Tea dream~keep a record~
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
玉の緒よ 絶えなば絶えぬ ながらへばしのぶることの 弱りもぞする 式子内親王私の命よ、絶えるならば絶えてしまうがいい。このまま生きていたら、耐えている力が弱り、秘めた恋心が外に現れてしまうかもしれないから。寒中お見舞い申し上げます大変ご無沙汰いたしており、申し訳ございません。昨日の読売新聞「編集手帳」にこの歌が載っていて、とても、ひさしぶりに日記を書いています。命のことを古語で「玉の緒」式子内親王の美しい恋の姿勢をたたえ、奈良放火殺人事件の調書漏出公判での証言について、「恋」を「情報源」におきかえて書かれています。報道は死しても情報源は守るべきと。社会面でも桜井よし子さんが、「報道の生命守れず」と書かれていますね。桜井さんの凛とした姿勢は私はとても好きパパが以前参加していた勉強会は桜井さんがメインでした。サイン貰ってきて欲しかったけど、もちろんダメ日経新聞では、この証言に関しては、とても小さな記事でスタンスの違いがでてますね。以前いた部署では、日経の企業担当記者さんが、毎日いらしていたことが思いだされます。 このところ、美しい冬晴れが続いています朝は暗くて寒いけれど、なんとかお弁当頑張っています。冬夢も元気に楽しく学校に行ってます年末恒例のボーイ隊の30キロハイクも、お天気が良く、とても歩きやすかったようですなんとか1級スカウトに昨年中になれたので、菊章目指してほしいですでも冬夢にしたら、すごくストレスみたい。。。勉強にしても、2学期は過去最高だったので、個人面談で、担任の先生に「自分だけでなく回りに良い影響を与えるように、もっと頑張ってほしい。」これも実はプレッシャーのよう。。。あんまり期待するとつぶれちゃいそうどう接したら良いのかほんとうに難しい。母の悩みはつきません3学期は短いので、きっと、あっ!という間に終わって、そうすると、冬夢も中3になりますね。時が経つのはほんとうに早いです明日はセンター試験、会社にも浪人生さんを抱えているお家が今年は多いんです男の子はまだしも、斜め前の席のO陰母さんからは、「2浪だけはカンベン」という悲痛な叫びが受験生の皆さんは、ほんとうに最後の最後の追い込み、どうか体調崩されませんように。早く、桜咲きますように
2009年01月16日
コメント(16)