レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

茂七の事件簿 ふしぎ… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2023年04月25日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

このまま順調に結婚。。。。と思っていたこころだが、
どれだけ説明しても“吸血鬼”であることを信じてもらえず、
こころはショックを受ける。

そんななか、虎松に、こころの母・伊織(麻生久美子)から連絡が入る。
こころの実家に呼び出された虎松は、こころの父・海造(吉田鋼太郎)の姿に、
驚かされる。そして伊織に連れ出されて。。。。

一方で、こころ、虎松の街では、事件が発生していた。






脚本、徳尾浩司さん

演出、瑠東東一郎さん




イマイチ。。。どこが“サスペンス”なのかが、分からないが。

一風変わった“恋バナ”としては、それほど悪くは無い。

結局、“連ドラ”の“秘密”って、

どのタイミングで、打ち明けるか?によって、

その後の展開が決まりますからね。

某局のドラマじゃ、泥棒だったり、忍者だったり。

今期にしても、昔ながらの家庭的な。。。では無いとか。

実は、夫とは。。。なんていうモノもあるし。

こんなの、何だって同じだ。



あとは、どういう風に、それを利用するか?だけの話なのである。

早めにやっておけば、それを念頭に置くだけの話だし。

逆に、引っ張るなら引っ張るで。。。。そこが結末になるわけである。

そう、同種の作品なんて、

言い方が悪いが。。。腐るほどあるのである。



どう利用して、どう見せるか?それによって、魅せるか?である。

だから、個人的には、

そういうのを、上手くやっているかどうか。。。。しか興味が無い。

そんな単純なことを超えなければ、ただ既視感しか無いし。

俳優が、誰だろうが。設定が、何だろうが、

ワンパーターンにしか感じられないのである。

そんなドラマに限って、

必死になって、あーだ、コーダとイイワケ記事を垂れ流すモノだから。。。。


もちろん、今作だって、全面的に良いと言うつもりはない。

前回、今回で、秘密が明らかになり、

人間関係も、丁寧に描写し、構築してしまっているから。

もう、秘密の設定も、

“ドラマ”としては、あまり必要無いんだよね。

そのため、

今後は、どういう風に利用するか?見せるか?がポイントになるのは、

言うまでもない。

きっと、次回が。。。いきなりの正念場。。。かもね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年04月25日 21時55分40秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: