聖セラフィムの証拠「聖なるかな、聖なるかな、聖なるであることは、主の元に来ることができる」

聖セラフィムの証拠「聖なるかな、聖なるかな、聖なるであることは、主の元に来ることができる」

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

熾天使4444

熾天使4444

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Calendar

2011.10.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今の中途半端な状態で皆さんにメールを送ることに不安があります。

だから本当に決まってからメールをしようと思っていました。
michaelさんだけにメールを送ることも考えました。でもやっぱり自分の中に何かが残るのです。
だから皆さんにメールさせてください。
もしかしたら、書いていることは本当にちゃんと思えているのか不安があります。とんちんかんなのかもしれないとも思います。
今、書いていて、言い訳だと思いました。
まだまだな私です。長いメールなんですが、読んでください。よろしくお願いします。

今、旦那様が仕事を辞めることを考えています。

それから20日(木)も帰ってきたのは夜中の12時前でした。
21日(金)は9時過ぎに帰ってきましたが、22日も9時半に出勤し、お昼までには帰ってくるつもりと言って、帰ってきたのは夕方でした。

先週は特にひどかったのですが、ずっと22時前に帰ってくることはほとんど無い状態です。
夜はまだ食べられるのですが、朝ご飯はほんのちょっと口にする程度です。
ため息をよくつきます。疲れきっていると感じます。

旦那様を見ていて、本当に死ぬまではいかなくても、倒れるのではないか、うつになるのではないか、本当に心配です。

私はそんな旦那様を見ていて、辛いです。
前だったら、そんな辛そうな旦那様を見ていても、きっとお金のことを考えていて、そしてそんな辛そうな旦那様を見ていても、旦那様が会社を辞めたいと言えば「なんで、そんなのダメだよ、頑張ってよ」と言っていたと思います。
でも本当にそんな旦那様を見ているのが、私も辛いと感じています。
子供達にも、「今日はお父さん、何時に帰ってきて、一時間くらいしか寝てなくて、今日ももう会社に行っているんだよ」とか、旦那様のことをずっと話してきました。
旦那様が会社を辞めたいと言い始めた時に、子供達に話していいのか悩みました。

でも後で自分で考えていて、少し前の私でも受け入れられなかったと思うのに・・・と思いました。
でも子供達は「分かったよ」という感じでした。確かにお金の心配もしていると思います。でもそれよりも旦那様の体の事を心配してくれている子供達をすごいなあと思います。
そんなの旦那様の体を心配する方が、いくら子供でも当たり前と言われるかもしれません。でもその当たり前の事が少し前はできていなかった私です。
だから子供達に対して、私はすごいなあという気持ちです。
少し前は旦那様が会社を辞めることを受け入れられなかったと思う、私です。

「全ては今の自分だからできること」、そう思います。少し前の私だったら会社を辞めるという旦那様を受け入れられなかったと思います。

少し前にY美ちゃんが、「何かあっても、主人が稼いできてくれるのが当たり前のように振る舞い、お金(生活)の事を先に考えてしまっていた自分がすごく情けないです。」と書いてくださっていました。
私はこのY美ちゃんが「主人が稼いできてくれるのが当たり前」という言葉に、私も旦那様がお金を稼いできてくれるのが当たり前だと思っている自分がいる、と思いました。
Y美ちゃん、教えていただいてありがとうございます。そしていつもは「ごめんなさい」が残るのですが、今回は「ごめんなさい」がないように感じます。
Y美ちゃん、教えていただいてありがとうございます!!
そして旦那様が会社を辞めたいと口にし始めたのがこの後でした。
Y美ちゃんがメールに書いてくれたおかげで、私は気が付く事ができ、そして旦那様が会社を辞めたいと言った時に、「分かったよ」と言って、職安に行ったり、住宅ローン(お金のことなんですが・・・)の事を調べたりするという行動ができました。

michaelさんが旦那様に従うということを教えてくださっていたからこそ、今旦那様が会社を辞めようと考えている旦那様に従うと思える私がいます。
Y美ちゃんが旦那様が稼いできてくれるのが当たり前だと思っていたと教えてくれたからこそ、自分もそう思っていると気がつかせていただいたからこそ、旦那様が会社を辞めようと考えている旦那様に従うと思える私がいます。
本当にありがとうございます。

考えていました。
前にmichaelさんから「相手を傷つけまい、苦しめまいと思ってしていることは、実は自分が傷つきたくない、苦しみたくない、争いたくない、なのです。」
と教えていただいていました。
辛そうな旦那様を見ているのが私が辛いから、旦那様に会社を辞めてほしいと思っているのだろうか?と考えました。
確かにそんな気持ちが無いわけではない、でも昼間など家で一人で居て、辛そうな旦那様を思うと涙が出てきます。それは自分が辛そうな旦那様を見ているのが辛いから、自分が辛いから涙が出てくるのではないか・・・と考えていました。
休みに旦那様に娘が会社を辞めることを何か話したようで、旦那様の「お母さんから聞いているの?」という言葉だけ聞こえました。
しばらくして旦那様は「すごいね」 私「何が?」 旦那様「俺が会社を辞めることを誰も反対しない」 私「それだけお父さんが辛い、大変だってことを子供達も分かってくれているんだと思うよ」と言いました。旦那様はその後何も言いませんでしたが。

考えていて、旦那様がこのまま死んだら、病気になったら困ると思いました。困るって、どういう風に困るの?と考えました。旦那様が大切だからと思いました。じゃあ、どういう風に大切なの?お金を稼いできてくれるから大切なの、と前の私だったら思う、と思って考えました。でも今はそうではない、じゃあ、どういう風に旦那様が大切なの?と考えました。ふと、かけがえのない人だから、と思いました。
でもかけがえのないってどういう意味?と思い、辞書を調べました。
かけがえのない=とても大切で、他のものではかえられない。
と書かれていました。
本当にそうだと思いました。

それから考えていて、母もかけがえのない人なんだよね・・・と思いました。
なぜかけがえのない人なの?私を産んでくれた人だから、私をこの世に生まれさせてくれた人だから、と思いました。
でも私は生まれてきたくないと思っていたんだよね、と思いました。今、私は生まれてきてよかったと思っているの?うーん・・・と思いました。
前のメールで「過去の自分は、愛が分からないと分かっていたからこそ、愛が分かりたいと思った。」と書きました。
私は愛が分かりたいと思っていました。前世があるのか、私にはよく分かりません。よく分からないのですが、でも思います。きっと前世からずっと愛が分かりたいと思っていたと思うのです。
そして今、愛がまだまだ少しだと思うのですが、分かってきたように思います。<つづく>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.25 16:45:35


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: