レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

世にも奇妙な物語 傑… New! はまゆう315さん

今週のブログ記事、… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

【虎に翼】第12週(6/… New! ショコラ425さん

藤田平「前川は佐藤… New! 虎党団塊ジュニアさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2023年04月17日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

ある事件をきっかけに、弁護士資格を剥奪。
現在は、探偵事務所を立ち上げ、相棒の貴山伸彦(松下洸平)と探偵をしていた。

ある日、上水流エージェンシーに依頼人がやって来る。
依頼人の松下祥子によると、
不動産ブローカーの神崎恭一郎(髙嶋政伸)に、所有する土地工場を奪われ。
夫・昭二は自ら命を絶ってしまったという。
だまし取られた2000万を取り返して欲しいと。

そこ覚悟をみた涼子は、依頼を引き受けることに。

早速、なじみの元刑事・丹波勝利(丸山智己)にも情報収集を依頼し、
相棒の貴山とともに、涼子は、神崎の調査を開始する。
神崎には、妻・朱美(戸田菜穂)、息子・克哉がいるとわかる。
そのうえ、秘書の橘亜里沙(工藤美桜)は、愛人。
神崎自身は、根っからの遊び人だった。
愛人との不倫の証拠を突きつけ、2000万を奪おうとするが失敗。

敬称略


原作は未読

脚本、根本ノンジさん

演出、光野道夫さん






今回は、時間延長はあるけど。

多少、無駄が多い程度で、話の“カタチ”“印象”に大きな影響は無い。

そこは、“ドラマ”としては、良いことなのだが。

いかんせん。

主人公たちの行動の意味、目的が、ハッキリせず。



そのダラダラした雰囲気が、ハンパないです。

最終的に“勧善懲悪”で、案件を解決していても、

イマイチ、盛り上がりに欠けている感じだ。

致命的なのは、ふたりのキャラが、ハッキリしないこと。

バディの貴山は、特徴が無く。

天才的頭脳の持ち主らしいが、感じられる部分が無く。論外。

主人公に至っては、“過去”があるのは、分かったが。

“元弁護士”らしいと思える部分も無く。

正直。“過去”も“元弁護士”も、設定の必要性が感じられない。


演出が、数人準備しているようなので、

もしかしたら、今後、雰囲気が変わるかもしれませんが。。。

初回で、これでは。。。。。

俳優の名前で、どこまで客を呼べるか?にかかっている感じかな(苦笑)

ってか、一種の“勧善懲悪”で、キレが無いって。。。。。。


良い機会だから書いておくが。

“月9”“月10”“水10”“木10”“土ドラ”

と、同局のドラマを見ているけど。

かなりひいき目で見ないと。厳しいモノばかり。

個人的に、現状で気に入っているのは《風間公親》と《グランマの憂鬱》である。

“水10”“木10”は、論外。

同局に限らず、どの作品も同じなのだが。

もうちょっと、《特徴》をハッキリさせること。

そして、もうちょっと、メリハリをつけること。

その程度のことくらい、して欲しいです。


何を見せようとしているか?

何を見せつけられているのか?

が、本当に曖昧すぎます。

これは、“ドラマ”に限ったことでは無い。

《特徴》の無いものを垂れ流しすぎです。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-7989.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年04月17日 23時07分44秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: