サボテン生活

サボテン生活

PR

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

サボテン_01

サボテン_01

Calendar

Favorite Blog

庭の木の葉がお隣り… 楓0601さん

四コマ漫画 「隊長… チョロ君1004さん

またガーベラが咲い… チマミ2403さん

寒いわ 朗らか429さん

駄菓子 ・・・ 悠々愛々さん

Comments

サボテン_01 @ Re[1]:個性が光る(11/23) New! ☆チョロ君1004さんへ 体調が戻って来…
サボテン_01 @ Re[1]:個性が光る(11/23) New! ☆楓0601さんへ 柄が見えにくくてすいませ…
チョロ君1004 @ Re:個性が光る(11/23) New! おはようございます。 第813話の「隊長…
2018.02.12
XML
カテゴリ: ヨーガ
日曜ヨーガ指導の日でした

仕事の関係で日曜日がヨーガ教室と決めているOさん、たまに火曜休みになるので週2回
通いたいという希望です
家ではあまり出来ないので、教室で週2回みっちりやりたいとの事
熱心ですねえ

三日月のポーズの紹介です
前かがみにならないように真横に息を吐きながら倒していきます
顔は、少し斜めを見るようにしましょう
反対側もどうぞ・・・
背骨の歪みを改善したりする効果があります

            


**************
 ヨーガ教室の日程は​
こちら
**************

ランキングに参加してます
良かったらクリックお願いします

にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.02.12 06:30:05
コメント(14) | コメントを書く
[ヨーガ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:三日月のポーズ(02/12)  
Huちゃん  さん
お早うございます。
三日月になりません!(笑)
でも効果がありそうです!
寒いのでより身体が固くなっています。
何時も有難うございます。
ポチッ! (2018.02.12 09:34:07)

Re:三日月のポーズ(02/12)  
おはようございます。
ヨーガ教室は枚にやっているのでしょうか。
そうすると大変かと思いますが・・・。
個人差もあって指導するにも色々と気を使いますね。
初心者とベテランの方が一緒でもできるのでしょうか。

何れにしても教えるということはしんどいことかと思います。 (2018.02.12 10:40:50)

Re[1]:三日月のポーズ(02/12)  
サボテン_01  さん
☆Huちゃんさんへ

いつも応援ありがとうございます
ハハハ・・・なかなか横に上手く曲げられませんか
どうしても前かがみになりがちですが、体が固まってるとやりにくいですよね
(2018.02.12 15:25:43)

Re[1]:三日月のポーズ(02/12)  
サボテン_01  さん
☆カンちゃん0760さんへ

初心者とベテランさんがいるとどうしてもやりにくい面もありますね
ベテランさんは、慣れているので物足りないと思うかもしれません
カンちゃん0760さんも教える立場なので分かると思いますが、かなりしんどい
面もありますね
(2018.02.12 15:28:22)

Re:三日月のポーズ(02/12)  
三日坊主なのが私ですがね。

時々思い出してやっています。 (2018.02.12 17:57:06)

Re[1]:三日月のポーズ(02/12)  
サボテン_01  さん
☆朗らか429さんへ

いつもご訪問ありがとうございます
時々で構わないですよ、伸びると気持ちが良いですよね
風邪が回復して良かったですね☆
(2018.02.12 18:16:32)

Re:三日月のポーズ(02/12)  
チマミ2403  さん
こんばんは~
三日月のボーズ、早速やってみましたよ。
気持ちがいいですね。
自分で思っているだけで、もしかしたら、三日月になっていないかも(笑)。
明日、鏡を見ながらやってみます。

人に教えるということは、大変なことですね。
きっと素敵な先生なのでしょうね。 (2018.02.12 20:22:35)

Re:三日月のポーズ(02/12)  
有難う左側は何とかですが、右側がなかなかね・・・

毎朝 ラジオ体操をしてますが、また違った筋肉を使いますから
大変ですね。

人工関節置換術をしているので、出来ない事も沢山
有りますが頑張って居ます有難う御座います。  ポチ (2018.02.12 21:47:50)

Re:三日月のポーズ(02/12)  
himari316  さん
おはようございます。

このポーズは猫背予防に毎日夜やってます。
背筋が伸びて気持ち良いですね。 (2018.02.13 09:06:46)

Re:三日月のポーズ(02/12)  
7usagi  さん
 こんにちは。

ブログ訪問終えたら、このポーズやってみます。
少しずつ体を動かしておかないと…
簡単なことからでもいいので、継続することが一番ですよね。
   (2018.02.13 14:47:52)

Re[1]:三日月のポーズ(02/12)  
サボテン_01  さん
☆チマミ2403さんへ

わき腹が伸びて気持ち良いですよね
日頃伸ばすことってあまりないので、やってみると実感しますね
三日月のように綺麗な湾曲は出来ないですが、無理しない程度でやって下さい
(2018.02.13 18:57:43)

Re[1]:三日月のポーズ(02/12)  
サボテン_01  さん
☆レイちゃんの赤い靴さんへ

いつも応援ありがとうございます
体の左右差ってありますから、やりにくいかもしれませんね
無理しない程度におやり下さい
(2018.02.13 18:59:33)

Re[1]:三日月のポーズ(02/12)  
サボテン_01  さん
☆himari316さんへ

体操教室でもやっているんですね
わき腹が伸びて気持ち良いですよね
背骨の歪み改善にはとても良いポーズだと思います
(2018.02.13 19:01:15)

Re[1]:三日月のポーズ(02/12)  
サボテン_01  さん
☆7usagiさんへ

とかく冬は体が縮んでいるので、思い切り伸びをすると気持ち良いものです
どうぞ無理しない程度におやり下さい
少しづつでも継続してやっていると体にも心にも良いです☆

(2018.02.13 19:04:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: