TESTAMENTO

TESTAMENTO

2021.02.14
XML
カテゴリ: カラオケ
いのちを くれた ふたりに ことばたらずの メロディ
あいの はな はかなき ゆめ ひとり あおぎみてた
あかねぞら

やせた ははの てが つくる てりょうりに
はげまされてる いまでも むねが つまるほど

ひとを きずつけて まちに あおられて
なにも つかめず ふるさと かえるばしょ なかった

げんきで やってますか? ちゃんと くらしてますか?
てがみと おまもり へんじ できなかった


あいの はな はかなき ゆめ ひとり あおぎみてた
あかねぞら

しごと ひとすじに いきた ちちの せなか
かぞくを おもう こどくな かくご かんじていた

こころの ままに いきろ! なかまを だいじに しろ!
なんとかなるさと いつも はにかんでた

あなたに あえて よかった かけがえのない メモリー
つよい はは やさしい ちち むねをはって まえへ
いきてゆく

いのちを くれた ふたりに ことばたらずの メロディ
あいの はな はかなき ゆめ ひとり あおぎみてた


 作詞:純烈、作曲:大谷明裕、唄:純烈


 テレビ番組の中の一コマで初めて知った歌。
 母への感謝を伝える歌ばかりで、父が出て来ない…と、不満だった中で、意外なところから、そんな歌が出て来た。
 リーダー酒井の想いを売れる前の純烈が歌にしたらしい。

 グループのコーラスとしてネット動画で確認できたが、あまり抑揚の無いフラットな感じに仕上がっていた。


 最後を端折れば、何とか4分程度の舞台発表用の歌に仕上げられるかも知れない。
 実体験・実話・実感に基づいた歌は、人の心を打つものを潜めている。
 それを自分の言葉として引き出せれば、人前で唄う歌として、共感の得られる歌として表現できるのではなかろうか。
 小さな感動なり、ひとフレーズでも共鳴を得られる唄声となるように、トライしてみようかな。
 目的のある練習ができる歌には、久し振りに出会ったような気がする。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.02.14 18:01:08
コメント(0) | コメントを書く
[カラオケ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: