PR
Calendar
Category
Keyword Search
New!
萌芽月さん
New!
dreamroseさんComments
Free Space
おはようございますー。
楽天さんがブログの様式?やらを更新したとかで、
そのせいだか、ブログが型崩れ起こしていて、
昨日何とか良いようにならないかと躍起になっていじっていたのですが、
どうやら根本的な部分でダメな模様…。
そのおかげで昨日は時間が余計な所へ取られ書く気が萎えてしまったので
お休みしてしまいました(^^;)
さて、バラさんのお話。
(…とこの時点で朝ではなく夜の9時になっていますが;;)
カフェラテさんが開花しましたv
写真撮れてないんですが、うちのカフェラテさんはやっぱり絞りみたいな
色合いをしておりますw
でも、蕾が春枯れ枯れだったころに一輪だけ咲かせたものに比べて、
かなりの大きさになったことを考えると、
養生がそれなりに上手にいっているのかなぁ??と思います。
さて、最近我が家のバラさんの近くにはアゲハチョウがいっぱい飛んでます。
アゲハチョウってこの時期の蝶だっけ???
飛んでるだけならいいんですけれど、
バラの近くに卵産んでたらどうしよう…。
アゲハの幼虫ってバラの葉っぱ食べるんでしょうか??
害虫になるのなら、幼虫駆除しないといけないですし…。
でも綺麗な蝶だけに、駆除するのには躊躇われます(^^;)
ショウリョウバッタも相変わらずで、
今日は家の中にまで入り込み、天井にしがみついてます(^^;)
例年になく虫が多いような気もするので、ちょっと心配になります。
地震も彼方此方で小規模ながら起きていますし、
大きなものが近いうち来たりしないだろうかと思います。
防災の日も過ぎたことだし、もう一度避難の経路や道具などを
確認した方がいいかな?なんて思った一日でしたv
薬剤のサイクルがイマイチ分からなくて苦… 2013.11.08 コメント(3)
ロワイヤルさんが咲きましたv 2013.11.02