レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ブラッシュアップラ… New! はまゆう315さん

阪神さん、左のデュ… New! 虎党団塊ジュニアさん

スキップ>『ばけば… New! ひじゅにさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

中今 特選書籍案内「… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2012年01月31日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『借金は8億円』

内容
愛人。。。だった継母・恭子(高岡早紀)との因縁もあり、
父・龍司(田村亮)の遺言通り、
“十倉ワイヤー”の株式の遺産相続を決めた由梨(池脇千鶴)は宣戦布告をする。
「会社は私が守ります。あなたの好きにはさせない」

が、、直後に海外のマレーシア工場が潰れたという。工場の損失だけで5億!
小野田社長(笹野高史)は“大丈夫”と言うが、
大阪東西銀行の担当者・山岡によれば、合計8億の融資をしていると告げる。

どのようにしていくか考えるようにと言われてしまう。
猶予は1週間。。。場合によっては取引の中止もあると。

税理士の永沢(小澤征悦)に言われるだけでなく、
恭子からも、話し合おうと言われるが、どうして良いか分からない由梨。

翌朝、恭子から、ある提案が由梨になされる。。
相続放棄をせずに、小野田を解任し、自分に会社を任せて欲しいと提案する。
「自分の人生、誰かに舵をとられるのだけはイヤなの」
そうすれば、ピアニストとしての由梨のバックアップもすると言う。

選択に困る由梨は、恭子のいる実家を出て行き、
会社に泊まり込みはじめるのだった。。。。

その一方で、小野田から、会社は任せてくれれば良いと言われ。。。。



敬称略



“もっと真剣に考えて!”


お話の方は、、、、

どうすべきか悩み、そして“覚悟”を決めた。

と言うくらいですね。




その途中も含めた、主人公に絡むセリフも被っていますし、
妙な引き延ばし感が存在するのも事実なのである。

そこだけは、残念と言えば残念なのであるが。

ただ逆に、

“敵”である恭子という存在を知ってしまったことで、
ドラマが動き始めているのもまた、事実なのである。

恭子を自分と重ねて、
いっそう気合いが入った。。。。そして覚悟を決めた

そんな感じですね。

そう考えれば、引き延ばしでは無く、
同じ言葉を言われても、主人公の中にある気持ちは違う。。。と言えるかもね。


あえて禁句を言うなら、

上手く組み合わせれば、前回、今回で、1話になったでしょうけどね。

それでも、
前回が状況説明、登場人物紹介ならば

今回は、それをもとに物語が動き始めたという印象のほうが強いかな。

とはいえ、
一応、由梨vs恭子、、、も描かれているから、楽しいことは楽しいけどね。


次回からは本格的に動き始めるようだから、
とりあえず、次回に期待である。

もう少し動きがあれば、楽しかったんだろうけどね。







TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/66d7946b028e39fadabddb52f6975ea1





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月01日 01時11分30秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: