レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2023年05月17日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

好評のようで、亜季(芳根京子)は、自分のことのように大喜びしていた。
そんななか、学生との共同開発で、
大学側が、学会発表しようとしていると聞いた亜季は、“やばい”と感じる。
すぐに北脇(重岡大毅)熊井(野間口徹)らに相談したところ、
問題があることが判明する。
特許出願前に、学会などで公表すると、特許が認められない可能性が高いと。
そのため、特許出願まで、学会発表を待って欲しいと、

小日向教授にも説明済みであり、
これ以上の協力は出来ず、出資を引き上げざるを得ないと。
不満を口にする学生に、亜季は“ビジネス”だと説明するしか無かった。

しばらくして、大学側から、共同開発の中止の申し入れがある。
話を聞きに行くことにした亜季と五木(渡辺大知)
すると大学院生の道重若菜(桜井日奈子)があるコトを打ち明けてくれる。
そのため、後輩たちも、反発していたようだった。

何らかの方法が無いかと、亜季は、北脇に相談すると。。。。

敬称略



脚本、丑尾健太郎さん、佃良太さん

演出、鯨岡弘織さん




気になっていたんだよね。

開発を強調している割に、そこの部分の特許のことが、

ほとんど触れられていないから。


そこはともかく。

今回も、特許ですね。



なんとなく、感じていたコトではあるが、

明確に描かれると、納得。

まさかのチキンまで。。。良い説明ですね。

“ドラマ”としては、裏よりは、よく作られているんだけどね。

馴染みが無いのが、難しいところだ。





最後に、裏の《わたしのお嫁くん》

昔からの手法ではあるが、

最近では、某局の火曜ドラマがパターン化。

そう。。。旅行、キャンプネタである。

ここまで“恋バナ”に、振り切ること自体は悪いことでは無いが。

もうすでに、初期設定が、全くと言って良いほど利用しておらず。

ほぼ“らしさ”が消滅している。

う~~ん。。。。良いのかな。。。。これで。

そらまぁ、定番だから、いわゆる“安パイ”なわけだが。

だからこそ、もっとアイデアで勝負すべきだろうに。

参考?モチーフ?。。。。いや、コピペでは、経験にならないと思います。

そんなことばかりやっているから。。。。。。

評価出来るのは、仁村紗和さんのぶっ飛びキャラだけかな。

原作があるのも分かるけど。

これくらい、他のキャラも振り切っていれば、

本当の意味で、評価が上がっただろうに。

たとえ、既視感展開であっても。

もう、これ以上は、見ても、仕方ないかも。。。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年05月17日 23時01分12秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: