レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

光る君へ 第23話 雪… New! はまゆう315さん

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2024年01月23日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
う~~~ん。。。。今作は、ヒロインの相手に注目させたいようだが。

個人的には、そこは、どうでもいいや。

ハッキリ言えば、外国人だろうが、アイドルだろうが、お笑い芸人だろうが。

全く気にならないから。

よくかいていることだが、ドラマが面白いかどうかは、主演俳優も含め、

そんなことで決まるわけでは無いからだ。


そこはともかく。

超能力あり、相手は外国人で。。。ラブコメらしい。

あとはまぁ、同枠の作品と同じ雰囲気で。




どうも外国人だから、心が分からないので。。。ってことにしたいようだが。

そもそも、心がどうか以前の問題で、

外国人だから、言葉の壁、文化の壁があるので。

超能力って、必要無いんだよね。

だって、相手を理解していくのが“恋バナ”じゃないのか?

企画意図は理解するけど。

だからといって、他の部分も含めて設定を十分に利用しているわけで無く。

ってか、

 “ラブコメ”だったら、もっと“ラブコメ”しろ!!

 設定を利用しろ!!

って話だよ。




いや、正確には、あまりに普通すぎているだけでなく。

“設定”を利用し切れていないことに、もどかしさを感じている。

もっと、上手くやっていれば。

たとえ、既視感しか無くても、面白く見ることが出来たのでは?

ってか“設定”、、、盛りすぎじゃ?(苦笑)





正直。。。裏の。。。《作りたい女と食べたい女》のほうが、

面白く見ることが出来ているよ。再放送なのに。

個人的に、3,4度目なのに、楽しめている。




最後に。

ファンタジー系が悪いとは思わない。

あまり。。。書きたくないことだが。

“ドラマ”や。。。“テレビ番組”を“作り物”だと、切り替えることが出来ない人が、

有り得ないほど多く。

少数派の大声だけが、優先されるきらいがあるからだ。

だから、わざとファンタジーにしている可能性さえあるわけである。

そう。。。大げさにして、作り物だと強調しているのだ。

確かに、感情移入だとか、そういうことを考えると、

分かるんだけどね。入り込む気持ちも。

でもね。

そういうのを気にしすぎるから、

。。。コンプライアンスだとか。。。なんとか言って、イイワケを並べて。

くだらない番組を量産してるよね?

恥ずかしげも無く、他局の番組を真似たりして(失笑)

批判などがあっても、

本当にダメという、よっぽどのことで無い限り、割り切れば良いだろうに。

制作サイドも、視聴者も。

じゃなきゃ、ファンタジーさえ、ダメになってしまうと思います。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月23日 23時52分55秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: