PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
清盛が病に倒れて......夢回です
清盛も夢の中で白河院と喋ってるけど、
清盛が叔父を切り、親友を切ったのと同じように
白河院も血縁・縁者を直接、間接問わずに殺してるんだろうしな
たくさんの血を浴び、それでも上り詰めた先に見えるのは
どんな景色なんだろう~
それぞれが思惑を口にしちゃってまぁ、
ごめんなさい、嘘です!なんて言っても、
言葉は戻ってこないのにねー
源氏の生き残りは、獅子身中の虫だと暴露しちゃったし、
西光は、ありありと見下した発言をするし、お前、信西入道が信頼していた意味をわかってねーだろ!!! プンプン
藤原摂関家もきな臭いけど、平家の中もきな臭い
<回想の人々>
やっぱ、白河院の存在感は格別ですね加持祈祷で白目を剥いていた女もなかなかの存在感ですがw
やっぱり、白河院が一番!!!
松田聖子は、どの時代に現れても松田聖子だwww
先代殿と舞子との淡い恋愛が、胸に滲みる
白河院の前で、正々堂々と結婚を言い出す真っ直ぐさ
この二人なら、プラトニックでもありだよ~~~
白河院に逆らって、舞子を失った記憶が、
出世への原動力になったんだよな~
<深キョン>
ふわふわしたお姫さまが、
いつの間にか、しっかりした奥方様に!
重厚な声も出せるんだ~~~
<息子たち>
先妻の子供と現妻の子供
仲良くやってきたはずなのに、
外野がつべこべうるさいなぁ
って、思ったりしないのかなぁ
<盛国>
もーーーーーーーっ!
清盛と同じ病にかかってもいい
手ずから看病をしたい
清盛のいない世界に、未練などない
くぁーーーーー、いい絆
きっと清盛と同じ帳の中にずっといたんだよ
浅い眠りで、食事も掻きこんで食べて、清盛に何があっても、最初に自分が知るために
その甲斐あって、清盛が最初に目にしたのは、盛国だったよね、当然
<藤原摂関家>
この機に乗じて、公家の世界にしようと暗躍www
担ぐ神輿は、軽くておバカがいいんだよね
後ろ盾もなければ、帝にも院にも忘れられてるとくれば
絶好の神輿
有栖川宮とか、思い出しちゃったわwww
<後白河院>
背中のおできが何かに似てる って言うから清盛の人面疽!? と思って見たのに、何も見えなかった
賽の目って、どんなホクロでも、賽の目じゃん!!!
清盛危篤と聞いて、
一番、普通に心配していたのが、意外や意外同じ物の怪の血を引く者同士、
安心してぶつかり合える相手なんだなぁ
豪雨の中、賀茂川の反乱も山法師の強訴の危険も顧みず、
歩いて都に戻ろうとするなんて、どんだけ清盛が好きよ
ずぶ濡れで御簾を蹴破った時の、捨てられた犬顔(泣)
清盛が目を覚ましたら消えた疣......白河院の何かの結晶?
<常盤>
今までさんざん、清盛に世話になっておきながら、
死にそうだと聞いた途端、
「清盛はそなたの父ではない」ってさぁ
今まで「父上!!!」と呼んでた牛若の気持ちになってみろ
ずーっと源義朝を慕っているなら、牛若にも
清盛は血縁ではないけど、世話をしてくれているおじさんだ
って、最初から言っとけよ!!!
私の常盤に対するイメージ(その時々の権力者の庇護で生き延びた女)
ってのが、そのまんまだわ
で、清盛が平癒したと聞いたら、
息子を寺に入れるってwwww
お前が暴露するからだろうが
<時忠>
もー、こいつは、掻き回すだけ掻き回して、何一つ尻拭いしないんだから
本妻の息子でなければ一門がまとまらないなんて、
清盛の元、まとまっている現状を全否定か!?
誰か、このウスラトンカチを殴ってやれ!!!
子供らが小さい時から、
「お前は差別されてる」
「お前の権利は横取りされてる」
なんて、吹き込み続けて、子供がまっすぐ育つかよっ!
誰のおかげで、今の生活があるんだっつーの
息子同士で波風立てれば、
平氏一門が分裂して、お前の立場も危うくなるって!!!
つか、真っ先に粛清されるのは、時忠だって
<北条政子>
杏ちゃん......プ
何だか、金太郎みたい
特に前髪と横の髪がwww
可愛いんだけど......プ
いや、元が美人じゃないとサマにならないけど......プ
ぐるナイではお茶目な女の子だし、
ベラとかみふゆ殿とか、いろいろな役をやってて凄いなぁ
政子もこれから綺麗になっていくんだよね?
やんちゃな山猿状態は、今だけだよね?