>>ナオちゃん>「俺」なだけでwww

<礼子先生>
前回で不倫疑惑が晴れた......のか?
弁護士が出て来たから、周りが黙っただけな気が......
なのに、正々堂々、大手を振って
双子の家にご飯作りに来るって
前回の反省が何一つ、生きていない!

子どもに会いたいけど、今は会えないって
どういう理由があるのか、
想像力が貧困な私には、想像できません ><
拒否されるのが怖いとか
捨てたことへの自責の念とか
自分自身のプライドが傷つくのが嫌 という以外に合理的な理由が!

前回も、子どもに会いに行ったら、
愛人が義母になってたっつーのを見ちゃったしね~
そもそも、
教師になる前=教免ありだけど教採合格前 だったのか
教師になる前=大卒後で教免なし だったのか
教師になる前=在学中で教免取得希望 だったのか

教免ありで教採合格前だったら、別の仕事してもよかったし
教免なしだったら、子どもを引き取る小学課程教免取ったって凄いけど、それ以外にも稼ぐ手段はあったし、遠回りなことしたな~だし
在学中だったなら、最初から騙されてたんじゃんってことだよな

毎回、礼子先生を見るたびに、
「万が一、離婚ってことになっても、 子どもと母子手帳とアルバムは、持って出て行こう」
と心に誓う私です


ま、本編とは関係ないけど
小学校の先生って、紙細工の飾り物 好きだよね~
色紙の輪っかにちり紙の花、
紙を切り抜いた文字などなど
入学式後の1年生教室を飾ってるあれらは
春休み中に、新担任がせっせと作ってるんだろうな~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.02.16 07:54:17
コメント(0) | コメントを書く
[見た番組のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: