わたしじかん

わたしじかん

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

千菊丸2151 @ Re:ぼくたちん家 6話(11/18) New! 10代の多感な時期は何もかもが辛かったけ…
みつき2733 @ Re[1]:べらぼう 44話(11/17) New! 千菊丸2151さんへ 二人がSNSで遊戯王ごっ…
千菊丸2151 @ Re:べらぼう 44話(11/17) まさかの遊戯王コンビが大河でみられると…
みつき2733 @ Re[1]:べらぼう 43話(11/11) 千菊丸2151さんへ !!!!! トートとル…
みつき2733 @ Re[1]:ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 37話(11/09) 北九州のyさんへ スポンサー離れとか後…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

エアープランツ カンデ(カンデラブラ)さん

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2012.04.03
XML
カテゴリ: 雑事

昨日、3月31日付で退職した同僚と、ランチに行ってきました。
私が年度末~年度初めを休んでいるから、なのですが、
彼女とは、同じ年度から働き出した、言わば同期
年齢はずいぶん違い(彼女は新卒、私は転職)、
職種も、一緒に働くこともあるけど、基本的に違います

でも、まぁ、同じ年度から働き出したということで、何かと、喋ったりしていたので、楽しいランチになると思いきや、

昼間からワインを飲んだのが悪かったのか、彼女から、説教をされました

彼女曰く、

みつきさんは必死に生きていない   だそうです。

みつきさんは現状に甘んじている   だそうです。

みつきさんはチャンスを自ら手放している   だそうです。

まぁ、彼女の言いたいことも、わからなくはないです。
毎日、定時出勤、定時退勤、休日キッチリ、残業??ナニソレ、オイシイノ?状態で仕事していたら、
見ていて、歯がゆいことでしょう。

更に、彼女曰く、

某大先生にお声かけいただいたのに、断るなんて信じられない

いつもヘラヘラしてて、真剣に仕事をしているように見えない
(空元気でも元気!作り笑いでも笑顔!)
某仕事を引き受けたら、昇進できるのに、どうして断るのか
(昇進したら、会議や残業が増えて面倒だもの)

うーん、まぁ、彼女の怒りはわかる。

わかるから、一切、反論せずにいたら、余計に怒りを買ってしまった。

で、まぁ、叱られたら、それなりに落ち込むわけで、一晩、考えて出た結論が、

私の座右の銘は  「玄関先で失礼します」   だ
我が父の言ですがw

奥の部屋まで上げられたら、簡単には逃げられない
奥に入れば入るほど、見たくないものまで見えてしまう汚いものを見たら、同類になって、足抜けできなくなる
いつでも、「ここで失礼します」と言えるポジションをキープしろ と

親がこういう考えなもので、私の人生、その通り、
何でも「この調子なら、プロになれる」とか
「次、合格したら、<指導者>になれる」と言われたら、
「ぼちぼち失礼します」と辞退して(させられて)きたもんな~
唯一、最後までやり遂げたのが、今の仕事につながる資格取得
逆に、この仕事(資格)だけは取るつもりだったので、
他の資格は、切り捨てる方針だったのかもw

私自身、基本、ズボラで面倒くさがりなので、
今の生活ですら、いっぱいいっぱいなのに、これ以上の時間は裂けないその大半が、仕事に無関係で、金にする気もない趣味なあたりが、
彼女の怒りポイントなんですがねw

ま、言い訳をさせてもらうと

過労死寸前(医者談)まで働いたことがあるので、
命を賭けてまでやることって、そうそうないと思うんですよね。そこそこの仕事と、そこそこのお金があれば、
あとは自分の命を大事にしたい。次が家族w

ズボラで面倒くさがりで、楽な道を選ぶ私でも、
学校の試験や資格試験みたいに、自分の努力だけで何とかなるものは一度で合格するべく、必死に勉強や練習をしてきました。
だって、同じ試験を二回受けるなんて、面倒だからw

それに、たぶん、私はライバル心というものがないみたいです。
「どうしてあの人のようにできないんだろう」
「どうしてあの人のようになれないんだろう」みたいな気持ちにはなるし、
で、なりたい自分になるための努力はするけど、
誰かをライバルとして、「あの人に勝ちたい!」と思った経験はない。
むしろ、知り合いが成果を挙げたり、出世したとき、

「友がみな我よりえらく見ゆる日よ花を買い来て妻としたしむ」  石川啄木

に近い気持ちかなぁ

自分との戦いはできても、人との戦いはできない私です

常に戦いを挑んで、生きる人もいる一方、
戦いを挑まれたら、「ど~ぞ~」と譲る私のような奴がいてもいいよねw
(さすがに、卒業生総代を譲ったら、親に怒られたw)

別に、世界に名を残さなくてもいいのさ
のんびりダラダラ、好きなことをして、
それなりに長生きできたら、充分いい人生さ

こういう考えをしてるから、彼女に説教されたんでしょうねwww

まぁ、別天地でガンガン働く予定の彼女に、幸多からんことを

私は今まで通り、

のんびりダラダラ、好きなことを好きなだけして、そこそこ適当に仕事もして、ぼちぼち生きていきます ノシ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.04.03 17:32:13
コメント(4) | コメントを書く
[雑事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: