レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

オールウェイズ New! はまゆう315さん

【天下御免】白峰先… New! 鹿児島UFOさん

阪神さん、左のデュ… 虎党団塊ジュニアさん

スキップ>『ばけば… ひじゅにさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2019年05月28日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

光子(比嘉愛未)から“川村屋”で働いても良いと言われるも、
アニメーションしか考えていなかったなつは。。。。。

心配する雪次郎(山田裕貴)は、咲太郎(岡田将生)に相談する。

敬称略




いやぁ。。。。渡辺美佐子さん。。。カッコいいなぁ。

もちろん《おしん》である。

セリフも含めて、こういうキャラって、



誰も彼もが、なんとなく。。。ふわっとした感じで。

まあ、それが最近の“朝ドラ”の傾向なのも分かるんだけどね。

でも、話が引き締まるし、テンポも良くなるし。

そして一番重要なこと。。。。。話に説得力が生まれるんですよね。

キャラ描写というのは、それだけ、大切だってコトなのだ。

俳優を使うだけで、ナントカなる。。。と思っているんだろうけど。

それは、脚本、演出が、シッカリしている場合のみ。

。。。あ。。。間接的に、愚痴ってる。。。。(笑)


そこはともかく。


主人公が自ら動かないのは、

ここ1か月あまりの、主人公のキャラからすると、違和感しか無いが。



あれだけ、“妹”のことを心配していたんだから、

“兄”は、自ら動くべきだったんじゃ?

そらね。雪次郎を使いたいのも、“大人の事情”もあるだろうから、理解する。

これは、光子も同じことが言えるが。

でも、こういうところも、やはり、“兄”のブレを感じるのだ。



いや、仕事をしていなくても、何かをやっているんだろうけど(苦笑)

妹を心配するなら心配するで、

もっと、徹底的に描けば良いだろうに。

細かい事を言うと、

強調してしまうと、“もうひとりの妹問題”が浮上するので、

根本的な違和感が生まれる可能性があるんだけどね。

それでも、やれることは、やるべきだろう。


ちなみに、今回の話で、もっと違和感があるのは。

柴田家の面々が、“川村屋”を口にしたこと。

そら。。。理解出来なくも無いが。

ここは少なくとも、天陽の兄・陽平を出すべきだったんじゃ?


今作って、利用するモノを利用しないから、違和感があるのだ。

このあたりを、ツッコミ始めると、

1年前の“東京旅行”が。。。。無意味になるんだけどね。。。。(笑)

柴田家の面々が知っているということは、

なんらかの、連絡を取り続けていた可能性があるんだから。

東京のことを、もっと知っていても良いわけで。。。都合良すぎるけど、それがドラマ。


それにしても。

なんだろうね。これ。

結局、俳優を出しているだけで、物語が作られていないのが、

今まで以上に、良く分かった。。。ってだけだ。

柴田家の面々なんて。。。なんだよ。これ。

いっそ、馬で飛びだしていく、泰樹。。。なんてのも、

面白くて良かったと思うんだけどね。

それを引き止める、家族達。。。ってのも(笑)



TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-5246.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年05月28日 07時50分02秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: