サボテン生活

サボテン生活

PR

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

サボテン_01

サボテン_01

Calendar

Favorite Blog

庭の木の葉がお隣り… 楓0601さん

四コマ漫画 「隊長… チョロ君1004さん

またガーベラが咲い… チマミ2403さん

寒いわ 朗らか429さん

駄菓子 ・・・ 悠々愛々さん

Comments

サボテン_01 @ Re[1]:個性が光る(11/23) New! ☆チョロ君1004さんへ 体調が戻って来…
サボテン_01 @ Re[1]:個性が光る(11/23) New! ☆楓0601さんへ 柄が見えにくくてすいませ…
チョロ君1004 @ Re:個性が光る(11/23) おはようございます。 第813話の「隊長…
2010.04.25
XML
カテゴリ: ヨーガ
佐保田ヨーガ研究科でした

終了後に、いつもの3人の方と1時間ほどおしゃべりです
その1人の方は、毎日熱いお風呂に入ったり冷たいシャワーを交互に繰り返しているそうだ
特に冬は根性だそうです(笑)
1年毎日続けたそうで、2年目から風邪をほとんどひかなくなり、自律神経のバランスが非常によくなるそうだ
色んな人に勧めてるのだが、誰一人としてやろうとしないそうです(笑)
かえってストレスになるようだと止めとくのがいいのかもしれませんね

冷たいのと熱いのと交互にやると非常に身体に良いとどこかで読んだことがあった
大昔、ヨーガの合宿に参加した時、そういえば水風呂にも入った記憶がある
hana-17
しかし、全身にというとやはり根性が必要かも・・・やるんだったら暖かい季節から始めるのがいいかも
お勧めはしませんが(笑)・・・




*************
ヨーガのHP
iimono





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.25 17:52:44
コメント(12) | コメントを書く
[ヨーガ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:身体には良さそうだが・・・(04/25)  
いや~~、こ・・これは根性いりますよ(笑)
全身はね~。
やっている方は、尊敬します。 (2010.04.25 18:40:40)

Re:身体には良さそうだが・・・(04/25)  
あき さん
息子は小児喘息だったので、小児科の先生に
膝から下に水をかけるように勧められました。
そしてだんだん慣らして、最終的に頭からといわれました。
息子、幼稚園の頃にやってました。偉かったなぁ。
大声上げて、気合を入れながらやってました。
私は一緒に出来ずに、横で感心しながら見てました。
夏でもなかなか出来ないよねぇ。 (2010.04.26 13:43:06)

Re[1]:身体には良さそうだが・・・(04/25)  
サボテン_01  さん
☆マダム・ユキさんへ

>いや~~、こ・・これは根性いりますよ(笑)

1年続けたって聞いた時は、私も尊敬しちゃいました(笑)
確かに交互の刺激で、身体は健康になるでしょうね
お坊さんの滝行のような感じですよね (2010.04.26 19:09:04)

Re[1]:身体には良さそうだが・・・(04/25)  
サボテン_01  さん
☆あきさんへ

>息子、幼稚園の頃にやってました。偉かったなぁ。

息子さん、ほんと小さいながら偉かったのね
これは、根性ないと出来ないですよね
私は、3日と続かないだろうなあ(笑) (2010.04.26 19:11:49)

Re:身体には良さそうだが・・・(04/25)  
kielo さん
私も昔子どもが喘息で風邪をひきやすかったので、色々試しているときに、この方法知りました。小児科の先生の本でした。まず、自分と思ってやったのですが、これが辛くて~。結局、自分ができないので、子どもにはやらさませでした。うちは水泳があってたみたいでした。
いいんだろうな~と思いながらもできないことの一つ。(笑) (2010.04.26 21:46:46)

Re[1]:身体には良さそうだが・・・(04/25)  
サボテン_01  さん
☆kieloさんへ

>いいんだろうな~と思いながらもできないことの一つ。(笑)

身体には良いのに、なかなかこの水をかぶるっていうのに躊躇しちゃうんですよね
だから、1年以上も毎日気合で続けているって聞いた時驚きました
うちの息子は、アレルギー性鼻炎なのでやっぱり小さい時は水泳やらせましたが、イヤイヤやってました(笑) (2010.04.27 07:42:35)

冷水  
とよこ さん
私も聞いたことあります。少しやって ヤメた記憶が~
皆さまと同じです(笑)
自律神経?でしょうね。もう そんな元気ありません~~ (2010.04.27 21:05:21)

Re:冷水(04/25)  
サボテン_01  さん
☆とよこさんへ

>私も聞いたことあります。少しやって ヤメた記憶が~
>皆さまと同じです(笑)
>自律神経?でしょうね。もう そんな元気ありません~~

身体にいい事は分かっているのですが、根性ないです(笑)
せいぜい膝のあたりぐらいまでなら出来ますが・・・
かえってストレスになると苦痛ですものね (2010.04.27 21:22:49)

Re:身体には良さそうだが・・・(04/25)  
mabu さん
タラソテラピーでも温冷浴やりますよ~
温かい海水と冷たい海水に交互に入ったり、冬は温かい海水に入ったあとに冷たい外気に触れたりと・・・
体がポカポカになるんですよね~
インストラクターの方が家では膝下と肘から指までを冷たい水をかけるだけで違うって言ってたので、やってますよ~ (2010.04.28 19:50:17)

Re:身体には良さそうだが・・・(04/25)  
swan69  さん
え~、サボテンさん水風呂に入ったんですか?
そういう経験もされてるんですね。すごいなぁ。
水を浴びるといいとは聞いたことあるけどやはりねぇ。
サウナの後に冷水に入ろうとしても足入れただけですぐパスだったな。 (2010.04.28 21:57:41)

Re[1]:身体には良さそうだが・・・(04/25)  
サボテン_01  さん
☆mabuさんへ

>タラソテラピーでも温冷浴やりますよ~

>インストラクターの方が家では膝下と肘から指までを冷たい水をかけるだけで違うって言ってたので、やってますよ~

そうそう、私も風呂でよく膝下とかは冷水かけてます
ただ、全身は根性いるので出来ませんが(笑)
身体にいい事は分かっているけど、なかなか毎日続けるの難しいです
(2010.04.29 08:24:46)

Re[1]:身体には良さそうだが・・・(04/25)  
サボテン_01  さん
☆swan69さんへ

>え~、サボテンさん水風呂に入ったんですか?

若い頃にね、今は絶対出来ない(笑)
それでも風呂上りに膝下あたりのところは冷水かけて上がります
布団に入っても脚がポカポカして寝つきが良くなります
身体には良いと分かっていても、全身に冷水はきついっす(笑) (2010.04.29 08:29:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: