レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2023年11月12日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

野球部、学校は混乱し、対応に追われることに。

担当の弁護士、榊原(伊勢志摩)蓮見に、生い立ちを語る南雲。
両親が逃げ、ひとりになったとき、小学校の教師・寿(渋川清彦)が助けてくれ、
高校に入ると、賀門(松平健)に助けられたと。
それがきっかけで教師を目指すようになったが。。。。

一方で、犬塚(小日向文世)は、強豪校から新監督の塩尻(町田啓太)を、
山住(黒木華)らに相談せず、勝手に招へいする。




脚本、奥寺佐渡子さん

演出、山室大輔さん




変な話だよね。

教師を目指したのと。学校に赴任してからは描いているけど。

途中が完全に抜け落ちているよね。これ。

ワケが分からなくて、寝落ちした?と思って、見直してしまったよ。

ちなみに、意味が分からなかったのは、そこだけではない。

それは南雲の妻が、現れたり消えたり。。。。なぜ?


今回見ていて分かったのは、

教師になれなかったことも、教師を続けたことも、

南雲には、悪意のようなモノが無かった。。。。らしいこと。。。。




ただハッキリ言って。

ずっと書いているように。無くても成立するネタなのは確かで。

残り話数や、今後予想出来る展開を考えると。

開始30分過ぎの、南雲と山住のやりとりなんて、開始10分でOKだよね?

南雲がどうだろうが。



そもそもの話をすると。

一般的に、良い話と悪い話を比較した場合、悪い話のほうが印象に残るのだ。

これは古今東西同じ。

今回だって、南雲が。。。は分かるが。

野球部員たちにやるべきコトをやらせていないため。

。。。。そら。。。。試合に負けるし。。。。スカウトも無理だろって。

先入観で思ってしまうと言うことだ。

同じことは塩尻にも言えることで。

描かないから、新監督として盛り込む必要無いのだ。

描こうとしていることは理解するけど。


。。。というように、

描くコト描く必要の無いコトの取捨選択が、全く出来ていない。

おかげで、盛り上がるモノも盛り上がらない状態だ。

ってか、またトラブルかよ。。。。(苦笑)

なんだか、いつだったかの“朝ドラ”を見ている感じだね。

トラブルで物語を作ってしまってるよ。それ“ドラマ”じゃないからね!


トラブルを描かずに、人間関係だけを描けば良いだろうに。

たとえベタで、ワンパターンな印象であっても。

きっとそれこそが“日曜劇場”だと思いますよ。

例えば、ラストの部員たちとのやりとりにしても。

もうちょっと、描くべきコトを描いていれば、

取って付けたような印象も無く、不自然さも無かっただろうに。

意味が分からなすぎだよ。


これ、どこまで、好意的な脳内補完をすれば良いの???


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-8356.html








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月12日 21時59分43秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: