カレンダー
カテゴリ
キーワードサーチ
はい。
ふれしの「ほい」
すずさん「こんばんはー」
24日の話に行く前に…。
今後の予定表
を更新しました。
えー,10月がめちや過酷な日程となっています。
ふれしの「決してつらいとかそういうわけじゃありません」
前回の日記でお伝えした通り, ミニトレインの件
が運転再開すると申し上げました。これが3週連続という形になりまして…。元々あったドーラーズトレインに加えて,個人撮影依頼も1件入り,結果とてつもなく大忙しなことになりました。
すず「でもミニトレイン再開はいいニュースですね。シャロンさんが最近テンション高いんですよ」
そりゃそうだろ。
ああ,さおりさんのドーラーズトレイン予習に付き合ってもらってごめんねえ。
すず「それもあるんですよ。シャロンさんの話が逸れて大変です。えーっとこの前はいらないのに弱め界磁やらなんやら説明し出しちゃって。さおりさん半泣きしながらポカンですよ」
ふれしの「どういう状況それ?」
とはいえまあ,こう言う書き入れ時はありがたいもんです。来月は忙しくさせていただこうと思います。
さて本題へ戻ります。24日は…
個人撮影ご依頼,湘南江の島でした。
すず「やっぱり ここもシャロンさん繋がり
なんですよねえ」
ふれしの「別にそういうわけでもないけどにゃあ」
前回の敵はトンビでした。いや,今回も十分に敵なんですが今回はね。そう…。
台風ですよ。
中止になるかと思いきや『午後晴れるから決行します!』との連絡。
実際に午後は晴れましたが…
防水処置用のビニールが飛ばされ,それを慌てて拾いに行った私めは肩を負傷。
撮影中はストロボの安全にもかなり気を配る必要がありました。
へっとへとです。これに対してご依頼主さんがとっても元気で付いていくだけで大変でして……足を引っ張ってしまったかもしれません。すいませんでした…。
さて,今回同伴したのは…
すずさんです。
すず「合間がないかなあと思いました」
そもそもこの天気の中で立てるかどうかも不安でした。
すず「そのときは座ってやる覚悟でしたけど?」
強い()
すず「でも着替え持ってこなかったんですよねえ。やらなくてよかったかもしれないです」
それでもウィッグは多少なり汚れてしまったので,昨日メンテナンスをしています。
すず「それよりこの服でロケできてよかったですよ。ギリギリ撮れる時期でよかったーって」
ドール陣の着替えは1人だけする時も多いですが,何人かまとめてやるときの方が多い気がします。
この前の着替えは大当たりで, ちこ
や イツカさん
がいい結果で終えてます。
すずさんもその時の着替えです。ポテンシャル十分。
その結果は…







さおりん「うおおおん!素晴らしい下乳ィ!(鼻血)」
すず「うわあ,びっくりしたあ!さおりさん!?」
ふれしの「そのまま気を失ったにょ」
この人,こんなキャラだったっけ?
シャロン「すず限定じゃないの?」
マリーさん「ウマ娘のデジタルみたいね♪」
すず「まあ…はい (私も似たようなことするから何もいえない…)
」
えーっと,この人の介抱お願いします。
シャロン「仕方ないわね」
マリー「あらあら♪イツカ〜,ちこ〜。手伝いなさーい♪」
さおりん「ああ〜^すずちゃ〜ん^…」
みほさん「え?これどうしたの?^^;」
すず「えーと…あのぉー…」
(しばらく経って…)
すず「なんか…すいませんでした」
はい。話を戻します。
できれば小道具に拳銃持たせたかったなあと思う感じの写真です。ないんで無理ですが…。
その代用として手パーツをそんな感じにして代用。もうちと絞ればよかったですかねえ。
すず「開放でしたねえ。まあ時間もないですから仕方ないですよ」
最後のショット,こんないい感じになる予定じゃあなかったんですが,いい雰囲気になってますねえ。
すず「そうですね〜。作例用だったはずなんですけど」
はい。今回はそう言う目的も兼ねてます。
ひまわり砲
と ぶんちょう砲
,このキャッチライトの質を比較しようという企画です。
さおりんが行くドーラーズトレインはおそらくぶんちょう砲が主力装備となります。ですが,今までメインライト用に使っていませんでした。グリッドの効果見たくてバックライトが常。
ただこやつは本来,S2マウント導入に伴って使いにくくなるフラッシュベンダーの後継品です。つまりメインライトを張れないといけないのです。
では最後のカット,ぶんちょう砲バージョンをご覧いただきましょう。
こんな感じです。
ではキャッチライトを比較します。

うん,そりゃあ…ひまわり砲(2枚目)の方がいいでしょう。
ただ,ぶんちょう砲(1枚目)は少なくとも直当てよりかはいいかなあと思います。
単純に直当てより拡散せず,強い光が一点ビシッと小さく入るのです。結果,直当てよりもくっきりとしたのが入ります。形もフラッシュベンダーよりいいです。悪くはないです。
すず「でも光の周り方が硬いですね」
ふれしの「そりゃあ直当てに近いところがあるからにゃ」
この時,つけるのに手間取ったのでぶんちょう砲には白ディフューザーではなくガラスプレートを装着しています。前者をつけたらより柔らかかったかもしれません。
とはいえ,ちゃんと使えそうなので問題ないです。仕事はしてますね。

最後に全体比較して。
やはり,ひまわり砲の加減の良さが目立ちますかねえ。
ドーラーズトレインまでにあともう1回ロケをするチャンスがあります。その時にちゃんと白ディフューザーつけてテストですね。まあ今回はメインライトにも問題なく使えるぜと言うことでOKです。
そんな湘南ロケでありました。
次のロケは10月です。9月のロケは3回でした。
相変わらずペースが遅くてすいません。
来月もどこまでできるかわかりませんが,ドーラーズトレインのさおりん含めてできる限りいい物を目指します。よろしくどうぞ。
というわけで今宵はこの辺で。また。
すず「ありがとうございました〜」
[ドール陣営プロフィール紹介]SMD-11:原瀬… 2025.10.28
シノワな風景と理想郷 2025.10.08
"再会" 2025.09.11
PR