レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

虎に翼 第51話 New! はまゆう315さん

その3「エイリアン … New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2023年08月08日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

それは。。。祐馬(鈴鹿央士)。。。黒澤の息子だった。
まさかのことに、裏切られた気持ちになる有栖。

一方、瞳子(深田恭子)は加瀬(上杉柊平)に告白されたことを、
有栖と薫(松本若菜)に打ち明ける。12歳年下という年齢差だけでなく。
瞳子には、どうしても踏み切れない理由があった。

そんななか、瞳子の母・貴美子(片平なぎさ)が、
突然、瞳子のマンションを訪ねてくる。


。。。

敬称略


脚本、木村涼子さん

脚本協力、龍居由佳里さん

演出、松木彩さん



先ずは、気になったことを、いろいろと。

ひとつめは、突然、母を乱入させて、すぐに退場って。

これ。。。意味あるのかな?

ま、それ以上に、気になったのは、祐馬。

もの凄く、とってつけた感じで、盛り込んできたね。

かなり驚いたよ。





一応、ダブル主人公で、描いている感じだが。

どうも、アレコレ描きすぎて、かなり散らかっているね。

そもそも、バラバラに描くのは良いけど。

それぞれが交わってこそ、今作らしさが生まれるのでは?

バラバラの部分は、独立しすぎているし。



唐突感が漂ってしまっている。

そのせいで、“ドラマ”としての一体感が損なわれている。

ダブル主人公の弊害というよりも。

何を描くか?どう描くか?で、迷いが見られる感じ。

パーツだけを見れば、それほど、悪い印象は無いんだけどなぁ。。。


ってか、出産が、今回のエピソードのメインならば。

なぜ、そこに向けてのアレコレを、丁寧に描かない?

いや、描いているつもりなのか??

夢のことも、子供のことも。

中途半端な描写なままで、出産してるよね?

大きなイベントを描くコトで、

中途半端な部分を誤魔化しているように見えるのだが。。。


あまり、欲張って、アレコレと描かずに。

ダブル主人公であっても、

描くエピソードによっては、単独に見えてしまってもいいと思うんだよね。

もうひとりにも、なんらかの“役割”を持たせれば。

じゃないと、一緒に住んでいる意味さえ無くなってしまう。

ネタの取捨選択と絞り込み次第で、違ってくると思うんだけどなぁ。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年08月08日 22時58分06秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: