レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

めちゃめちゃ 感動!… New! 鹿児島UFOさん

じゃあ、 あんたが作… New! はまゆう315さん

ちょっとだけエスパ… New! 虎党団塊ジュニアさん

【ばけばけ】第8週(1… ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2025年09月04日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
第23週「ぼくらは無力だけれど」

昭和42年7月
嵩(北村匠海)は応募していた懸賞漫画で大賞を受賞した。
大喜びののぶ(今田美桜)羽多子(江口のりこ)

その後、八木(妻夫木聡)の会社で、受賞祝いが開かれて。。。。

しばらくして。柳井家に手嶌治虫を名乗る男性(眞栄田郷敦)が現れる。
嵩に仕事を依頼したいという。

敬称略





そのうえ、

「のぶちゃんが、背中を押してくれなかったら。。。」

と。イマサラながらの《セリフ》である。

まぁ、今作は、

いままでも、同様のコトを、主人公のぶは行っているのだが。

その後始末は、今作って雑だからね。

もちろん、

 どこまで入れるべきか?

という問題はあるのだが。

重要なのは、

 ふたりのやりとりの描写が出来るコト。



なのだ。

だから、本来は、《主人公夫婦の物語》であるならば、

 描くべき

なのである。

なんらかの《セリフ》を語らせるから“ドラマ”になるのでは無い。



だが、当然のことながら、

多くの人との関わりがあるからこそ“ドラマ”“物語”になるのであって。

“やりとり”は、必須なのである。

とはいえ、

要不要はあるのですが。


が。今作にとって最重要なのは、

《主人公夫婦の物語》を描くコトであり。

サブキャラの物語なんて、どうだって良いのだが。。。。。


今作、サブキャラの物語を描きがちだからね。

今回のエピソード

無駄な描写や、奇を衒う描写は、相変わらず多いモノの。

描くべき最低限だけは、描いているので。

今までの5ヶ月が嘘のように《主人公夫婦の物語》に見えます。

といっても、

相変わらず、サブキャラ部分は強調が過ぎるけどね!!!



細かいことを言えば、

無駄な描写、奇を衒う描写だけでなく。

明らかに無駄な《間》を盛り込んでいて、気になるんだけどね。


今作が、高らかに“やった宣言”している

ラストの“エンドカード”を無くしている部分。

毎回、毎回、無駄な“間”になっていることが多いし。

良いコトもあったんだけどね。ごく一部だけど。

でも、全く活かされておらず。無駄な“間”になっている。

ほんと、時間がもったいないです。













最後に。

ほんとは、最終週か、そのあたりで書こうと思っていたことだが。

今作の最大の問題を指摘しておく。

それはね。

同じ時代を描き、同じような登場人物の設定で、

最終的に向かう未来が、同じ人物をモデルにした“朝ドラ”が、

もうすでに、作られているから。

そう。。。。《ゲゲゲの女房》である。

15年ほど前の作品だ。

だから、見ている人、見ていない人がいるのも、分かっている。

きっと、そのあたり。。。15年という時間経過を考えた上で、

今作のモデルの人物が決まった可能性がある。

そろそろ。。。。大丈夫じゃ。。。って。

ただまあ、これは、あくまでも主人公夫婦の物語。

その夫婦の未来。。。っていう《設定》だけの話であり。

実際のところ。

“朝ドラ”では、まるで、判を押したかのように、

1.主人公は結婚するのである。

そして

2.主人公は成功するのである。

そうなのだ。

どういう展開だろうが、結末がどうだろうが。

基本的に“朝ドラ”は、皆同じなのである。

もちろん、どちらかが無いモノはあるし。両方無いモノもある。

だが、かなりレアケースなのは、言うまでも無い。

だからこそ、

比較したくなくても比較しがちだし。

どうしても、《差》を感じてしまうのだ。

ただ今作の場合、

前述の《ゲゲゲの女房》があるから、他の作品以上に《差》を

どうしても、感じざるをえないのだ。特に、見たことのある人は。

結婚、成功だけなく、展開まで。。。。って、そら比較するよね(笑)

それとも、

比較されたくなくて、意味不明なサブキャラドラマを

必死になって描いているんですか?

そう。

最近、ずっと感じているのは、そこ。

もしかしたら、

 いろいろと言われるのが嫌だから。

 逆張りして、大失敗?

そんなコトを考えながら、最近、視聴しているのである。

まぁ、逆張りして、この程度ならば、

普通に描いても、何も変わらなかった可能性は高いと思いますが。

どう見ても、キャスティングありきの物語が多すぎるし。

異様だよね。

ドラマ、物語を描くのではなく、好きな俳優を登場させて物語を作っている感じ。

そんなニオイが、漂い始めていると思いますよ。

特に中盤あたりから、ずっと。




TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-9432.html








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年09月04日 07時47分30秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: