レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ちょっといい姉妹 第… New! はまゆう315さん

植田と小幡が吠える夜 New! 虎党団塊ジュニアさん

その2) 白鳥監督の… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

家庭裁判所>『虎に… ひじゅにさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2023年07月29日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

ようやく直接会うことが出来たミユキ(優香)マヤ(伊東蒼)
ミユキたちを助けようと、山形から母・マツコ(余貴美子)が駆けつける。

そんななか、ミユキとマヤが証言台に立つ日がやって来る。
弁護士の恵(滝藤賢一)の証人尋問に、次々と答えるミユキ。
その後、国側の代理人・占部(麻生祐未)からの尋問に答えていく。

続いて、マヤが証言台に。

敬称略




演出、柳川強さん



やはり、“ドラマ”なので、きれい事の一面もあるけど。

その一方で、厳しさもシッカリ表現しているし。

順序立てて描いているので、

それほど大きな問題では無いだろう。

ま。。。っていっても、やはり、きれい事だけどね。

とはいえ、

こういうドラマを作るのは、もの凄く良いことだと思います




最後に。

裏の《教師》であるが。

必死になってミステリー仕立てに描いているけど。



なぜ、未だに教師?。。。である。

そもそも、犯人を知る意味が全く無いわけで。

ミステリーより難解だよ。

良かったことがあるとすれば。

叫びまくりの場面が、今までより少なかったこと。。。くらいか。



描く必要性も、あまり無いエピばかりで。

緊張感の無い堂々巡りを繰り返している、という印象しか無い。

完全に、目的を見失っている感じだ。

普通に“教師モノ”“学園モノ”にしておけば、良かっただろうに。

いろいろ描けば描くほど、整合性がとれなくなって、破綻しかけている感じ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年07月29日 22時53分21秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: