レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第96話 New! はまゆう315さん

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2023年03月26日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

そんななか、桜のもとを訪れたキーは、仲本琉那(比嘉奈菜子)の存在を知る。
琉那こそが被害者だと気づくのだった。
事実を記事にするが、名前などが出ることは無いと説明し、
ようやく、桜は本当のことを話し始める。

再び、事件について調べることにしたキー。
伊佐(青木崇高)から捜査状況を聞くと、捜査が進まない理由を知る。
アメリカのNCISによる捜査、捜査結果を信じるしか無い状態だと。



一方、桜は、基地へと。。。

敬称略


脚本、野木亜紀子さん

監督、松本佳奈さん


う~~~ん。。。。。

主人公に“過去”があるのも想定内だし。

重ねようとするのも、理解するのだけど。

これ、思うんだけど。

その“設定”を盛り込んでしまうと、

別に、編集長の命令も、東京の仕事という設定も、必要無いんだよね。

だって、それが原動力になるからだ。



それこそ、“私怨”の印象も生まれてしまい。

刑事という設定では無いのも分かっているが。

「事実を~」という記者としての言動まで、歪みかねない“設定”だ。


逆に、初めから、そういう原動力で、

そういう事件ばかり追っている記者という設定にでもすれば、




まぁ、悪いとは思いませんし。

結構、いい線のドラマ。。。だとは感じていますが。

全5話の“連ドラ”として考えると、盛り込みすぎかな。


引っかかったのは、そこだけかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年03月26日 22時02分29秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: