全24件 (24件中 1-24件目)
1
蕁麻疹は夕方になると小さなポツポツが赤くなって痒くなります。体幹と手に出ていますが‥なぜか足には一つもありません。普通ココまで長引かないと思うんだけど‥やっぱり原因はストレス?登校拒否?
2006.01.31
コメント(0)
今日もまた、夕飯食べたら出てきた~プツプツが赤くなって‥痒くなってきた。昨日の倍の薬飲んだのね、でも、眠くないの‥一昨日、猫屋敷と夜中まで電話していたから昨日は眠かったのね~きっと、だって、今日は全然眠くないんだもの‥。
2006.01.30
コメント(0)
夕飯を食べたら‥なんだか‥からだが痒くなって‥体幹に蕁麻疹が出来ていた‥夕飯は豚バラのすき焼き‥蕁麻疹を起こすような物はない‥強いて言えば‥卵?でも、誰もそんなもん出来ていない‥。ストレスじゃない?と言われた‥登校拒否かぁ?あまりに痒いので薬を飲んで寝る~
2006.01.29
コメント(0)
資料もなく‥迎えた授業‥悲惨でした。学校にはプリントがあったのでといっても答えもなく‥教科書を読みながら説明‥なんとか?授業形態に持って行きたいのですが‥2時間続きのクラスは授業をする気がないらしい‥歩き回る、ポテトチップを持っている子に食べたらダメ!と言ったのですが‥教室を歩き回っている間に食べ終わったと申告されました。最後席ではノバうさぎのパンフレット、じゃまぽを見て隠すので、「見えていたよ、今更隠すこともないでしょう?」と言うと、これからは英語位出来ないとだと思うんだよね‥電車広告に何処の教室でも受講出来る英会話教室があったと話していると前の席の子が「先生、こいつセンターもわからないんだよ」と首を突っ込んできた。車を考えてみて、道路の白線は?センターライン。前は?フロント、後ろは?トランク‥あのさ~ノバ行くより、バイリンガルの友達作った方が良いかも?じゃ~まっすぐ行くは?わかる?二人とも考えてしまった‥ゴー、ストレート。ただね、日本にしかない言葉は日本語、「お先にどうぞ」っていう英語はないんだよ、なんというと思う?答えが出てきません‥アフターユー。これって‥化学の授業じゃないよな~。かっこいいお兄ちゃんのクラス‥担任に先週の話しをし、彼にだけ基礎プリントを渡しても良いか聞いたらOK!が出た。エマルジョンとサスペンションの見本を持って行き生徒に回したが‥先のクラスではプリクラが貼られて帰ってきた。最後のクラスでは授業で話しだけより見本があると納得出来ると反応があった。授業後、プリントの説明‥原子記号、原子、分子、イオン、酸、アルカリなど基本の所だけ‥わからなかったら‥あと1回しか来ないから、メールしてとPCアドレスをプリントに書いた。娘にかっこいいお兄ちゃんがいてとQ君の子と話したら見たいんだって‥メールする時は写メールで送ってね。と言っておいた。最後は気分が良くなったから?お日様を浴びて電車に乗って‥目が覚めたら‥となり(1つ先の)駅で‥飛び降りました。アハハ歩いて帰ったんだけど‥そんな時に限って、よく人に会うのです‥寝過ごして隣の駅から歩いて‥何も正直に言わなくても良いんだよね。
2006.01.26
コメント(0)
明日は授業というのに‥授業の資料がとうとう来ません‥でした。やっぱ辞める、辞めてやる~後2回、ココまでは約束ですから‥。バカ息子、今日から学校に‥ところが。早々友達と約束してきたらしい‥。1/2に連れて行ったバッティングセンターに諄と行くという。5キロ位はある?自転車で?行き方わかるの?二人‥出て行きました‥。じゃまぽが店にいたら電話。約束した友達と連絡が付かず、先に出てしまった‥。後から追いかけるらしい‥場所がわからない‥世田谷通りを行って、砧農協から多摩堤通りに曲がり東名をくぐり‥説明はしましたが‥また電話。あ、そうか、説明した歩道橋の前にもう1つ、歩道橋があったね。後組もバッティングセンターに到着して、バッティングして帰ってきました。
2006.01.25
コメント(0)
友達と帰宅した桜‥そのまま何処に行ったやら‥結構長い時間行方不明で‥。帰宅途中で2センチ程のつららを見つけたと言っていましたが‥それは、大事に冷凍庫に入れて‥友達とつららを探しに行っていたそうです‥見つからなかったらしい。
2006.01.24
コメント(0)
雪の降る中‥半袖Tシャツ1枚でかまくら作り‥案の定?風邪ひいて学校休みました。
2006.01.23
コメント(0)
昨日、電話を頂き断ったのに‥今日も桜に‥お誘いの電話。じゃまぽが行こうか?リストカットの彼女です。約束はしたけど‥二人じゃ~疲れる?H宅に電話‥桜を迎えに行きました。3人でカラオケ‥桜、アニメの主題歌は放映部分しか歌えないの‥当たり前といえば当たり前なのですが‥2時間たっぷり歌って‥まぁ、年から言っても誘われたとはいえ‥大蔵省(現在は財務省ですか)はじゃまぽ。でした。
2006.01.22
コメント(0)
患者さんのお姉ちゃん?から桜に電話‥カラオケに行ったことがないと言ったことがあり、桜を連れて行ってくれると‥桜、H宅にお泊まり~電話したけど‥行かないって。雪‥が降りました‥店の前だけでもと雪かきをしました。諄が釘を踏んだブーツを履いて‥当たり前だけど‥足がびちょびちょになりました。雪が降る中‥かまくらを作ると半袖Tシャツ1枚で‥かまくら、最初は人間が入れる大きさの予定らしかったのですが‥出来上がったかまくらは猫用だそうです。
2006.01.21
コメント(0)
最低‥腰までゴキゴキして‥温泉(銭湯)行ってきた。嫌がる諄も女湯~、一人で男湯入れたら何するかわからないから‥しっかり暖まってきました~。自宅から歩いて2~3分の銭湯‥子供達は温泉と言います。
2006.01.20
コメント(0)
最初の頃サッカーの試合に行った子(授業にでないけど試合で1点は入れてくるから出かけていきました)‥早めに授業終わったら、彼が教卓の所に来てこの学校に来てからはまじめに聞いているけどその前はまじめに授業聞いていなかったから、基本が解らないって‥高分子化合物って授業でやったんだけど‥それ以前?原子って?分子は?原子は試験に出ないだろうから‥分子と化学式の説明‥解ったかなぁ?あと2回で私辞める予定なんだけどなぁ‥。勿論私は教えていないところよ~。帰宅してからかっこいいお兄ちゃんがいると話しました。自分が出来ないことをきちんと説明して素直でやる気がある=かっこいいと言ったのですが‥桜のかっこいいは違ったようで‥写真撮ってきて!無理だろう‥。帰り、小田急線の人身事故とかで‥大幅に狂っていたらしい、車内放送で行き先も変わるかも?各駅との連絡が変わるかも?って放送を何回もしていました。電車事故、人身事故とのことでしたが折り返し運転や、電車の行き先を変えたり色々と大変なんだなぁと思ったじゃまぽです。教師のバイト?来月で辞める予定です。いや~1ヶ月半以上、授業していなかったもんだから‥何処から?全然解らなくってさ~しかも‥また!答え間違えたし~やっぱ、ダメ教師だわ~。
2006.01.19
コメント(0)
昨日はちょっとだけ調子が良かった首肩腕症候群‥今日は絶不調‥。だけど、明日は久々先生のお仕事‥じゃまぽ、お勉強中‥昨日、諒平‥学校で友達転ばせて‥相手骨折。お母さんは外人しかも日本語はあまり‥お父さんは帰ってこないらしい‥電話したんだけど‥ノープロブレム!と何回も言ってくれました。お母さん90%英語‥じゃまぽ85%日本語で‥何とか通じたと‥。騒がしい?ふざけていた友達を止めようと、諒平とS君がふざけて走っている二人に足を出して止めようと?‥S君が足を引っかけたK君はおっとっとと、転ばなかったのですが‥諒平が足を引っかけたY君は転び‥体格も良かったので自分の体重も手伝って骨折してしまったそうです。でも、骨折したその日も我が家に遊びに来ていて‥「どうしたの?」と聞いたじゃまぽ‥はぁ、大変申し訳ない‥。
2006.01.18
コメント(0)
今日は亡き母とブータンの結婚記念日‥桜と二人で墓参りに行きました。帰り熱くて‥車に酔った桜です‥。桜が気持ち悪くなったので、そばにあった百均に寄って、一杯買い物してしまったじゃまぽでした。夕方から桜、洋菓子教室‥フルーツ入りのプリンを作ってきました。
2006.01.15
コメント(0)
不調が続いて思考能力もなくなってきている‥。爺の一言一言にイライライラ‥桜にTV見て良いと言いながら‥昨日のポチタマ‥くだらない‥犬が○○に見える訳ない‥こんな番組は‥だから、桜に自分の部屋で見るように言ったのに‥見て良いと言ったんなら爺も文句言わなきゃ~良いのに‥イライライライラ‥毎日こんな感じ‥で、腕は相変わらず(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
2006.01.14
コメント(0)
2学期に買った剣道防具‥何回言っても持って行かない‥。胴に胴紐の付け方がわからない、荷物が多い、その時その時で理由は色々ですが‥何万も出して買ったのに‥じゃまぽ、防具を持って学校に。事務に連絡し、時間と場所の確認をしたのですが‥30分以上待っても来ない‥。今日はお休み?事務に電話したのに‥諒平の友達が気づき、諒平も出てきました。持ってきたんだから置いておく?と言うことで体育館の道具室に‥じゃまぽは見えなかったようで‥上級生が諒平に話しかけていました。「何話していたの?」「僕、有名みたいで‥3年生が寒くないか?って、で、卒業したら上着くれるって」‥普通‥制服って入学時に買うじゃ~ないですか‥まぁ、3年生の気持ちは嬉しかったのですが‥生活保護児童の場合制服は支給されるそうです。我が家‥生活保護以下と思われたのでしょうか?諒平‥未だに半袖Yシャツだけで登校しております。ブレザーは行事がある時だけ、リュックに入れて半袖Yシャツだけで‥何があっても、季節に関係なく‥半袖です‥。
2006.01.13
コメント(0)
一昨日諄が釘を踏んでしまったので、我が家に集まる子供達を車に乗せ学校まで送って行きました。校門前で外に立っている教師、歩道ぎりぎりに立っていて車を寄せられない‥窓を開け、釘を踏んでしまったので送ってきましたと、怒鳴ったらやっと退いてくれました。状況判断出来ない!校門に横付けして、少しでも歩かなくて良いようにと思ったのに‥(-Φ-)ブー。レセは昨日提出、完了!!万歳!!なのですが‥今日は店がとても忙しく‥朝から続いて1万円札5人、昼休み両替に行こうと思っても神様(客)がまだいらっしゃる‥文句を言う訳じゃ~ないけど‥。早めに閉店‥寒波と共に首肩腕症候群(;>_<;)ビェェン‥左腕が‥トイレの度、泣きながら?シャツをズボンに‥服の着替えも泣きながら?大きめTシャツを買いに駅前スーパーに。LLTシャツを2枚買ってきました。
2006.01.10
コメント(0)
少年野球に11月に入団、年頭初練習後、釘を踏んじゃった諄。今日の練習はもちろん休み‥練習休すんだの初めてだね。
2006.01.09
コメント(0)
少年野球の初練習、帰ったと思ったらMと野球仲間の家に遊びに行くと‥出たり入ったりしていたと思ったら‥大泣き‥じゃまぽは店でレセ。昨年タイムサービス70%引きで買ったじゃまぽのムートン風ブーツを履いて庭にあった古釘を踏んで‥大泣きしていました。消毒して、薬を付けて‥出かけられないだろう?でも、行くって?結局、歩けず‥行けません、Mだけ行っちゃいました。
2006.01.08
コメント(0)
美ら海水族館‥おじ~指導による缶独楽、ビニール凧を作って帰りましたが‥今日は持ちきれなかった荷物が届きました。我が家の大好物ポークも沢山入れて送ってくれて‥感謝です。沖縄一人暮らし計画?桜、美ら海水族館のイルカの沖ちゃんショーのお姉さんになるのが夢?(本当はシャチの方が好きだけど、シャチは肉食なのでイルカだそうな)で、何を計画しているかというと‥大きくなったら、一人暮らしして良い?沖縄で一人暮らしの為‥まず、一人暮らしの為には沖縄に土地を買わなくてはならない&家も造らなくてはいけないので、お金を貯めるそうです。なぜ?土地?と言う方の為に‥保育園時代、クラスメイトの家庭ではマンション購入の方が数名おりまして「○ちゃん、マンション買ったんだって」「△くん、マンション買ってお引っ越しするんだって」その度、「凄いね~、お金持ちなんだね」と言っていたじゃまぽ。桜の中でマンション=お金持ちの構図が出来上がったようで‥極めつけ?の結果?「うちんちは貧乏だから一軒家なんだよね~」と、桜の中ではなっているのです。
2006.01.07
コメント(0)
桜帰宅しました‥沖縄から。じゃまぽがお土産に頼んだ沖縄限定シークヮーサーハイチューはなかったそうで‥パイナップルハイチューとうちな~口シークヮーサードロップを買ってきました。
2006.01.06
コメント(0)
店は開けていますが‥ひま~ブータンも居ないし‥1日店でDVD三昧問屋のオッちゃんが貸してくれたバットマンビギンズ&宇宙戦争バットマンビギンズは面白かったけど‥宇宙戦争は今一でした。
2006.01.05
コメント(0)
お通夜に行ってきました。ブータン旅行で留守の為‥代理ですが、寒いし要介護老人だからじゃまぽが代わりに来たんだろう。と思っていてくれたので何も言いませんでした。
2006.01.04
コメント(0)
隣のM一家(旦那除く)は団体チケットなので、7時までに航空券にしなければならない‥一緒に行く都合で、じゃまぽ、5時に起床‥まだ、真っ暗‥。桜を起こし、諄が起きて‥5時半に電話すると言っていたやっちゃんからの電話がない‥車にエンジンをかけ暖めて‥5時45分には出たいと言っていたけど‥まだ、携帯は何もいわない‥。諄が見に行った‥Mの兄Tが外にいたと‥桜の荷物はもう乗せてある‥車も暖まっているし‥まぁ、この時間なら車は来ないだろう、M宅の前に車を横付け、荷物を入れる。やっちゃんが運転するって‥じゃまぽだったら橋を渡って川崎側の多摩川土手を走るのだが‥多摩堤から環八→羽田空港へ。やっちゃん、電話するって言ったの忘れていたらしい‥羽田に着いた頃、やっと空が白んできた。Tは今年成人式なので子供達三人とTを残しPに。やっちゃんたちは団体チケット、桜はチケットレス。団体チケットを貰ってから桜のチケットの座席を近くに変えて貰った。何か食べたいとM‥やっちゃんはお土産を買うと‥食べたいものがないらしい‥ドラッグストアで飲み物&お菓子を買う。ウロウロ‥早すぎて食べたい店はまだ開いていない。8時前、搭乗口に4人が向かったので、飛行機を見送らず帰ることに。万世のカツサンド見~つけた。買いました。カツサンド&ヒレカツサンド。じゃまぽの小学校何かの行事にはよく万世のカツサンドが出ていたのでなつかしい。帰り、やっちゃんと来た道を行く‥第三京浜を横切ろうとしたら‥もう、畑を待っているカゲ‥整備員も数名‥大学駅伝だ~!でも、まだ1時間以上あるのに‥ごくろうさまだな~。雨がポツポツ降ってきた‥沖縄に行きたいと言った諄だが、二人は‥桜は大人しいからOKが出たので‥チケットが取れなかったと行かせなかった。だから、明日までしかやすみがないじゃまぽは今日、諄をスケートに連れて行く約束‥だけど、雨。一休み、寝て‥雨が本格的になったので、バッティングセンターに行くことになった。これまた、じゃまぽの初体験。車でアメリカンスタジアムへ。駐車場ガラ空きで‥営業していないのかと思った‥(;^_^A アセアセ、フロントに隣のお兄ちゃんがバイトしているとは聞いていたのですが‥いたいた、初めてなので‥どうしたらいい?1回300円だけど、チケットを買うと2000円で8回出来ると教えて貰い、チケット購入。諄が入ってバッティング‥最低~1回ちょっとかすっただけ‥ん?見たらセンター内最高速度の所‥当たり前‥諒平もやるって、運動をするタイプではないが、体力はあるので当たると飛ぶ。あっという間に8回が終わった(1人4回ずつ)。お正月と言うことで、ゲーセン1回タダ券を貰った‥諄がお兄ちゃんに頼んでダービーゲーム。もう1枚チケット購入、また4回ずつ、タダ券のゲームはレーシング(内緒だけど、お兄ちゃんが諄も呼んでくれ二人無料でやらせて頂きました)ドライバー(本人の顔写真)の顔も出る。すごく楽しかったんだって。じゃまぽはバッティングセンターって結構お金がかかるのね、が感想。午後になり、混んできたので帰宅~。なんと、正月らしくない日々‥を送りました。
2006.01.02
コメント(2)
元旦‥なんて事なく、普通に朝が来て‥新聞折り込みを見たら、ヤマダ電機の元旦大売り出し。任天堂DSにポケモンソフトその他が付いて、15000円、しかも、元旦のみ、先着10名様かぎり‥時計を見ると9時前‥。諄が「良いなぁ、欲しいなぁ」行く?とじゃまぽ。でもお金がないというので貸すことに‥支払期限は1年間。諒平も桜もまだ起きてこないので、車に乗ってヤマダにゴー!!開店は10時から、店に着いたのは9時ちょっと過ぎ‥店前に人が7~8人、もう並んでいます。が!駐車場が閉まっていて車止められません!!諄を降ろし、じゃまぽ一回り、店前の駐車場出口から入って駐車。じゃまぽは病人(?)なので車の中で待つと言ったのですが‥そうもいかず‥そのまま、並ぶことに‥寒いぞ~。売り出しがマツモトキ◎シなら良いのに‥ハッ?あ~マツモトキ◎シはもう開店準備しているのね。ヤマダのジャンパーを着たおじさんが出てきて店前の掃除?待っている人達には無関係って感じ‥10時、さっきの掃除は高齢者?のバイトだった(多分)。シャッターが開き、店員が数名紙切れを手に出てきた。一人1点限りで10人‥前から7~8番目だから大丈夫でしょう?任天堂DS!はい!諄がNo1の整理券を貰いました!じゃまぽは2番‥つい、買ってしまいました。アハハ。次の人‥DSの整理券2枚貰っていたんですけど‥こんなの有り?並んでから‥友達?甥か姪に電話して居るか聞いていましたが‥お腹には産まれて1ヶ月も経っていない赤ちゃん。信じられない‥。ブルーのDSを買い、諄がもっと脳ゲーも欲しいという‥じゃまぽ、つい、群集心理で買ってしまったもので‥お金がない‥自分で買うとレジカウンターに貯金箱を出し中身を振って出す‥(;^_^A アセアセ…。諒平のコントローラーの接触が悪かったなぁ‥何か買って帰らないと絶対へそ曲げるよな~諒平にはPS2のコントローラ赤を買った。桜?在る訳ないっしょ。あいつにいくらかかったと思っているの?身体冷え切った?帰宅、家の中にいるのにコートが脱げません。元旦から買い物したのも、整理券を配るような特売品を買ったのも初体験なじゃまぽでした。
2006.01.01
コメント(1)
全24件 (24件中 1-24件目)
1