レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ひらやすみ 第12話 New! はまゆう315さん

【天下御免】白峰先… New! 鹿児島UFOさん

阪神さん、左のデュ… 虎党団塊ジュニアさん

スキップ>『ばけば… ひじゅにさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2025年02月26日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

“米田家の呪い”だと聖人に伝える結(橋本環奈)

敬称略



言葉としては、間違っていないけど。

“米田家の呪いのせい”っていうのは、

話の流れとして、ホントに“正しい”のか?


そもそも。

「原因は、米田家の呪いだった」で良いのでは?



理由は単純。“せい”という単語にある。

“所為”と書くわけですが。

この言葉、基本的に“悪いこと”に使う言葉なのである。

もちろん、聖人からすると、“悪いこと”ではあるが。

真相を聞いた主人公が“せい”と言ってしまうと。

真相を聞いても“悪いこと”と言っているように聞こえるのだ。

そもそも。“呪い”という単語にも、マイナスのイメージは存在するが。

今作の表現を見ても分かるように、

必ずしも、マイナスのイメージというワケではない。

一種のネタとして扱っている言葉でもあるからだ。

でも、さすがに。。。と思うのだが?





細かいことと言えば、昼に祖母と外食。酒を飲んで、実家に帰って夜。

いろいろと気になることはあるけど。

今作の主人公には、“家族愛”がほとんど感じられないので。

人でなしの烙印をすでに押されているので、どうでもいいです。


そこよりも、もっと気になることがある。



あの======

ここ数回。気持ち悪いほど“管理栄養士”を前に押し出していたのに。

それとも。患者のリクエストには、素直に応えるんですか?

栄養も何もあったもんじゃ無い。

もちろん、患者の状態が。。。もあるけど。

なんだかなぁ。。。。って感じるのは。

先日までの患者には、クドいほど“管理栄養士”で押していたからだ。

いつだったかの、会社社長なんて、好き勝手言っていたよね?

これで良いんですか?“管理栄養士”として。“医療従事者”として。


意味が分からないとか、そういうレベルでは無く。

今作って、こんなのばかりだよね。

その場その場で、やることを変える。一定していない。

主人公は、気まぐれで、行動ばかりしてるんですか?


せめて、担当医に聞いてきたとか、相談してきたとか。

そういうセリフを混ぜるコト出来なかったの?

どう見ても。

医者を無視して、管理栄養士が、勝手に料理を出してるよね?

いや、正確には、勝手にメニューの指示を出している。。。でしょうか。


それ、正しいですか?




TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-9147.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年02月26日 07時50分11秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: