サボテン生活

サボテン生活

PR

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

サボテン_01

サボテン_01

Calendar

Favorite Blog

冬将軍 New! 朗らか429さん

ブリュレ・チーズケ… New! 悠々愛々さん

タカサゴユリの枯れ… New! チマミ2403さん

忘年会の続き New! 楓0601さん

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

Comments

サボテン_01 @ Re[1]:おやつに・・・(11/17) New! ☆チマミ2403さんへ 小豆も甘酒も体に良い…
チマミ2403 @ Re:おやつに・・・(11/17)  こんにちは~  へえ~、と興味津々です…
サボテン_01 @ Re[1]:おやつに・・・(11/17) ☆チョロ君1004さんへ 是非作って食べ…
2025.07.07
XML
カテゴリ: 家族
先日お嫁さんから4歳の孫が週1でスイミングに通うようになったとLINEが来ました
嬉しそうにプールで浮き輪を腕につけてプカプカ浮いている様子の画像も添えられて・・・
あ~、そういえば息子も小1年の時スイミングに通わせたなあ~って思い出しました

水泳ってバランスの良い全身運動なので、非常に体に良いですね
当時息子は、アレルギー性鼻炎があってどうもプールの水が入ると嫌がっていたっけ・・・
それでもなんとか泳げるようになったので無駄ではなかった

二人の孫を比べるとお兄ちゃん弟まったく性格が違う
お兄ちゃんは慎重でこわがりでとっても弟の事が好きで良く面倒を見てくれる
反対に弟はとっても活発、色んな事に興味を示し我関せずのマイペースタイプ、最近一生懸命

これから先の成長を見ていくと面白いだろうなあ☆
大体長男・長女って親の良いところを受け継いだように優等生タイプが多い感じがします

私自身上に兄が二人いて、長男は勉強がとても出来た優等生タイプ、次男兄は中学・高校と
野球部で勉強よりスポーツが得意でした
私といえば一人娘だったのでとても可愛がられわがままで強情張りに育ちました(笑)
みんな良い所は上二人にもっていかれた感じです

同じ兄弟でもここまで違うと面白いですね☆


ヨーガ教室の日程は​ こちら

ランキングに参加してます

にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.07.07 07:13:55
コメント(10) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: