TESTAMENTO

TESTAMENTO

2007.06.25
XML
カテゴリ: 滅亡への日記
食料を食べずにアルコールにして燃やす。
それをエコロジーと言う。

資本主義経済は拡大し続けなければならない。
すべての価値は金額で評価され市場の自由競争に委ねられる。

クリーンで快適な生活を金さえ払えば享受することができるだろう。
自らは手を汚すことなく環境破壊を他人事と批判しつつ暮らしてゆくことができるだろう。

マネーゲームは資金投資であり投資利益の回収である。
投資資金は経済活動の源であり、経済活動はエネルギー消費や資源消費につながり、結果的に環境変化の後押しをしていることになる。

マネーゲームでは短期間で大きな利益を上げることが目標となる。


自然環境はその短期間での大きなエネルギーや資源の消費に対して、現状バランスを維持することが出来ないだろう。

それだけ人口増加が進み、一人当りのエネルギーや資源の消費量が膨らみ、地球の環境バランスに対して大きな影響力を持つようになったのだ。

環境変化を少なくするには、人口×消費の総量を地球環境のバランス維持範囲内に抑える必要がある。

人口を減らせるか。
消費を減らせるか。

それが出来ない限り地球環境のバランスは変化してゆく。その変化は、必然的に人口を減らし消費を減らし、一定のバランス状態に至るまで続くだろう。

現代の急激な経済活動の拡大は、既に大きなアンバランスを生じさせており、地球環境はそのアンバランスを解消するために、急激に変化し始めているようだ。

果たしてその地球規模の環境変化に我々は対応できるだろうか。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.23 01:34:31
コメント(0) | コメントを書く
[滅亡への日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: