レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

その3「エイリアン … New! 鹿児島UFOさん

光る君へ 第23話 雪… New! はまゆう315さん

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2024年01月31日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

対局が終わった直後、道明寺吉嗣(小林隆)から一局と頼まれる。
道明寺は著名な美術コレクターで、若きクリエイターの支援者だった。
右京が警察勤めだというコトを知っていた。

そのころ、薫(寺脇康文)は、美和子(鈴木砂羽)と
アート界の若きエースと言われる女性陶芸家の島川雪乃(清水葉月)の
陶芸教室に参加していた。

一局を終えた直後、鳴っていた携帯をとった道明寺。

すぐに帰宅した道明寺は、コレクションのことを口にする。
伊丹(川原和久)ら捜査一課も、多発する美術品強盗グループの仕業だと考え、
捜査していることに気づく右京と薫。
だが現場を見た右京は、グループと手口が違うコトを指摘する。
道明寺自身は、犯行時刻に京都にいたらしい。
そこに道明寺がかつて支援していた洋画家・横井正孝がやって来る。
パリへ行く前の挨拶に来たと言うこと。

その後、前科者リストから、被害者が窃盗の前科のある新田真司と判明。
残り2人分のゲソ痕も、美術品強盗グループと一致する。
だが右京は、違和感を覚える。

敬称略




監督、内片輝さん



基本的には、最近のトレンドを持ち込んだ“トクリュウ”。

もちろん、その程度では、

“ドラマ”としては面白みが無いし、《相棒》だしね。

“相棒らしさ”で、ひとひねり。



ドラマとしては、それほど悪いとは思わないが。

どうしても違和感を覚えてしまうのだ。

人情モノにするために、“余命”を持ち込んでいることだ。

今期の“連ドラ”で、いくつも盛り込まれている設定だ。

昔から使われる人情モノづくりで使われる“ネタ”である。


正直。

 《相棒》お前もか!!

今回のエピソード。そんな印象である。


じゃなくても、今期のエピソードで、最近、あったよね?

あまり言いたくないけど。

今回のエピソードなら、馴染みの店で右京が対局していた相手が死んだ。

ただ、それだけで良かったんだよね。

で。線香を上げに訪れると、捜一が!!で。

生かしているから、人情モノになってしまうわけで。

死んでいたら、遺産相続のドロドロになるのである。

今期の他のドラマは、ともかく。

なぜ、《相棒》で、同じようなネタを持ち込むかなぁ。。。。

被っているの、撮影前に分かってるよね?

細かい話、流れなんて、どうだって良いのだ。

被っている。。。と思われた瞬間、もう、それだけなのである。

余命だけは必要無かっただろうに。


何度も書くようだが。

エピソード自体は、そんなに悪いとは思わないけどね。

ほぼ出オチであっても。



TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-8488.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月31日 21時53分57秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: