レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

柚木さんちの4兄弟 … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2023年06月19日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

現場となったのは大学教授の清家総一郎(北大路欣也)の家。
被害者は、清家の娘・紗季(森カンナ)の夫で甘木保則(馬場徹)だった。

臨場した風間(木村拓哉)と隼田(新垣結衣)は、
谷本(濱田崇裕)尾山(結木滉星)から状況報告を受ける。
通報したのは第一発見者である清家。
2年前、実験中の事故で失明していたため、
指輪に触れて、甘木だと判断したと言う清家は証言する。

昨夜、それを渡した後、ふたりは酒を飲み。清家が先に就寝したと。
翌朝、リビングで倒れている甘木に躓き、通報したと言うことだった。
隼田は、十崎について、清家、紗季に尋ねるが、知らないという。

敬称略


脚本、君塚良一さん

演出、中江功さん


先ずは、前回から気になっている“コト”を2点指摘しておく。

ひとつめは、隼田の子供および関係性など。。。どうなった?

ふたつめは、意外と重要で。

隼田が遠野のことを言及する違和感。

前者など、全く以前の状況を踏襲していない。



だった。。。って思うのだ。

たとえ“原作”があったとしても、

以前のエピソードも、今回程度の“公私の私”の描写で、良かったのでは?

メインである“風間道場”を壊さないようにするには、必要十分だし。

後者は、谷本、尾山なら分かるんだけどね。





そのあたりのコトは、横に置いておくとして。

相変わらずファンタジックな、ネタですね。

別に、そこは、いいや。

ただね。

今までだって、そうだったけど。

犯人の自供に頼りで、証拠がハッキリしないという解決ってのは。

“刑事モノ”として、本当にどうかと思います。

犯行方法や、解決が荒唐無稽であっても、

これ、完全黙秘されたら、送検さえ出来ないのでは?

そのうえ、今回なんて、ほぼ“必殺仕事人”

目が見えていても、犯行は難しいのでは???

もちろん、そういう“裏稼業”をしていたなら、別ですが(笑)



結局のところ、こういう部分が、今作の欠点。

事件はファンタジーで、雑。

なのに、それ以外の描写は、リアルに描こうとする。

このチグハグさこそが、欠点。

奇を衒うような事件描写さえ、やらなければ。

もう少し、見ることが出来ただろうに。


最後に。

“交番に戻れ”じゃなく“教場でやり直せ”

で、良かったのでは?


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-8091.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年06月19日 22時08分19秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: