スんブロ

スんブロ

PR

Profile

みやスん

みやスん

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.11.29
XML
カテゴリ: 妊娠~出産
うぅ~ん、最近ここにきてからお腹の張りがすごい。

後期になると、しょっちゅうお腹が張るようになるとは聞いてたけど、これ程迄に張るとはねぇ。
チビが元気すぎるからなのかなぁ・・・
それとも早く出てこようとしてるのかなぁ・・・
どちらにしても、外出できなくなりそうな原因がどんどん出てきて悲しいです。
昨日もお買い物に車で出かけたんだけど、駐車場から家に到着するまでだけでも怖かったし^^;

張りの種類には2種類あるそうで、赤ちゃんの胎動の刺激で子宮が収縮するものは、
あまり気にする必要はないとの事。

先日の両親学級で先生がおっしゃっていました。
そう考えると、心配する必要はないんだろうな、とも思うんだけど、張りってただの違和感だけ
じゃなくて、ちょっぴりは痛いというか、生理痛というか鈍痛というか・・・そんな感覚なので、
やっぱり気になるんですよねぇ。

というわけで、先日、産後の事も考えて、
「palシステム」
に入会しました!
食材等の宅配サービスですね。
結構妊婦さんや、小さなお子さんがいらっしゃるご家庭では、利用されている方が多いみたい
ですが。

うちの地域では火曜日に注文書の回収&お届けがあるそうなので、昨日初めての注文をしました。

これで、足りないものの買出しもかなり楽になりそうです。
重いものを持つとやっぱりお腹張ってきちゃうので^^;
-----

しかし、palシステムの回し者では決してないのですが、これ、カタログ見てるだけでも楽しい!
余分なものも買ってしまいそうだけど・・・^^;


産後4ヶ月の計6ヶ月間(半年)は、カタログ料と配送料が無料で、しかもお買い物1000円分
サービスしてくれるおまけがついてたんです。
これは大きい!(笑)

そして、うちは食材は国内産のもの!というこだわりがあるので、その点でも良いんですよね。

なんか話がそれてしまった・・・
-----

というわけで、今は腰痛&お腹の張りのため、散歩に行けないので、家で運動をしています。
モモ上げ・足首ストレッチ・スクワットの3本立て。
足首ストレッチはかなり前からやっているので(外出時の階段昇降時でも無意識にやるクセが
ついてます)、むくみも一度も指摘されたことナシ!

一番辛いのはやっぱりスクワット・・・
腰が痛いので、あまり深くやれないんですよね。
こんなので安産できるんだろうか・・・不安です。

モモ上げは、下半身デブ気味になってきたので、急遽取り入れました。

でも、これだけじゃ体重はまだチマチマですが増えていくみたいです。
水飲んでるだけで体重増えそう・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.29 19:51:48
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: