レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

今週のブログ記事、… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

ゲゲゲの女房 第109… New! はまゆう315さん

【虎に翼】第12週(6/… New! ショコラ425さん

藤田平「前川は佐藤… New! 虎党団塊ジュニアさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2024年02月14日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

橘亭青楽(小宮孝泰)の落語会を訪れる。
以前世話になった右京たちを、復帰公演に招いたのだった。
だが、いつまで経っても、始まらず。妙な印象を受けていると、中止の発表が。
青楽の妻・美奈子(大西結花)によると、突然、青楽が姿を消したという。

そんななか、とあるバーでマスター目黒徹の遺体が発見された。

なんらかのトラブルに巻き込まれたと感じた右京、薫は、
青楽の家を訪れる。妻・美奈子によると刑務所で受刑者に

そこに、伊丹(川原和久)らがやって来る。遺留品で青楽の手ぬぐい。
被害者は元受刑者だという。

その後、関係者から話を聞いていくと、
受刑者の根津幸作(菅田俊)が、稽古に熱心だったと分かる。

敬称略


脚本、竹内清人さん

監督、権野元さん



面白いかどうかは、横に置いておくとして。

ようやく。。。ようやく。。。ですね。

こういう、ホントの意味での過去のキャラを、

もっと以前から登場させていれば、良かったのに。



それはそれだ。

だって、毎回の新作だって、登場人物のことを視聴者は知らないんだから。

何の問題も無いだろう。

でもね。

過去のキャラは、使い方次第では、ファンを呼ぶことは出来るわけで。



くだらない小ネタのエピソードよりは、

“連ドラ”としては、真っ当な手段だと言えるでしょう。

ここ最近の《相棒》では、

昔ほど魅力的な登場人物って、極端に少ないですからね。

こう言っちゃなんだが。俳優、キャスティングという意味でも。

最近は。。。。。だからね。。。自粛。。。。。

使えるモノは使うべきでしょう。



さて、今回のエピソードについて。

出落ちは仕方ないとして。

青楽の絡ませ方は、少し強引ではあるが。

“刑事モノ”“ミステリー”“サスペンス”としては、

謎解きの要素も盛り込まれているし。

《相棒》のらしさや、右京、薫のらしさも盛り込まれているので。

それほど悪い感じでは無い。

こういうエピソードで定番の“要素”である美和子、小手鞠を混ぜているのも。

シリーズの“らしさ”ですしね。


少し気になった部分があるとすれば。

物語自体は一種の人情モノに近いのに、その雰囲気が少し弱いことかな。

結末が結末だけに、逆にあざとさが出て、弱めている感じか。

もっと前向きな結末でも良かったような気がする。




最後に。“原案協力”には、驚いたよ。

なんだったかは、忘れたけど。

なにかでも、こういうのあったよね。。。。なんだったかなぁ。。。。

TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-8518.html







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月14日 21時57分22秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: