わたしじかん

わたしじかん

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

千菊丸2151 @ Re:相棒24 7話(11/28) New! 本当に、辛い話でした。
みつき2733 @ Re[1]:ぼくたちん家 7話(11/27) New! 千菊丸2151さんへ 卵の配分なんて一般的…
千菊丸2151 @ Re:ぼくたちん家 7話(11/27) New! 鯉登さん家、些細なことが積もっていたら…
みつき2733 @ Re[1]:ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 39話(11/23) 北九州のyさんへ いえいえ、もうもう 今…
みつき2733 @ Re[1]:べらぼう 45話(11/24) 千菊丸2151さんへ ほんと、歌麿じゃない…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

エアープランツ カンデ(カンデラブラ)さん

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2021.05.24
XML
テーマ: 及川光博様(504)
カテゴリ: ミッチー
今回は、藤井くんのリベンジマッチ
大学共通テスト形式で勝負
ただ、各教科の最高得点で競うから
各教科、誰かが藤井くんに勝てばいい!
桜木先生が見つけた秘密兵器は虫好きの健太くん
800+200も暗算で即答できない健太くんを
どうやって一週間で仕込むのか
健太くんを餌に、小杉さんを引っ張り込むかと
みんな思ったけど、違うんだって!
うん、どこかで健太くんのサヴァン的才能が開花すると思ってたよ
<藤井くん>
嫌な奴なんだけど、
富士山より高く、日本海溝より深いプライドがズタボロにされて、
西コンビに仲間扱いされて、哀れになってくる
けど、プライド高い奴がボロボロになっていくのを見るの好き!
古文漢文の授業に英語やってても
先生も叱れないくらいピリついてるし
学年ダントツビリの健太くんが秘密兵器と知って
ますますプライドが傷ついた藤井くん
だからって、生きてる昆虫好きの健太くんに
昆虫の解剖動画を無理矢理見せて、
「東大の研究者は虫を殺してる」なんて言うなんて!
そこまでして勝ちたかったのか
いや、そこまでしないと勝てないと危機感を覚えてたのか
頑張って、頑張って、自己最高得点を取ったのに、負けたなんて
藤井くん、可哀想だ
     ☆
藤井くんの失敗は、一人で戦ったから、戦わせたから
でも、一人で戦うって意地を張ったのは藤井くんだもん
塾にも予備校にも行かずにやってたのかなぁ
それも無謀だったよな
ま、「我が校始まって以来の東大受験生」なんてなったら
下手したら、地域からもプレッシャーがかかるもんな
近所のおばちゃんから「東大受けるんだって?」なんて言われたら、
落ちたら自殺しちゃうかもしれないよなぁ
それに比べたら、一緒に受ける仲間が多いほど、気楽に受けられる
つか、高卒すぐに海外の大学に行く同級生が複数いたりしたら
東大なんてレベル低いと勘違いしちゃうかも
<東大専科>
基本的な数処理能力を自動化する作戦
学校内を一列で歩きながら、単純計算
校庭を走りながら、因数分解
柳先生とリアルタイム動画で繋がっての指導
     ☆
桜木先生がスカウトしたのが健太くんで
藤井の挑発に乗って、負けたら土下座するとか言うから
生徒みんなが、頭抱えてるよ
     ☆
語彙力を高めるために「マジカルバナナ」
マジカルバナナは、お題に関連した言葉でもいいから
晴天→青色でもありと思ったんだけど
天気の言葉縛りかぁ
みんながやってたのは、マジカルバナナというより、
「古今東西、天候にまつわる熟語」だと思った
熟語パズルは、中学受験の必須事項
難しいんだよな、これ
<健太くん>
自閉症で、昆虫と小杉さんしか興味がない
いや、小杉さんにも興味があるかどうかわかんないなぁ
お隣さんでずっと知ってるし、いつも構ってくれるから
視野の中に入ってただけなんじゃ?と思うくらい昆虫ラブラブ
昆虫にしか興味がないけど、昆虫のことなら専門レベルの知識がある
なら、間口は昆虫しかない
それも、今、一番興味のある昆虫の羽ばたきについての英語論文一冊と辞書を渡して
「ここにお前の知りたいことは全部書いてある」
さすがです、桜木先生
    ☆
昆虫好きでも、標本好きと生体好きがあるからな~
自分で飼うことすら昆虫が可哀想と思う健太くんに
標本を見せるなんて拷問だわ、確かに
でも、先生たちがそうした理由もわかっていたから
破壊せず、自分がその場を立ち去るだけで終わらせてた
表出ができないだけで、社会性もなくはない健太くん
普段から、あらゆる昆虫をよく観察してて、
アリが巣に蓋をした日時と天候の変化を正確に記憶し
そこから法則性を導き出す
勉強への下地は持ってたんだよね
「勉強を強制されてこなかったから、勉強をゲームでできた」
いや、この健太くんだったら、普通に勉強をさせようとしても
意に沿わないことをしたら、即パニックでどうしようもなかったんじゃないかな
一人で行動したり、衣服の着脱、身辺自立はできてるから
勉強よりそっちを重視してきたんだろうな
それで、特別支援学校じゃなく普通科高校に来たってことは
知能検査では高い数値を叩きだすから、支援学校には入れなかったのかな
健太くんの親が、ゴリ押し親じゃないことを祈ります
     ☆
藤井くんの嫌がらせで傷ついて、
「お前も虫と同じ、いなくてもいい」と言われたことでフラッシュバック
でも、桜木先生に言われて、
虫は生態系の一部で、人間の方が生態系に悪影響
と持論を思い出して、
「東大に入って虫と共存できる世界を作れ」
と夢を与えられた健太くん
20分で数学を解いて、198点って
むしろ、どんな一問を間違ったの!?
マークミス? 塗りつぶしができてなかった?
いや、先生たちの採点だから、はみ出ていても、塗り潰せてなくても
何番を塗ろうとしてたかわかったら、〇してくれるよな~
だから、何を間違ったか、知りたいわ~
健太くんが一年生で桜木先生と出会っていたら、
昆虫研究の偉い先生と共同研究とかして、フィールドワークもして、
英文雑誌に論文を乗せて、東大推薦入試を受けてたかも
<小杉さん>
学校で文系一番なのに、大学進学をしない
家が貧乏だから、進学資金がないとかだったら
桜木先生が奨学金を勧めそうだしな~と思ってたら
まさかの虐待家庭!
女に学歴はいらないと言うモラハラ父か!
原作のままだったら、面白くないもんなぁ
家で「女だから」と蔑まれているなら
瀬戸屋でがっつり食べたのも、
家では父親が突然、怒りだして、夕食をぶちまけるし
お弁当も「女がそんなに食わなくていい」と減らされていたり
お小遣いも「女が金を持つとロクなことに使わない」ともらえなくて
充分に食べさせてもらってないからか、と想像が膨らみます
     ☆
小杉さんにとっての健太くんは何?
幼なじみで、自分が守るべき存在だから?
健太くんが藤井にいじめられたから、学力で叩きのめす
小杉さん、恰好いい~~~~
<西コンビ>
すっかり桜木先生に毒を抜かれた二人
可愛いじゃん!
小橋くん@西山潤くんは、
二十世紀少年で唐沢さんの少年時代をやってたって
ミッチーが言ってた
<校長>
桜木先生に叱られて、ポ……となっちゃう乙女ーーーー!
目の前に桜木先生がいたら、シナを作って秋波を送ってしまう
桜木先生が藤井くんをスカウトしてる時も
目がハートになるのを抑えきれない
乙女じゃーーーーん!
<理事長>
ちゃんと信念があるんだなぁ
健太くんは定員割れで適当に入れたんじゃなくて
多様性を尊重して、助け合うことを教えたくて
発達障害の子を積極的に受け入れてきた
勉強に向いていない子には勉強を強制せず
自主性を尊重する方針
それがよかった
ただ、健太くんの好奇心を刺激して、目標を与えるタイミングが来ただけ
TVチャンピオンの昆虫王選手権なんかがあったら
一挙に健太くんは全国的な有名人になって、
昆虫仲間が日本中にできて、人生変わってたと思うよ
<弁護士>
桜木先生の元同僚であり、
迷惑をむっちゃかけられて、
仲良くするより、敵対してる方が似合うのに
どうして瀬戸屋のために働いたんだろうと思ったら
後部座席に、桜木先生を恨む米山くんがいたし
「応じないのはここだけ」って何だろうな~
<ミッチー>
出番が少ないこともすっかり忘れてたw
最初に東大専科と藤井くんが共通テスト形式で勝負することに決まったときと
最後の採点の時だけ?
でも、健太くんが198点取った時に、笑みがこぼれるのを隠そうとしてるのとか
キレた藤井くんを見る目がちょっと笑っていたり、
実は教頭先生、藤井くんのこと、疎ましく思ってたんでしょ、って感じ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.24 18:49:24
コメント(0) | コメントを書く
[ミッチー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: