レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

茂七の事件簿 ふしぎ… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2024年01月15日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

その直後、太陽が事故に遭ってしまう。
悲しみに暮れる雨の前に、謎の案内人・日下(斎藤工)が現れ、“奇跡”を提案。
太陽の命を助ける代わり、雨の五感が失われるというものだった。
雨は提案を受け入れることを決める。

その後、奇跡的に太陽は回復。
だが日下によると、味覚が2週間ほどで失われるという。
太陽にも案内人やタイムリミットの時計は見えるが、

雨と太陽は死んでしまうと。
もうひとりの案内人・千秋(松本若菜)は、
ひとりで乗り越えられるほど、五感を失うことは簡単では無いと、
太陽には話すべきだと、雨に告げるが。。。。

敬称略


脚本、宇山佳佑さん

演出、松山博昭さん


そもそも。。。“そういう設定”を盛り込んで、

煽っているドラマは、不快感しか感じないのだが。

ってか。無くても成立するよね??

なんなら逆に、一気に全てでも良いのでは?





“ドラマ”としては、“奇跡”のあと。。。を描き始めて、

“物語”が紡がれ始めているのだが。

今作。。。また、時間を行ったり来たり。

ほんと、好きだよねぇ(苦笑)


最近、よく書いていることだけど。



最近のドラマは、不必要に映像化しすぎて、

メインの“物語”を壊しがち。。。なんだよね。

それこそ、今回の過去の映像化なんて、ほぼ必要無い。

だってある程度は、前回で映像化しているので、

セリフがあれば、想像出来るんだよね。それを今作は映像化している。

丁寧だと言えば、聞こえは良いだろう。

雰囲気作りや、ドラマとしての煽りのための表現としても、

何一つ間違っていない。

だがあまりに、やり過ぎてしまうと。クドい雰囲気も生まれるわけで。

最近は、やり過ぎてクドい印象になっているものが多い。


例えば、今回なんて、明らかな違和感を覚えなかっただろうか?

そう。雨のキャラが豹変しすぎていることだ。

本気で、別のドラマを見ているように感じてしまった。

過去がどうだとか、そういうコトを描く前に、

こういう違和感を消すことが、先にやるべきコトなのでは無いのか?


同じことは、太陽の部分にも言える。

確かにダブル主人公なのかもしれないが。

“ファンタジーラブストーリー”なんだよね?

だったら、もうちょっと雨との絡みが必要なのでは?

相変わらず、過去を描くのが今作は大好きなようだが(苦笑)


ってか。。。。五感は?

いろいろ描いているのは、理解したけど。

煽っているだけだけどね。

“本題”を、なぜ、描かない?


まだか?まだか??って、待ちすぎて、飽きてしまった。

気になるのは、


“~すれば、良かった”と言っている割に。

何もしないって。。。。どういうこと?

だって“次”あるんだよね?



最後に。

“ドラマ”だから、奇を衒うような展開や、煽り描写でお涙頂戴にしたいのだろうけど。

ただただ、奇跡なして、シンプルに恋バナ描くだけで良いのでは?

だって、ふたりには、過去があるんだよね?

それだけで、“ドラマ”としては、必要十分だと思いますよ。



TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-8451.html







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月15日 21時54分49秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: