レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

アンチヒーロー第9話… New! はまゆう315さん

その3「エイリアン … New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2023年08月01日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

その仕事に興味を抱き始めていた。
そんななか、ひかりの住むアパートに栗橋(中島健人)が引っ越してくる。
元々銀行員だった栗橋は債権者として立ち合った、
伝説の執行官・大原(渡辺哲)の仕事を見て、
執行官の仕事に興味を覚えたと言うことだった。

そして、小原から案件の立会人を頼まれるひかり。
債務者はミナ、ナナの娘を育てるシングルマザー山家佳菜江(さとうほなみ)

差し押さえを行いながら、少しでも返済して欲しいと説得した小原。
山家が、それを了承したことで、執行を終えるのだった。

だが後日、約束したにもかかわらず、債権者に連絡も入れていないとわかり。
小原は心配するが。。。。

そして、差し押さえた物を売却する日を迎える。だが、山家は姿を消していた。
債権者代理人に話をすると、山家が語っていたことの全てが嘘と判明。

敬称略


脚本、大森美香さん

演出、星野和成さん



執行官は司法制度の最後の砦。

とか言っておきながら。。。。まさかの1年生!!




今回は、いろいろな情報が提示されたね。

例えば、月に80件!!だとか。女性がいない!!だとか。

他にもいろいろと。。。難しいお仕事である。


ってか。。。犬無しって。。。良いのか!?(笑)


ま、いいや、今作としては、面白かったし。




ちょっとパターンに、はまり込みかけている感じかな。

やり方としては、褒められたことじゃないけど。

もっと、子供を使ったら、良かっただろうに。



TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-8172.html







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年08月01日 21時56分36秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: