手帳ヲタ2年生☆今日はなに書こう

PR

プロフィール

るなるなるなな

るなるなるなな

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

手帳

(19)

シール・マステ

(2)

手帳の紙

(1)

手帳術てきな

(1)

手帳、番外編

(3)

手帳、複数使い

(0)

文房具

(1)

【本】

(5)

【雑談】

(0)

【ブログアクセス数】

(2)

【楽天お題】

(1)

コメント新着

tabimizuki @ Re:【本】やせる養生(10/23) るなるなるななさん! はじめまして! 手…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.10.19
XML
テーマ: 手帳選び(112)
カテゴリ: 手帳
手帳戦国時代を楽しむ
手帳ヲタの、るなです♪

今日は、ハンズで気になった手帳をご紹介

それは、
「日の長さを感じる手帳」です

広告

ミドリ 2024年 日の長さを感じる手帳 B6 白 22287006 手帳 ダイアリー 1月始まり MIDORI ビジネス手帳 デザインフィル midori 2024 2024年度

色違いもありました!!

広告
ミドリ/デザインフィル 2024年 手帳 B6 日の長さを感じる手帳 週間見開きバーチカル【紺】 22288006【あす楽対応】


るなは、この手帳を購入していないので、

バーチカルにね、色が着いているんですよ!!


夜の時間帯は、薄いブルー
日の出と日の入りは、薄いレッド
日中は、色無し(紙の色)

みたいなかんじで、
季節ごとに日の長さの変化を感じられる
バーチカルなんです!!

だから、たとえば、
バーチカルに毎日起きる時間を書いている人は、
「最近なんか朝がつらいな」と思ったら、
実は太陽の光をあまり感じる前に起床時間になっていたからなのねー!!


新月満月が書いてある手帳はたくさんあるけど、
日の長さが視覚的に分かる手帳も
生活の変化に直結していて、良いですよね。

るなは、今年この手帳を買わなかったけれど、
注目の手帳でした!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.19 06:50:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: