レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2023年11月08日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

その途中、血まみれの女性(藤井美菜)に遭遇する。
「警察を呼んでください」
部屋に向かうと、胸にナイフが突き刺さった男性の遺体があった。
女性は、小さな劇団で女優をしている久保崎美怜。
美怜にによると、亡くなっていたのは工藤祐一。
先日受けたオーディションの審査員だという。
関係を迫るようなメールがあり、断ったつもりだったが、

状況から薫は正当防衛と考えたのだが、右京は疑問を抱き始める。
「彼女は、女優ですからねぇ」

敬称略


脚本、森下直さん

監督、守下敏行さん



《相棒》シリーズで、たまに描かれるミステリー風エピソードですね。

久々と言うだけで無く。

右京らしさ、薫らしさも盛り込まれているし。

一応、捻りもあるので、それほど不満は無い。

むしろ。

初回、第2話の前後編モノや、前回の“陣川回”に比べれば。



満足度は高いです。


個人的にも、そこそこ満足はしているけど。

疑問点が3点。

ひとつは、今回のエピソードは、いわゆる倒叙ミステリー“風”なわけだが。

思い切って、犯行をハッキリ見せて、特命係が解決した方が、



シリーズ的に、そこまで振り切っているエピソードは、極端に少ないけど。

今回は、本格的“倒叙ミステリー”でやっても良かったような気がする。

久々だからこそ、そういうインパクト勝負で良かったのでは?


もう一つの疑問点は、美和子の使い方。。

美和子と小手鞠って、ほぼ同じことを口にしてるんだよね。

ここは、美和子の仕事を絡めて、

被害者か犯人を知っていても、良かったかもね。

そうすれば、あちらこちらに聞き込みをする必要無いし。

聞き込みをしすぎて、妙にわかりにくい印象にならなかったのでは?

もちろん“刑事モノ”だから、基本的には聞き込みは必須ですが。

そんなの捜査一課の情報で、必要十分だし。

美和子にも“役割”が出来て、意味が生まれたのでは?


で、3つ目は、明らかに止めて編集状態なんだから、

右京が気づかなくても、鑑識が気づけたのでは?

“榊マリコ”のチームなら、気づいてるよね?


何度も書くようだが、不満は無いんだけどね。

細かいことが気になるのである(笑)



最後に、

今回のエピソードこそ、、、、本来なら“陣川回”じゃ?


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-8349.html







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月08日 21時55分25秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: