サボテン生活

サボテン生活

PR

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

サボテン_01

サボテン_01

Calendar

Favorite Blog

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

三連休は New! 朗らか429さん

小菊の季節ですね。… New! チマミ2403さん

庭師さんが庭で倒れ… New! 楓0601さん

駄菓子 ・・・ 悠々愛々さん

Comments

チマミ2403 @ Re:個性が光る(11/23) New!  こんにちは~  陶器類、食器類を見るの…
サボテン_01 @ Re[1]:個性が光る(11/23) ☆チョロ君1004さんへ 体調が戻って来…
サボテン_01 @ Re[1]:個性が光る(11/23) ☆楓0601さんへ 柄が見えにくくてすいませ…
2018.07.27
XML
カテゴリ: ヨーガ
以前、五十肩になったことがあります
酷い五十肩ではなかったのですが、片方の腕が回りにくかったりしました
痛みがひどくならない程度に、肩を回したり手の基本ポーズをやっているうちに自然に治りました

牛の顔のポーズ(ゴー・ムカ・アーサナ)の紹介です
ゴーは「牛」、ムカは「顔」のことです
後ろから見ると牛の顔に似ていることからこの名がついたと言われています
肩関節が柔軟になり、肩こり改善・五十肩などを防ぎます
しばらくこのポーズをやらなかったら、反対側が握れなくなってました
いつもやってないとダメですねえ
後ろで手が組めない人は、タオルを両手で掴んで、少しずつ近づけていきます



どうぞ、お試しを・・・



 ヨーガ教室の日程は​ こちら
**************

ランキングに参加してます
良かったらクリックお願いします

にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.07.27 06:20:04
コメント(14) | コメントを書く
[ヨーガ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:五十肩の予防に・・・(07/27)  
青翠4883  さん
ムリムリ、こんなこと絶対できない。
でも少しずつやってみるね。 (2018.07.27 06:46:46)

Re:五十肩の予防に・・・(07/27)  
おはようございます。

五十肩でしたか。
お得意のヨガで治しちゃうのですね。
先生だからできるのかもしれませんが・・・。

私も五十肩で大変でした。
半年ほどで痛みは無くなりましたが・・・

牛の顔のポーズを知っていればもう少し早く治ったでしょうね。
(2018.07.27 07:05:30)

Re:五十肩の予防に・・・(07/27)  
7usagi  さん
 こんにちは。

軽々と届いていたのに、
数年前に腕を痛めてから片側が上がらず全く届かなくなり…
やっと触れることができる程度まで改善。
毎日ちょっとずつでも続けていることが一番ですよね。
思い出したように、今、やってみています。
   (2018.07.27 11:40:05)

Re[1]:五十肩の予防に・・・(07/27)  
サボテン_01  さん
☆青翠4883さんへ

無理せず行って下さいね
タオルを使うと少しずつ左右の手がとどきやすくなります
やらないでいると体に左右差が出るので、やり続けるのが大切です (2018.07.27 16:17:16)

Re[1]:五十肩の予防に・・・(07/27)  
サボテン_01  さん
☆カンちゃん0760さんへ

五十肩って、急に腕の動きが悪くなったりしますね
でもいつの間にか治ってしまいました
動かさないでいると益々動かなくなるので、ストレッチも必要ですね
(2018.07.27 16:21:23)

Re[1]:五十肩の予防に・・・(07/27)  
サボテン_01  さん
☆7usagiさんへ

急に五十肩になった時は、片方の腕が回しづらくなって困りました
動かさないと益々悪くなるので、少しずつ動かしているうちに治りました
やらないと固くなりますね、継続してないと出来なくなりますよね
(2018.07.27 16:24:25)

Re:五十肩の予防に・・・(07/27)  
悪女6814  さん
お疲れ様です(・∀・)今日も暑かったですね☆彡
あまりの暑さに日焼けをしてしまいました。

もうすぐ安室ちゃんが引退!寂しいですね。

そんな今日のブログは・・・
「安室奈美恵コラボのアイシャドウ」
サイン入り限定コスメの紹介です☆彡

安室ちゃんファンなら欲しい!!と嘆く、
限定コスメは完売続出らしいです(・∀・)イイネ!!

安室奈美恵さんは好きですか?
お好きではなかったら不要な情報でしたね。
すいません。また悪女のお買い物Blog更新します☆彡

素敵なブログ、また拝見しにやってまいります(・∀・)応援ポチ☆彡

それではまた。水分補給をしてアツイ夏を乗り切りましょう!!

(2018.07.27 18:34:00)

Re:五十肩の予防に・・・(07/27)  
チマミ2403  さん
こんばんは~
五十肩って、よく人からいつの間にか治るとは聞いていましたが、
本当に、いつの間にかよくなっていました。
でも、少しでも軽く、または予防があればいいですね。
このポーズ、辛うじて片方は届き、反対側は全くダメです。
こうして教えてもらうと、
やってみよう、と思えるから有難いです。有難う。
(2018.07.27 19:29:02)

Re[1]:五十肩の予防に・・・(07/27)  
サボテン_01  さん
☆悪女6814さんへ

ご訪問・コメントありがとうございます
安室ちゃん、好きですよ~☆
毎日暑いですが、悪女さんも体調に気を付けて下さい (2018.07.27 20:04:58)

Re[1]:五十肩の予防に・・・(07/27)  
サボテン_01  さん
☆チマミ2403さんへ

私も五十肩になったんですが、いつの間にか治ってしまいました
たまにやるとダメですねえ、片方が付きにくくなっちゃいました
継続が大切ですね
(2018.07.27 20:07:34)

Re:五十肩の予防に・・・(07/27)  
himari316  さん
おはようございます。

このポーズ良くやりますよ。
右はできるんですが左は全く駄目です。
効き手が関係あるんでしょうね。
歪みがあるので両方やらないといけませんね。
(2018.07.28 09:02:49)

Re:五十肩の予防に・・・(07/27)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

台風到来のおかげで猛暑は

一休み・・

今後の動向が気になりますが・・・



(2018.07.28 09:37:11)

Re[1]:五十肩の予防に・・・(07/27)  
サボテン_01  さん
☆himari316さんへ

私も左右差ありますね、しばらくこのポーズやらないと途端に片側が付かなくなってしまいました
いつもやってないとダメですねえ、肩こりに効きますね
(2018.07.28 11:09:07)

Re[1]:五十肩の予防に・・・(07/27)  
サボテン_01  さん
☆悠々愛々さんへ

関東も直撃するという事で心配ですし、西日本にも影響が出そうですね
涼しくなるのは良いけど、大変ですよね
今日の午後からが雨風が凄いらしいですね、気を付けて下さい
(2018.07.28 11:13:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: