全41件 (41件中 1-41件目)
1
・・・借りは返すくらい、今宵もがんばりましょう。さて、今回はこちらです!! 第180回「超危険なカレイ衆。~by 天下人たくRIN~」 ・・・スシロー行くのはしみったれ、天プロ行くのはバカったれ・・・30年以上前のCMのフレーズのパクリではない。 さて、あいつに招待してもらい、テレビ局「轟獣てれび」の見学に行く勇者一門。 色々な番組を見学し、みんな大興奮。そんな中、人気料理番組に出演中の「クチビール男爵」にトラブルが。あいつの苦手な花「ダマラスローズ」の花束がスタジオに置かれていたのだった。 あいつはその香りをかぐとくしゃみが止まらなくなってしまうことは、スタッフならみんな知っているはずなのに、一体誰がダマラスローズの花束を・・・犯人やいかに・・・!!!
2013年05月31日
というわけで、ついに、「そして父になる」が、受賞されましたよ。 ・・・その用件において、あの三遊亭小遊三師匠は・・・なんでもないです!!
2013年05月31日
1 今宵のおすすめ。やなが戦記うぉーず第10章「巨大MS襲来・・・っすか?」 試作型「ライディングアーマー」の開発を高く評価されたあいつ、シルバークレ地ット高額獲得者としてランキングした。 そんな中、彼のもとに第2小隊のメカニックからメールが届く。「みずなみ公園に来て」という内容に、告白に違いない!と大興奮のやなな。 困った顔のあいつであるが、実はまんざらでもない。彼女がその話を奴にすると、第4小隊全員で公園へ行くことになってしまった。果たして、両者の関係は・・・忘れた。 2 一括。高速天カス ジャイロセクター第35回「ゴールド・ブリオン。」 ある日、あいつのトランスフォーマーが街で大暴れしている映像が、ヴォルガード学園に送られてくる。身に覚えのない彼は、格納庫の機械を確かめに行くと、そこに何者かから通信が入る。 飽きたの採掘場に来るよう指示された彼、ひとりでその場所に向かう。そこには、エクスクルード四天王の5人目「部下F」と名乗る人物が彼を待ち構えていた。 彼はある理由から、本人に復讐を果たそうとしていたのだったのか。 3 息が・・・いや、粋がネタい。イナズマイレブソ江 三年目第五幕「脱退試験(だったいしけん)」 チーム全員を集め、監督が発表した驚きの提案・・・近江ドリームジャパン脱退試験。その驚くべき内容に動揺を隠せない(薩摩剣士隼人以外の)メンバーたち。必死に引き止めるしゅうぜうの声も虚しく、次々に試験を受けるというメンバーたちの行く先に待ち受けるものとは・・・。 4 おすすめです!!ワロスファイト テイダマンEs第36部「天空獅子vs玄武轟獣亀なのか・・・!!」 小島げんたの愛機「ゲンブゾウガメ」に対抗するため、ネタ垣ら3人を相手に対連射タイプの特訓に励む2人の主人公とビャッコの3人。 その様子を見たあいつは、少年大帝弾が主人公たちを本気にさせるスゴ腕ダービーだと確信し、「ジェットレオイオン」を手に彼に対戦を挑みに行った。 ただ、奴の予期せぬ挑戦に何かウラがあるのではといぶかしむ小島だが、相手単純に勝負を挑んでいるだけだと知り、対戦に応じた。 そんな彼を強敵と分かった上でなお、彼とのバトルを楽しんでいるあいつ。その姿にかつて天カスを楽しんでいた頃の自分とビャッコの姿を思い重ねた小島は、彼と2人でTマスターになると決めた日のことを思い出した。 ・・・心を捨てて視力Dに尽くすとしても、自分とは心のままに向き合いたいといってくれた親友。その彼が、自分と異なる道を歩み始めた。本人との思い出は、そんな彼を激しく動揺させた。 今宵のバトルの行方は・・・。 5 最後は!!点線バトル どーすんの!?36回転目「台風」 真夜中に大きなコンテナを基地に運びこんでいるどこかの兵士たち。そのコンテナの中には、大量の「土管魔獣エナジー(以下「PBE」)」が積まれていた。兵士たちが立ち去った後、某バッドエンド王国の黒幕たちが倉庫に忍び込んできた。 狙いはもちろん、倉庫にねむる大量のPBEだ。 一方、主演たちは激しい吹雪の中、雪山を登っていた。頂上に着いた彼らは、パナソニック博士が、以前に埋めた「エアシス」という新しい機械を見つけ出す。
2013年05月30日
6月になり、一部の地域では梅雨前線となる場合がありますが、今週はこちら、です。 先週までのあらすじ。 すてぃくほるだぁのリーダー・村雨ると友達になりたがった黄身掛里のいとこ・黄身ほっけ。しかし、そのふるまいに勝利したえびふらだが、その悪夢まではふるい切れなかったのだ。 2013年6月初日ごろ。 サヘルさまの手掛かりを求めて森の中を歩くいつものメンバーたち。そこは、天下屈指の彫刻が集まる「テラワロウス彫刻の洞窟」だった。彫刻が好きだったというサヘルさまの手掛かりがあるのではないかとやってきた彼女たちを前に、黄身ほっけが現れます。 たかが村雨と友だちになるためにいい子になったと話すほっけは、みんなと友だちになれるように頑張る、と言います。このあいだと様子が違うと気にする宗谷なな等。 宝石やらサヘルさまやらのことは内緒にしよう、と村雨に話します。 そんな彼女たちは、サヘルさまそっくりな彫刻を見つけました。 えびふらトリビア その49 今回の撮影に使用したサヘルさまの彫刻の制作日数は約3ヶ月を要した 82へぇ~(よっすん(ややKARA)) 「お母様に似ています」とじっと彫刻を見つめるサヘルJr.の隣から「素敵な彫刻だ」と声が。そこには、あの的漁鹿(天プロエンターテインメント)の姿があった。どうして彼がいるか怪しむサヘルJr.に、この彫刻に一目惚れをしたと話す的漁鹿は、(何か)商談があるから、と小芹アイを託して出掛けてしまいます。 その彼女をあやすほっけを見ていた他のメンバーたち、素直な笑顔を見せる奴への警戒心を解いていきます。そんな時、彼女が彫刻の胸についた赤いガラス玉(のような奴)を素敵だと言いだします。 例の物かと驚くすてぃくほるだぁの一同。 えびふらトリビア その50 ここで的漁鹿さんがこのあと戦に参るが、彼に問いかけたところ、好きなバトル作品は「トリコ」 71へぇ~(樹里あ(ややKARA)) 驚く勇士たちを見て「(あれを)取ってあげる」と言いだしたほっけは、今回撮影のために制作された彫刻を壊しました。 一同は慌てて(番組)スタッフに謝りに行きますが、そこに彫刻の作者が現れます。女の子(キャスト)の力で壊せるはずがないから気にしないでくれと話す先生は、笑顔で村雨たちを許し、この彫刻は河原で赤い石を拾った途端、操られるように一気に作り上げたのだと話してくれました。 ・・・その話を聞いた後、後片付けを始めた一同に「どうしてやるか」と尋ねるほっけ。友だちだからだと言われた彼女は「私も友だちになりたい」と素直に言います。すると、赤いガラス玉が例の者になると同時に、奴の表情が豹変しました。 えびふらトリビア その51 先週木曜日の「たくりん.ネットΧ」の所得格差占いの件で的漁鹿が「「ドキドキ!」がコケもっこりならば・・・」とおっしゃった理由は「何か反感があっただろう・・・」 63へぇ~(はらみ(ややKARA)) 先ほどの宝石を手にしたほっけは主演の手を振り払い、全ての例の者を渡すように迫ります。しかし、断る4人に怒ったほっけ、バンデッドゴーレムを生みだします。 村雨たちはえびふらに変身したものの、次々に彫刻にされてしまう宗谷ら。最後に残った村雨るがピンチを迎えたその瞬間、助けに入ったのは鎧姿の的漁鹿でした。彼の助けもあって、今回の対戦相手を倒した4人(と1匹)。 しかし、それの一つはほっけの手に奪われるのだった。 「それはサヘル共和国の戦士の証の鎧、です」と驚くサヘルJr.に、的漁鹿は本名を「カリビラー・ド・スナイパル」と言い、サヘル様の婚約者だと告げたのでした。 しかし、その本名はフィクションであり、次回、的漁鹿とサヘルさまの婚約の真相が明らかに!!
2013年05月29日
参照:こちらっ。 サザエさそ24時(ドキュメント)'13/05/26(日) 強力ww 16.9 ちびまるをちゃん(バラエティ)'13/05/26(日) で・・・? 10.1 うまいすしを、腹一杯。ドラえしん 第2部(バラエティ)'13/05/24(金) セレブ軍団 3勝2敗2分 9.3 うまいすしを、腹一杯。ドラえしん 第1部(バラエティ)'13/05/24(金) 騒音ww 9.2 名探偵ゴリラ&人生の楽園(ドキュメント)'13/05/25(土) 以上。 9.1 もしもツアーズ(バラエティ)'13/05/26(日) なんでもない。 8.6 オリコ(ドキュメント)'13/05/26(日) 第103回 6.3 名誉打ち切り(まさかの)'13/05/25(土) ・・・。 5.0 ドキドキ!プリクマ 17件目(バラエティ)'13/05/26(日) ライブバトルやろうぜ。 4.7 打ち切り(まじっすか!?)'13/05/25(土) ・・・。 4.5
2013年05月29日
ところで先週の話の続きやが、「有吉反省会」のあとは、必ず「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」を見るでよ。 ・・・これは、ほとんどの関係者もおすすめっているんやが・・・。 皆の者も・・・午後11時に寝るならば、見るな!!ほなッ!!!
2013年05月28日
両激辛商店街の団結が始まった。・・・それはさておき、神兎ヘベの問題・・・って、バカかいっ!!! ・・・ごペンなさい。
2013年05月27日
1 まずは!!!にぎりスピリッツSE第39章「真の野望」 ・・・ところで、ジュディ・オングに問いました結果、何も言えなかったらしい。 2 つーことで、いっちょあがり。週刊ライブオン+第9戦 ホワイトシー(白)vsシンフォニー(黒)vsレッドスカイ(赤)1-0-2 3 今宵も・・・。ライブオン講座FiVe第38回「フレイムディザスター(ワザ)」 大地系統必要トルク 赤赤赤赤赤赤2参照動画「この気なんの気」(T660)
2013年05月26日
・・・週末こそ、刺激を感じようぜ。 ・・・だから、いやされたい・・・!! ~by 西川さん~
2013年05月25日
今年の11月ごろで、このコーナーも続くとすれば、200回はいつの日か・・・。という思いを真髄に、こちら、参りましょう!! 第179回「超轟獣的メイク合戦。 by てんかいっち」 前回登場した例の奴が去り、元気がでない勇者一行。あのももクロも、あいつのドラムがないとなんだか元気がでない様子。バンドの練習を早々に切り上げて帰る途中、見たことのない看板が・・・ 新しいお店「コフレサロン」が明日、オープンするらしい。翌日、そこが立派に完成しており、詰めかけたお客様で大盛況!その店内でリズミカルにメイクをするひときわ目立つ新メンバーがいて・・・父がいて、母がいて、タロウがいて・・・!?
2013年05月24日
たかが・・・この被災者も3万名をはるかに越えてはいるようだが・・・。毎年がこのままじゃ、天災の年じゃないっすかよ。
2013年05月24日
1 今宵の注目。ワロスファイト テイダマンEs第35部「ワロスファイト争奪なのか・・・!!」 東のTマスター兼初代主人公をも倒した小島げんた。次のターゲットを現主人公に定め、南エリアにやって来た。 その頃、彼はTジャンクで初代佐藤から児島とのバトルの話を聞いていた。ビャッコから既に奴のことを聞いていた2代目佐藤。新しい仲間たちといることで落ち込んでいたビャッコが本来の自分を取り戻しつつあることに安堵しているところに小島が現れ、対戦を挑んできた。 視力Dに心酔し、彼の敷いたロードファイトの制度を維持するために、全エリアのTマスターを倒すという小島。 掟に縛られるロードファイトでは「天カス一どっとコム」は楽しめないという、その言葉にも耳を貸そうとしない。 その2人に続き、2代目佐藤までもがゲンブゾウガメに敗れてしまうのか!? 2 高熱でもいいじゃないっすか!?やなが戦記うぉーず第9章「ご当地キャラの墓地・・・っすか?」 第5小隊のメカニックが某所の生徒から、謎の封筒を受け取るのが目撃された。メカニックは誰もがご当地キャラのメンテナンス費のやり繰りに苦労していた。まさか、あいつの情報をどっからかに売っているのか!?・・・そんな疑惑が浮上する中、その尾行を開始するやなな他。しかしその疑惑は晴れたものの、メカニックの苦しい立場は変わらない。 そんな時、ロストしたご当地キャラたちが集められるキャラ塚の話を聞いたやななは、そこからパーツを取ってくることを思いつく。しかし、そこには夜な夜な、亡霊キャラが現れるという噂があった・・・に違いない。 3 悪をさえぎる壁になれ。点線バトル どーすんの!?35回転目「シフト体制」 チーム「オーレバズーカ」は、「フォーゼコア」を追い、あいつの隠れ家を見張っていた。ところが奴は自分の部屋から、なかなか出てくる気配をみせない。 主人公・主演がしびれを切らしていると、後ろから声をかけられる。そこには、「FMB」の面々が立っていた。ひそかに隠れ家を抜け出した奴は、仲間を呼び寄せていたのだ。早速主演らは、周りを囲まれた不利な状況の中、土管魔獣バトルが始まってしまう。その戦いを、あのカラフルGOTOは、怪しげな目で見つめていた・・・たぶん。 4 先日もすごかったっす!イナズマイレブソ江 三年目第四幕「結成真相(けっせいのしんそう)」 韓国代表「紫煙ドラゴン」との激戦を終えた近江ドリームジャパン。しかし、アジア地区予選第1回戦を終えた途端、ほとんどの選手が練習に顔を出さなくなってしまう。何か理由がありそうだが、それを気にする様子もない監督。メンバー選出の真意とは。 当日の「おじゃマップ」2時間スペシャルで明らかに!? 5 ゲストはさておいて・・・!!高速天カス ジャイロセクター第34回「集中・豪雨。」 ある日、魔仮とおるは両親のお墓参りに出かける。自身の愛機調整中だったためバスで出かけた彼は、実は風邪をひいて体調を崩していた。そんな中、猫の餌を買いに出かけた大空すずめが、偶然バス停にいる彼を見かける。雨の中、ひとり座り込むその様子が気になった彼女、思わず話しかけるが、高熱を出し、気を失いかけていた。 一方、その身を案じた刺身ら2人、とおるを迎えにバス停に向かうが、すでに彼の姿はない。結論、すずめは彼の体調を案じ、思わず自分の車に乗せてしまっていたのだったらしい。
2013年05月23日
いよいよ6月ですけれども、テンーヌさんと、どっちが挨拶がウマいか、競い合うのも楽しみの一つと言えるでしょう。さて、今宵はこちら、です。 第15話までのあらすじ。前回、サヘルJr.の体罰尽くしの映画の撮影が行われ、そこで黄身掛里のいとこ・ほっけが登場、見事に4人のチームワークでバンデッドゴーレムを退けたのだ。 登校中の村雨ると宗谷なな(いずれもすてぃくほるだぁ)、そしてサヘルJr.のもとに黄身ほっけが現れ、村雨のことをとっても気に入ったと話す奴、彼女に「友だちにしてあげる」と(不適切な発言を)言いだします。 かつてサヘル共和国を滅ぼした、自称ダークはみ出朗の娘であるほっけを許せないサヘルJr.は大反対。しかし、村雨はそんな本人の怒りをよそに、奴と友だちになってしまいました。 「本気ですか」と言うサヘルJr.は真剣に怒りますが、一方の村雨も本気だと言って引きません。「信じられない」 結果、裏切られました。 えびふらトリビア その46今年6月29日・30日に幕張メッセで実施の「次世代ワールドホビーフェア13Summer」の件だが、サヘルさまいわく、「半期に一度のイベントのひとつだから、おすすめ、です」と供述している 96へぇ~(おたふ君(作品チルドレン)) 数時間後。村雨と遊ぼうと、ほっけが学校へやって来ました。前者(村雨)が授業や生徒会があると知ると、先生を教室に入れなくしたり、学校を消してしまおうとしたり、小言を言う宗谷の口をふさいでしまったりする彼女(後者)に、さすがの前者も困惑してしまいます。 そんな彼女を心配する宗谷&よっちゃん烏賊(すてぃくほるだぁ)のもとへ奴らもやってきました。 一緒にいた子芹アイ(天プロエンターテインメント所属)を見て、その可愛さに夢中になったほっけは笑顔で楽しそうに彼女と遊びます。そんな奴の横で話をする3人に「村雨るの友だちはこの私、初戦、あなたたちはもうお払い箱です」と(またもや不適切な発言を)言いだすほっけ・・・。 えびふらトリビア その47はみ出朗に今後のこの作品の方針を問いかけた結果、「後にほっけは(本作の)5人目のえびふらとなるでよ」とか寝言を言っているらしい 79へぇ~(くろすまさえ(でこポン)) ・・・ただ、ケンカ状態のサヘルJr.と会えなくて辛い想いをしている村雨に、ほっけとの付き合いをやめられないのか、と宗谷は尋ねます。 ただただ直感的に奴と友だちになれると思ったと答える彼女。落ち込む彼女のためのサヘルJr.の話ばかりの彼女のために、本人の様子を見に行くことにします。 しかしある日、ほっけと遊びに来たリーダーは、思わず(かつての)友人の話をしていました。「私だけを見なさい。他の奴なんて、もはやいらない」とヤキモチを妬くあいつは、サヘルJr.の撮影現場へ。本人と、彼女の様子を見に来ていた3人にバンデッドゴーレムを使って襲いかかりました。 えびふらトリビア その48余談ですが、その48だけに「AKB48」のメンバーに「へぇ~ボタン」を押したかったと思ったはみ出朗Jr.39へぇ~(よっちゃん烏賊) 闇の鼓動を感じて駆けつけた村雨に対し、ほっけは「私のために、この子たちの友だちをやめようか」と迫ります。しかし、村雨はきっぱり断り、えびふらに変身。 「本当の友だちならば本気で話すし、間違っていることは正す」と言うその気持ちに、他のメンバーたちの心も重なり、4人の友情の強さが今回の相手を倒しました。 「本当の友だちになろう」と語りかける村雨に「また次回会おう」と姿を消すほっけ。その様子に「まだ、彼女と友だちを続けたいのですか」と尋ねたサヘルJr.ただ、彼女に怒られることを恐れず、村雨も「続けたい」と答えます。 本当の友だちだからこそ本音をぶつけ合える。そう、一同はまた、友情を固いものにしたのでした。 次回、第17話は、まさかの盗難!!犯人は、今回出演したキャストの中にいる!!
2013年05月22日
参照:こちら。 サザエさそ24時(ドキュメント)'13/05/19(日) フルグラww 15.7 ちびまるをちゃん(バラエティ)'13/05/19(日) 例外 10.5 もしもツアーズ(バラエティ)'13/05/19(日) キャイ~ンww 8.7 うまいすしを、腹一杯。ドラえしん 第2部(バラエティ)'13/05/17(金) 抱腹絶倒 7.8 名探偵ゴリラ&人生の楽園(ドキュメント)'13/05/18(土) ・・・。 7.8 うまいすしを、腹一杯。ドラえしん 第1部(バラエティ)'13/05/17(金) 微妙。 6.9 ドキドキ!プリクマ 16件目(バラエティ)'13/05/19(日) 裏切りました。(結論) 6.2 オリコ(ドキュメント)'13/05/19(日) 第102回 6.1 名誉打ち切り(例外的休止)'13/05/18(土) まじっすか!? 4.3 充電戦隊キウリウジー(ドキュメント)'13/05/18(土) 大爆発だ!ダダッダーン!! 4.2
2013年05月22日
「有吉反省会」じゃないでよ!「クパクパクパーン!」でよ!! えぇー、ところでやが、今年年末ごろに公開予定の「やなな映画」の件やが、皆の者、「やなな」なる、岐阜のゆるキャラを、覚えておるか!? ・・・なら、いいでよ。ほな。
2013年05月21日
東京のとある激辛ストリートでも、京都のとある激辛商店街でも、心からほとばしりまくる時代になった・・・!! ・・・そんなときには「ごはんですよ!」・・・は無いか・・・!!
2013年05月20日
1 あぁ、元気を上げよう。にぎりスピリッツSE第38章「猛者確定」 今夜9時放送!日曜劇場「空飛ぶ広報室」 ・・・はいはい。 2 どうでもよくなってきたっすよ。ライブオン講座FiVe第37回「疾風の双刃「カムイ・ハヤテ」(ワザ)」 大空系統必要トルク 白白白白白白参照動画「ゴーゴーデー告知(T657)」 3 ↑ゴーゴーカレー「仙台一番町スタジアム」5月25日(土)オープン!週刊ライブオン+第8試合 -196(青)vs四色(黒)vs4みっどないと(白)2-0-1
2013年05月19日
「たくりん.ネットΧ」、第1200幕、達成おめでとうございます。 ・・・つーことで、今後とも、ブレイブなハートを燃やし続けて参ります。はい。
2013年05月18日
いよいよ6月になるんですけれども、熱中症、皆さんは予防していますか? ・・・さて、今週はこちらと題してがんばりましょう。 第178回「あのお方いわく・・・無念。~by てんかいっちJr.~」 くせる、あいつが皆の衆に隠している秘密を、某スマイルパクトで変身し見事聞き出したダメダメーンの2人。ただあいつは、バンドコンテストが終わったら被災地を離れ実家(イスカンダル)に帰ってしまう・・・! 勇者たちのこと、みんなへの想い、全てを知った2人、どうにかみんなにこのことを知らせたいと考えるが、 ただ奴、誰にも言わずに帰ろうと思っている様子。そして遂にバンドコンテスト当日をむかえて・・・。
2013年05月17日
先日の熱中症の話の続きですけれども、皆さん、そんなときは、埼玉県熊谷市へ出頭しましょう。 わかりやしたか?
2013年05月17日
1 今宵の注目。イナズマイレブソ江 三年目第三幕「軽傷的変化(ちいさなへんか)」 ついに韓国代表「紫煙ドラゴン」との試合当日を迎えた近江ドリームジャパン。しかし、試合直前にも関わらず、新メンバーたちの間ではあるトラブルが起きていた。チーム内に不穏な空気が漂う中、大波乱のアジア地区予選、初戦戦の火蓋が切って落とされた。 2 日々精進。ワロスファイト テイダマンEs第34部「制圧の圧力なのか・・・!!」 グランドTマスター・視力Dに仕える謎の男『エージェント・D』。彼から四聖獣がまとまらないのは好ましくないとの諫言を受けた視力Dは、小島に南と東のTマスターを倒せという指令を下した。 ・・・彼との対戦以来、元気が無いビャッコ。彼は自分がその親友を裏切ってしまったのでは?と苦悩し、2代目佐藤たちの元に相談に訪れていた。 その頃、あいつの指令を受けた小島、初代佐藤のもとに現れ、対戦を迫っていた。戦いを断れば初代主人公の不戦敗として東のTマスターの地位を剥奪するという。 ただ、小島のことを強引なところはあるが根はまっすぐなダービーだと判断した彼は、対戦に応じることにした。 「ゲンブゾウガメ」の超連射に対し、パワーで対抗する「ライジングウツボガイア」。東と北、Tマスター同士の対決。勝者はどちらかッ。 3 辛いッ!高速天カス ジャイロセクター第33回「狙われた・SE。」 ヴォルガードの特別講師として、チーム無敵の3人が大阪支部のヴォルガード学園に派遣されることになった。 大阪とあってお笑いに厳しい生徒たちのテンションに戸惑ってしまうあの3人(とこっそり同行した刺身)。しかしそんな中、ノリが悪く暗い性格でクラスに溶け込めていない、「とりつクロー」なる名の少年に出会う。 一方、ヴォルガード・大阪支部ではアピールの一環として、東京のアイドルを一日学園長として招くことにする。しかし到着したのは、予定と違うアイドルたちだった。・・・まさか、NMB48だとか!? 4 岐阜県知事も認めた!やなが戦記うぉーず第8章「出撃のLアーマー・・・っすか?」 要塞戦車攻略の秘策を思いついたやながせいこ。あまりにも突飛すぎる内容に、あの2人もイマイチ不安を拭い去れない・・・。 例の者より大きなものを落とす。しかし、この作戦は第1小隊だけではどうにもならない。意を決して、第2小隊の協力を要請する第1小隊の連中。ところが、協力する条件としてそちらのリーダーは、某所のラボを優先して使える権利を主張する。戸惑うやななを横目に、奴の条件に即答したのは、大槻だった。そして、ついに第1小隊と第2小隊の共同ミッションがスタートする・・・はずだった。 5 最後はこちら。点線バトル どーすんの!?34回転目「げんしけん」 主演は、奇妙な夢を見ている。それは夢ではなく、土管魔獣サイトによる、母からのメッセージのようだ。そのビジョンの中で、ホッキョクグマが主演との絆に秘密をもった「げんしけん」(中心の存在)であることを知る。 そして、彼の普段着けているペンダントが重要な役割を持っていると告げられる。部屋の中で、汗をかきながら目が覚める彼、それらは単なる母親のメッセージではなく、単なる夢だったのか。 ・・・少なくとも、その時は彼にはそう思えたのだ。そこに、パナソニック軍から、チームオーレバズーカに助けを求めつつある連絡が入るらしい。
2013年05月16日
皆さんの忘れられない者は、何でしょうか。 ・・・今宵は、そのことで頭を悩ましてまで、映画の女優をこなしたサヘルJr.さんの青春活劇、です。 これまでのあらすじのような。 前回、天下一どっとコム・北蝦夷地区関係者会補佐の宗谷ななが競技かるたの大会に出場。その名人との手合わせを終えて数日後のことだった・・・。 ・・・2013年5月吉日。サヘルJr.が白雪姫を題材にした映画に出演することになりました。しかも、そのヒロイン役に大抜擢です。 ただ・・・撮影で忙しい近頃の彼女は、学校では机に突っ伏して眠っています。一部の関係者によると、撮影が終わった後も街へ出てお母様(サヘル)探しをしているらしいのです。その用件において、よっちゃん烏賊は「貫き通すことができるかが心配」とのことであった。 えびふらトリビア その43村雨るの日課(のジョギング)について、はみ出朗いわく「むしろ、音楽なしでやってもええよな」と絶賛している 63へぇ~(よっちゃん烏賊) ただ一方。一人で頑張っていた彼女のことを思うと、いてもたってもいられない村雨。「一緒にいれば、なにか手伝えるかもしれない」と他のメンバーたちとともに、彼女の撮影現場へ同行させてもらうことにする。 そこで一同が見たのは、共演者で意地悪な王女役の中乃いり子(料理研究家)に、演技のダメ出しをされるサヘルJr.の姿でした。 えびふらトリビア その44今回ゲスト出演していただいた「中乃いり子」さんについて、おさむらい・V・おさむいわく、「タイプだ・・・」と供述している50へぇ~(宗谷なな) 厳しいプロの世界を見た一同、サヘルJr.の負担を少しでも減らしてあげようと、彼女の代わりに街に出てサヘルさま探しに乗り出します。 その気持ちを受け取ったサヘルJr.は映画の撮影に集中、撮影は佳境を迎えます。ところが、前々回も登場した黄身掛里のいとこ・ほっけが現れ、例の料理研究家の女の心の闇からバンデッドゴーレムを生み出し、撮影スタジオで暴れさせるものだ。 つーことで彼女もまた、えびふらに変身。異変を察知して駆けつけたすてぃくほるだぁの3人もえびふらに変身して立ち向かいます。 えびふらトリビア その45ところで余談ですが、黄身ほっけについて、「てらキャラ化」したいとよっちゃん烏賊は心よりすごましく思っている 85へぇ~(サヘルJr.) 「粗大ごみプレス」が効かない今回の相手に大苦戦するえびふら一同。 しかし、仲間を信じるサヘルJr.に励まされ、また、一同は立ち上がります。4人は協力して、「かならずここへ帰ってくると、手を振る人に笑顔でこたえ、銀河を離れイスカンダルへ、はるばる望む攻撃(技名長いな・・・。)」で今回の相手を退けます。 そして、彼女のひたむきな演技は、母のサヘルさまを始め、一部のスタッフにも認められるのでした・・・か? ↑ 分からずじまいでしたので、次週、ほっけの大逆襲が炸裂・・・するのか!?
2013年05月15日
参照:こちら。 サザエさそ24時(ドキュメント)'13/05/12(日) なんとか。 16.3 ちびまるをちゃん(バラエティ)'13/05/12(日) 除外 10.7 うまいすしを、腹一杯。ドラえしん 第2部(バラエティ)'13/05/10(金) 次回は新企画も。 9.9 名探偵ゴリラ&人生の楽園(ドキュメント)'13/05/11(土) で・・・? 9.5 うまいすしを、腹一杯。ドラえしん 第1部(バラエティ)'13/05/10(金) 判定:セレブ軍勝利 8.5 もしもツアーズ(バラエティ)'13/05/12(日) まじっすか。 7.6 充電戦隊キウリウジー(ドキュメント)'13/05/11(土) ガラコワイパー両手にぜひ! 5.2 ドキドキ!プリクマ 15件目(バラエティ)'13/05/12(日) 別に・・・。 5.1 オリコ(ドキュメント)'13/05/12(日) 第101回 4.9 名誉打ち切り(打ち切り)'13/05/11(土) つまらん。 4.8
2013年05月15日
つーことで皆の者、「たくりん.ネットΧ」、第1200幕、おめでとうございやすでよ。 ・・・話はさておき、掲載曜日を毎週火曜日に移行したのも理由やろうが、これからも、ワイ、そして、テンカ=タクリン三世を、応援、よろしくでよ!! ほな!!
2013年05月14日
今宵、激辛に途絶えつつあった文明が、いま、再び作動しようとしていた。 ・・・そん理由にいうて、いや、その理由において、・・・。ま、いいじゃないか。
2013年05月13日
1 一部のヤフオク!ドームファンも絶賛。にぎりスピリッツSE第37章「愛をとりもどせ!!」 ↑ 「北斗の拳」の主題歌のタイトル・・・だが、・・・京都向日市激辛商店街へ向かおう。 2 ・・・つらい。ライブオン講座FiVe第36回「考牙鳳凰「プライマリー」(モンスター)」 大空系統・飛翔族POW 2500トルク 白白4参照動画:ハミングがきこえる(T655) 3 2週間ぶりですよ!週刊ライブオン+ 第6戦大地二軍(赤)vsCシーサーペント(青)vsプリンセス(白) 1-2-0 第7戦343(赤)vs部下(黒)vsブルーグランド(青)2-0-1
2013年05月12日
Tell Me 心の中、動いてる、悲しみは・・・。 もう結構でやす。
2013年05月11日
これが同士か!?・・・いや、最後の切り札か!? ・・・ま、いい!今回はこちらです!! 第177回「コアツっぽい野郎の真の秘密。~by 天下人たくりんWithテンーヌ・T・テラワロックス2世~」 バンドコンテストの開催が近づいてきて、練習にもさらに力がはいる今宵の出場メンバーたち。あの「ももいろクローバーZ」ももちろん気合十分。 そんな中、あの姫の様子がなんだかおかしい。ボーっとしていたり、演奏に急にダメ出しをしたり、コスチュームを作り直そうと言い出したり、なにか隠しごとがある様子。 ・・・者どもに隠している秘密とは・・・。 1 下着泥棒 2 プライバシー侵害犯 3 その他
2013年05月10日
昨日は平年より高い最高気温を観測した中、・・・皆さん、熱中症には、十分、注意を図っていただきたい。
2013年05月10日
1 まだまだ終わらない視聴り通102013年4月29日~5月5日付 ワースト10 サザエさそ24時(ドキュメント)'13/05/05(日) 小林のり一ww 14.6 ちびまるをちゃん(バラエティ)'13/05/05(日) もうどうでもよくなってきた。 10.3 うまいすしを、腹一杯。ドラえしん 第1部(バラエティ)'13/05/03(金) 忍ジャガー・・・。 8.8 うまいすしを、腹一杯。ドラえしん 第2部(バラエティ)'13/05/03(金) デヴィ夫人ww 8.7 名探偵ゴリラ&人生の楽園(ドキュメント)'13/05/04(土) キウリウジー超え 7.0 もしもツアーズ(バラエティ)'13/05/05(日) どうでもいいではないか。 6.5 オリコ 第100回記念1時間スペシャル(ドキュメント)'13/05/05(日) 第100回! 5.3 ドキドキ!プリクマ 14件目(バラエティ)'13/05/05(日) 本気が、生きる基本か・・・? 4.9 ジャパネット笑点2013(バラエティ)'13/05/05(日) 演芸:エド山口 3.6 タクステ超ばかうけ L4放送開始30周年記念だからといって・・・4時間半生放送スペシャル(バラエティ)'13/05/02(木) ザキヤマww 3.1 天下まじっすかTV!?(ドキュメント)'13/05/05(日) ここまで調べました。 3.1 2 ここからおすすめ作品。やなが戦記うぉーず第7章「驚愕の巨大戦車・・・っすか?」 第1小隊のご当地キャラのメンテナンスを続けるあいつの部屋で、やななは試作品の新兵器を見つける。そのひとつ、ご当地キャラのパワーを何倍にも引き上げる「ライディングアーマー」。しかし、それは現状のままでは性能をフルに発揮できないが、ラボさえあれば完全な状態にすることができるという。 その日のウォータイムの作戦は、どっかの拠点を防御する新兵器「エルドバンド」の調査。そこには問題のラボがあることを知ったやななは、自然と力が入る。 ところが・・・。 3 本領発揮にぜひ。イナズマイレブソ江 三年目第二幕「世界大会開幕(せかいたいかいかいまく)」 最強学園とのエキシビションマッチに惨敗した新生近江ジャパン。チームの先行きに不安を抱える中、アジア地区予選に向けての強化合宿が開始される。そこで判明した新メンバー、8名の驚愕の事実とは・・・。そして、隼人の「無刃剣・十字丸」がまさかの・・・!? 4 バースト4。点線バトル どーすんの!?33回転目「(風来の)シレン」 主演が目をさますと、そこは荒廃した街の中の建物の一室だった。 部屋の中には、彼宛のメモと、手の形をした鍵が残されている。メモには「(この作品の主演の本名)、至急、例の像の所へ」と書いてあるが、彼にはその像のことさえわからない。一体自分がどこにいるのかわからず慌てる主演。 とりあえず、辺りを歩いて調べてみようと外に出ると、奇妙な顔のない人間に土管魔獣バトルを挑まれる。その奇妙な人間がコアをスピンアウトして現れた土管魔獣は、獣電竜「ガブティラ」カラーのホッキョクグマだった。 5 ほえろ。ワロスファイト テイダマンEs第33部「鉄壁のゲンブゾウガメなのか・・・!!」 南エリアでロードファイトが復活!?その噂を聞いた2代目佐藤は、初代佐藤とともに調査に乗り出した。 その結果、ロードファイトの主催者は、天プロから新たに派遣されてきた「はぐれメタル」だと判明。彼は紋章入りにパワーアップした『ジェットレオイオン』を使ってロードファイトを繰り返していた。 南のTマスターとしてロードファイトを認めることはできないという主演に対し、ダービーらしく、天カスで決着を付けろというバクラ。その場を収めるため、2人の主人公VSバクラ&はぐれメタルでロードファイトを行うことになった。 その頃、ビャッコは西のTマスターとして、西エリアでもワロスファイトを広める準備を進めていた。 そこに彼の親友であり、北エリアのBマスターである小島が現れた。一緒にグランドTマスターの元に戻ろうという彼に対し、自分自身で自分の進むべき道を決めたという奴。 そして、親友同士の対決が始まるのだ。 6 閉めはこれだ。高速天カス ジャイロセクター第32回「サザン・タイフーン。」 あの刺身とあいが消えて一週間。ヴォルガードでは、奴の予言を信じ、空から彼らが帰って来るのを待っていた。そして、その予言の通り2人は、未来の世界で手に入れたコンボイSE(シャイニングエディション)とともに現代へと戻ってきた。 そしてそれから三ヶ月後。ヴォルガードと選ばれしドライバーたちにより、全国で「トランスフォーマー」が一般人へと広まり、「超速変形(トランスフォーム)」の講習や、そのロボットの競技大会「バ(カ)ーストファイト」などが人気となっていた。そんな中、、エクスクルード社を裏切ったあの人を許せないあいつは、ジョージ加藤の指示に背き、ヴォルガにひとり、襲撃をかけようとしていた。
2013年05月09日
ゴールデンウィーク、いかがでしたか?さて、今回はこちら、です。 ここで前回のあらすじ。どっかの家庭の炊飯ジャーもフル稼働した中行われた「某ローズレディコンテスト」。そちらにすてぃくほるだぁが優勝。ただ、一方、謎の人物も現れてきたのだが・・・。 ・・・ところで、全天下で大流行しつつありつつある「かるた」取りを、皆さんはご存知だろうか。そこで!その大会に取り組み続けた北蝦夷地区関係社会の補佐の大会当日までの生い立ちを振り返っていただきたい。 幼い頃の宗谷ななが家族で富良野のお花畑に出掛けたときのこと。将来の夢を聞かれ「お母さんみたいなお医者さんになりたい」と答えた娘、今、ショックを受けていました。それは、テストの順位が3位に落ちてしまったからだ。 落ち込む彼女のことをメンバーたちも心配します。そんな中、前回もらった伝説のバラから生まれた宝石を「故郷で見た気がする」というサヘルJr.。それは、王家の者だけが持つことを許された例の宝石ではないか、とあの人物は言います。それは全部で5個ほどあり、全て揃うとすごいことが起きるとか。 これは、あのサヘルさまを探す手掛かりだろうか・・・!? えびふらトリビア その40 一部の情報専門学校から中継可能の「PINE-NET」の件において、(電子開発学園の)先生として出演したいと思っている宗谷なな 98へぇ~(サヘル) しかし、先に帰ってしまった宗谷を心配するメンバーたちが村雨る家に行くと、宗谷の母が来ていました。最近の彼女の様子が変だという、お母様の言葉にますます心配になる村雨とよっちゃん烏賊。 そんなある日、3人と別行動する宗谷を追った一同、競技かるたをする彼女を発見します。「小倉百人一首」なるものに魅入られて競技かるたをに夢中になっているという宗谷・・・。2週間後にある競技かるたの名人との手合わせを終えたら勉強に集中すると話します。 その言葉にサヘルJr.が思いだしました。あのサヘルさまも、実はかるたが好きだったことを・・・。 えびふらトリビア その41 先ほどの「PINE-NET」の話の続きだが、宗谷ななは畑さんに因縁の関係らしい 75へぇ~(はみ出朗Jr.) 大会に向けて宗谷を全力でサポートする一同は、一緒に練習をしたり勉強をしたり、そんな彼女の頑張りを支えます。 そして大会当日。競技する名人を見た彼女は、その圧倒的な強さに緊張の様子。そんな名人は、多くの人から羨望を集めながらも「自分にふさわしい人物がいなくて恋が出来ない」と感じていました。 その心の闇を手にしたイカロス・ゼロが、「イカロビースト」に変身。競技かるた会場で暴れ出しました。 一同もえびふらに変身し、今回の敵と向かい合います。 えびふらトリビア その42 やっぱり宗谷ななの第2の交際相手はやっぱり言えないらしい 86へぇ~(村雨る) ・・・今回の戦いは(まさかの)かるた対決に。はじめは名人の能力に苦戦する一同だが、今回の主役(宗谷)が練習の成果を見せ、対戦相手を倒すことが出来ました。 その戦いの後で手合わせをした彼女。名人いわく「久しぶりに楽しい試合だった」と笑顔を見せ、宗谷にお気に入りのかるたをプレゼントします。 そのかるたに小芹の手を添えると、2つ目の例の宝石が。 そこへ、宗谷の両親がやってきました。彼らはその手合わせを見に来ていたのです。大会後、家族3人で帰るなな・・・。その笑顔はすっきり晴れやかなのでした。 次回、第15話は、サヘルJr.、映画主演の道。期待しよう。
2013年05月08日
先日、大西洋沖に沈没したと思われるアトランティス大陸と思われるものが目撃された件において、太鼓のロマンを感じるものであったのだった。
2013年05月08日
皆さん、ゴールデンウィークは、いかがでしたでしょうか。 と、いうわけで、今週はこちら、参りましょう!! 第176回「タイムカプセル事情。by てんかいっちWithテンーヌ・T・テラワロックス2世」 幼い頃に、ある少年とタイムカプセルを埋めたおさむらい・VAN・おさむ。しかし、その相手が思い出せないらしい。いったい相手は誰なのか・・・大盛り上がりする女のメンバーら。 そんな折、ふとしたことから掘り起こす約束の日が迫っていることに気づいた彼、例の奴らと一緒にタイムカプセルを埋めた場所に向かう。 そこに現れたのは・・・。 1 ミートマニア(アーケードゲーム「ドラゴンコレクション」より登場) 2 ヤッセンボー 3 その他
2013年05月07日
ところで皆の者、ゴールデンウィークはいかがだったでよな?本年は国内へ旅行に出かける奴が多かったと思うやが、・・・あとは、お前たちで考えるでよな! ほな。
2013年05月07日
この世にゃ分からないことがたくさんある、どんな風が吹いても、負けない人になろう・・・。 アベノミクスも相次いで洗脳するし・・・。 で、経済についてももっと理解しよう・・・。 (完)
2013年05月06日
1 まずは!!にぎりスピリッツSE第36章「裂空の覇者」 ・・・まさか、伝説のあのドラゴンまで出していいのか!? 2 ・・・つれないが、今回の「週刊ライブオン」の結果は次週の掲載予定!ライブオン講座FiVe第35回「凶神獣「ウイングパンサー」」(モンスター) 大空系統・獣牙族POW 3000トルク 白白3参照動画:レーザー・マクド・ビーム(T653)
2013年05月05日
・・・ここで速報です。今回の天下一どっとコムですが、今週の「日曜ライブオン」は、翌日を予定しております。よって、ごペンなさい。
2013年05月05日
さぁーって、身も凍えつつあるような結果ですけれども、次回の「黄金伝説。」にも必見したい。
2013年05月04日
日本の皇太子夫妻とも面会もされましたし、首都・アムステルダムでも約180年ぶりに男性の国王としてアレキサンダー(だったっけ・・・?)氏も就任されたし・・・。オレンジ色に染まったような否や。
2013年05月03日
1 まずはこちら。視聴り通102013年4月22日~28日付 ワースト10 サザエさそ24時(ドキュメント)'13/04/28(日) まじで!? 13.4 うまいすしを、腹一杯。ドラえしん 第1部(バラエティ)'13/04/26(金) トシww 9.9 うまいすしを、腹一杯。ドラえしん 第2部(バラエティ)'13/04/26(金) 5月10日に本格再開 9.7 ちびまるをちゃん(バラエティ)'13/04/28(日) おぼんこぼんww 8.1 名探偵ゴリラ&人生の楽園(ドキュメント)'13/04/27(土) なんでもない。 7.7 もしもツアーズ(バラエティ)'13/04/28(日) 疲れた・・・。 7.2 オリコ(ドキュメント)'13/04/28(日) 第99回 5.7 打ち切り(まさかの)'13/04/27(土) ・・・。 4.5 ドキドキ!プリクマ 13件目(バラエティ)'13/04/28(日) 挑戦、チャレンジ、いいね! 4.5 天下まじっすかTV!?(ドキュメント)'13/04/28(日) 最新おもちゃ事情 4.5 2 こっから天作。ワロスファイト テイダマンEs第32部「友情のフォルムチェンジなのか・・・!!」 ビャッコが自身の心を封印し、視力Dに服従する理由。それは、彼の過去にあった。かつて某所の御曹司として何不自由なく暮らしてきた奴だったが、父である会長の誰かの陰謀による失脚により、全てを失っていた。 ・・・彼の元に残ったのは、親友のあの小島げんただけだった。その彼が視力Dに従い、『北のTマスター』になったその日から、彼は自分の心を封印し、西のTマスターとなって奴に臣従してきたのだった。 ・・・初代佐藤たちと出会ったことで生まれ変わったこげる。その彼により、ビャッコの心の封印が解かれた。視力Dが差し向けた「ドラゴンバイト」の一軍を相手に自分の意思で立ち向かう・・・また1人、強いダービーを仲間に加えた2代目佐藤。対する兄上の次なる手は・・・。 3 第3部突入。イナズマイレブソ江 三年目第一幕「新生近江一群(しんせいおうみジャパン)」 「天下作品10周年記念・テラワロウス杯」の開催とともに、全天下作品より選出された約820名の候補者たちから選出されることのなった新生近江ジャパン。興奮に沸き立つ松岡しゅうぜうたちをよそに、監督の口から発表されたのは、驚くべき11人のメンバーだった。 4 元気を挙げて・・・。やなが戦記うぉーず第6章「フォーメーションアタック・・・っすか?」 あの敵軍との再戦に向けて頭を悩ますやなな率いる第1小隊。フォーメーションアタックにはフォーメーションアタック・・・・彼女の単純な発想に、塚本を含めた第1小隊のメンバーは呆れ顔だ。 しかし、それ以上の作戦が思いつかないまま、やななが考えついたフォーメーションアタックの練習を開始する。やるからには真剣な奴と、成功するかどうかイマイチ不安な奴、そして、ついに今回のウォータイムの時間が迫る。ところが・・・枝豆はどうした・・・! 5 ところでだが・・・!!高速天カス ジャイロセクター第31回「続・絶体絶命の・コンボイ。」 宇宙空間で必殺ファンクション「支離滅裂」を放とうとした瞬間、奴の槍に貫かれたコンボイHSと、それに巻き込まれた奴は、謎の空間を抜けてとある場所に墜落してしまう。 まだ、ジョージとの戦いが続いていると信じる刺身たちは、襲ってきた敵機を見事打ち倒すが、見渡すと様子がおかしいことに気づく。 周りには破壊された町、そして廃墟となったヴォルガード学園があった。 6 ラストは!点線バトル どーすんの!?32回転目「16」 パナソニック博士は、あのお方と共に恐ろしい実験をしていた。それは、自分のDNAを使ったクローン人間の「スピンバトラー」を作り出そうというものだった。しかし、いままで実験は2回ほど失敗しており、今度がその3回目の挑戦だ。 奴が実験カプセルのスイッチを入れると大きく光り出し、ひとりのクローン人間が生まれ、実験は成功した。彼は「32」と名前がつけられた。主演とのバトル専用のスピンバトラーだ。しかし、その顔は、いかつい博士に似ているというよりは、なぜか主演に似ていた。スキンヘッドは(歌丸師匠と)そっくりなのだが。それは、パナソニック博士が企んだ恐ろしいDNAを使った作戦のせいだったらしい。
2013年05月02日
DASH!DASH!オーレンジャー!DASH!DASH!オーレンジャー!・・・もう結構です。 明日5月2日は、「L4YOU!」が、放送開始よりちょうど30周年になるそうです。・・・そしたら今回はこちら、です。 先週までのあらすじ以前すてぃくほるだぁのリーダー・村雨るの後輩の男子生徒が弟子入りしてきたのはもってのほかだったが、見事彼の心をイカロス・ゼロより救ったのであった。 2013年5月上旬某日。 てきぱきと重役たちに指示を出し、会議を終えたよっちゃん烏賊(すてぃくほるだぁ)の元へ、いつものメンバーたちが遊びに来ました。みんなでお茶を飲む中、2話ぶりに登場のサヘルJr.の元気がありません。 お母様(サヘルさま)を心配する彼女が、母上がバラが好きだったことを思い出します。そこへよっちゃん烏賊の執事が「某ローズレディコンテスト」の話をします。その名の通り、バラを愛する最高のレディを決めるコンテスト。その商品は、最近(某所にて)発見された新種のバラです。 ただそのバラを見たサヘルJr.はびっくり。サヘル共和国の王宮の庭でしか咲かないはずのバラだろうか。それは、母上への手掛かりになるのか。 えびふらトリビア その37 さて、ゴールデンウィークですし、作者は今年も一家で八代へ日帰りで行く予定 59へぇ~(サヘル) 開催日。会場にやってきたいつものメンバーたち。そこで、4人は謎の少女と出会います。村雨るの例の物を欲しがった彼女は「この世界の平和と交換しないか?」と意味深な言葉を残して去っていきます。 その後、コンテストに出場した一同だが、よっちゃんの幼なじみであの黄身掛里(でこポン)の娘・ゆっけの妨害にあって大苦戦。 友だちを守るために、よっちゃんが怒るように仕向けるべく意地悪を次々に仕掛けますが、ただ彼女は冷静に対処していきます。すると、ゆっけからの妨害は、激しさを増していくのでした。 えびふらトリビア その38 今回登場したゲスト・黄身ゆっけは、実は昨年実施したえびふらオーディションで特別賞を受賞していた 98へぇ~(村雨る) しかし、彼女に苛立ちを隠せないゆっけでしたが、決勝は、そんな両者の対決に。 テニスで決着をつけることになり、2人の戦いは白熱。しかしまたもここでゆっけの仲間(なるエキストラの皆さん)からの妨害が。ただよっちゃんを怒らせるために他の3人を泥だらけにした奴ら。 しかし、それも怒らないよっちゃん・・・。それは・・・友だちを守るためだ、と言います。そんな村雨たちは初めて出来た友だちだから。「最高に輝く宝物」だと強く言い放った彼女はこの勝負を制し、見事にコンテストの優勝者となったのでした。 えびふらトリビア その39 黄身ゆっけについての質問だが、実は前々作「スパークえびふら☆」に出演していたくろすまさみや黒騎士(くろき つかさ)とも仲が良い 86へぇ~(宗谷なな) 正直に言う。彼女の勝利は友だちのおかげ。それを見たゆっけの「友だちなんていなくなればいい」という心の闇がレッテルを生みだし、それを飲みこんだ蛇腹のこぜり2世(旧名「ジャバラクーダこぜり2世」)がバラの姿のジャバーラビーストに変身。 ただえびふら諸君は全員で立ち向かいますが、例の彼女以外の全員が囚われに。しかし「えびふらの力は仲間を守るために使う」という、彼女と士気の高まった3人は、今回の対戦相手見事に倒しました。 優勝商品の伝説のバラを手にした一同。そのとき、出番が無かった小芹アイの身から不思議な力を使い、バラからそれを生みだし一同は驚くのでした。 一方、はみ出朗Jr.らの元へあの謎の少女が。彼女の名は「(次週発表予定)」、ダークはみ出朗の自称娘だと名乗りました。えびふらに新たな強敵か!? 次回、8日水曜日は必見ですよ!!
2013年05月01日
全41件 (41件中 1-41件目)
1