レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

今週のブログ記事、… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

ゲゲゲの女房 第109… New! はまゆう315さん

【虎に翼】第12週(6/… New! ショコラ425さん

藤田平「前川は佐藤… New! 虎党団塊ジュニアさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2023年12月25日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容


そんななか芹沢詩織(石井杏奈)を調べていた藤堂(松本まりか)たちは、
“X”の正体に気づく。須賀(佐藤二朗)だった。

そのころ湯川(沢村一樹)は、須賀と対峙していた。。。。

敬称略


脚本、荒木哉仁さん

演出、城宝秀則さん


さて今回も“普通の刑事モノ”になるのか?



今回は、一応、主人公の“らしさ”が盛り込まれていて。

最近の今作にしては、納得出来る最終回である。


よく、最近書いているけど。

“縦軸”を無駄に盛り込みすぎているんだよね。今作も。

それでも、というなら、

“軸”をハッキリさせて、描いて欲しい。

思わせぶりと引き延ばしは、一番ダメなパターン。

そういう作品が、最近、多すぎて。ガッカリしてばかり。

ガッカリするだけなら、まだ良いけど。

その“縦軸”の描写によって、“本編”の時間が短くなるのが、

ほんと、いただけない。



たとえ、短時間であっても、時間の無駄遣いになりかねないことを、

そろそろ自覚すべきでしょう。

最近、酷すぎです。

ま、最近の酷いトレンドとしては、初期設定無視。。。もあるけどね。

今期のドラマ。近年の中でも、かなり。。。。。だよ。







土曜の《ゼイチョー》

感想も書かず、見ていたのだが。

そもそものネタが、受ける受けないという部分があるのは仕方ないコト。

残念ながら、今の時代だからね。

“ドラマ”として、面白みがあっても、不快に見えるし(苦笑)

ただ、正直、そんなことよりも、

なぜ“縦軸”を入れたのかが、最後の最後まで意味が分からなかった。

いや“連ドラ”としては、正しいだろうけど。

テーマから乖離していると言われても仕方ないネタで。

こんなの盛り込まずに、俳優を上手く利用して、

1話完結モノを目指せば、もうちょっと楽しめたのでは?


日曜の《セクシー田中さん》

全く感想を書いていないが、見ていた。

が、初回あたりは、まだ納得していたのだけど。

どうも、そこからの展開が、あまりに《普通》すぎて。

原作既読だからこそ、“違うんじゃ?”という気持ちが強かった。

いろいろと宣伝しまくっていたけどね。

“ドラマ”として、“連ドラ”として。“ラブコメ”として納得しているが。

それでも。。。最後の最後まで“違うんじゃ?”が消えなかったです。

説明がし難いんだけどね。面白く見ていただけに、モヤモヤが。。。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-8423.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年12月25日 22時56分03秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: