PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
寝ているときも、烏帽子をかぶったままのパパ
夢で、舞子に会うなんて、大変だー
魂が、あっちの世界に引っ張られてるよ~~~
清盛の太刀も倒れるし、
不吉な予感の演出バリバリw
<忠盛パパ>
得子さまが出世をエサに、あれこれ画策してるけど
けど、もう遅いんだよね
パパの心が折れちゃったからな~
気の病から、体の病になっちゃって、
人生振り返ったら、おしまいよ!
つか、振り返って死ねる人生って、この頃にしては幸せだよね
得子さまからの内密の沙汰を、
清盛が決断したのが、決定打!
代替わりの時期が来たんだねぇ
息子たちそれぞれに、きちんと財産分与して、
根回しも万全に行って、
無風の代替わりができてやれやれです
<清盛>
安芸の国司になったのかぁパパが臥せったときに、海の幸で大宴会
パパが「知らせるな!」って言ってたんだから、しょーがないよな
パパが決断に迷った隙に、
清盛が決断!!!うるさい叔父たちにも、見せることができたし、
周りも認めてくれたし、
あー、安芸の海老が旨そうだ~~~~
<藤原摂関家>
長男のところに、平家をけしかける父家宝を二男に授けるためにって
もー、何でもやりまくりの骨肉の争い キャッキャ
頼長ほどの潔癖症だったら
周りの者からも、不平タラタラ出てくるだろうに権力があると、怖いものなしだよね
で、頼長さまの次のお稚児さんは?
出世を求める貴族たちが
忠通には娘を、頼長には息子を、
こぞって差し出してたら、嬉しいw
<得子>
藤原摂関家長男と手を組んだら、こえーよ
出世をエサに、平家を手駒にして、
頼長+源氏に対抗するように、
着々と進めておく手回しの良さ
鳥羽院の怒りを煽って、
頼長を落とすためなら、
側近の家の一つや二つw
<源氏>
けど、もう忠盛パパは悟りの域に入ってるからな~
義朝さんは、パパと対立ついでに、
由良とも対立しちゃって、
常盤に逃げたかw
常盤が加わったら、ますます由良との間が険悪になるんじゃ?
ま、平家が落ち着いたぶん、
源氏がドロドロしたらバランスとれるかw
<厳島>
ぬっくん!!!
いい人顔なんだけど、なんだけどー
胡散臭い(爆)
こんなところに、海賊船の唐人たちがいたとは!!!
つか、厳島に清盛との縁があるって設定の補強だね
このボロボロの厳島神社が、
清盛のおかげで綺麗になるんだよね~
うわぁ、楽しみ!