レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

めちゃめちゃ 感動!… New! 鹿児島UFOさん

じゃあ、 あんたが作… New! はまゆう315さん

ちょっとだけエスパ… New! 虎党団塊ジュニアさん

【ばけばけ】第8週(1… ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2025年09月16日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

首相秘書官の前岸と、ひとりの男性を連れてやってくる。
前岸によると、男性は、バンジャタン共和国のラマバティだという。
そこに西条(玉山鉄二)らと話し合いを終えた二階堂(森川葵)が現れる。

ラマバティは、バンジャタン共和国の最高指導者アデル議長の長男の息子。
亡くなる前の議長は、長女の息子を後継にと考えたいたという。
そのため、ラマバティの命が狙われているということだった。
工作員による暗殺阻止をするため、スティンガースに白羽の矢が立ったと。

敵をおびき寄せる作戦だと。。。

敬称略


相変わらず、“おとり捜査”なのか、どうか、よく分からないが。

劇中で西条が、いろいろな人間を集めていて、適任という説明に、

なんとなく納得。

そう。そこなんだよね。

今作は、こういう部分で、“役割分担”が出来るハズなのに。

今までのエピソードでは、二階堂による指示だけで、

ほぼ役割分担が行われていなかった。

ここだけでも、上手くやっていれば。

“おとり捜査”かどうかなんて、関係なく。



時すでに遅し。。。だけどね。

いろいろと揃っているのに、もったいない。


今回、意外と良かったのは、

二階堂が作戦を説明したこと。

今作って、サプライズもあるだろうけど。見せなかったんだよね。



いつものように、乾だけ。。。なら、まだしも。

他のメンバーは知っているのは、良いとして。

視聴者まで知らせないのは、ドラマとしては正しいかどうかは、分からない。

そもそも、作戦を立てて、成功させるってのが、

主人公・二階堂の役割なわけで。

不測の事態に対応ってのも、二階堂の能力を見せることでもあるのだ。

で。ドラマとしてのサプライズは、その不測の事態だけで十分のハズなのに。

全てを見せないってのは、サプライズにならないのでは?ってことだ。

終盤のどんでん返しって、そういうことだろうに。

だから今回は、作戦も含めて、

いろいろと“説明”が盛り込まれているので、

チームそして主人公も分かりやすくて、イイ感じだ。


“おとり捜査”かどうかは、ともかく。

これくらいで見せてくれていれば、。。。。。。

そういうことである。


あ。。。今回は、“おとり捜査”に見えなくも無かったけどね。

だって、乾が“デコイ”だし!!

カレー屋のふたりも、イイ感じだしね。



最後に、宅配まで作戦に入っていたならば、なぜGPSを使わない?

気になってしまったよ。以前は、使ったのに。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年09月16日 21時53分25秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: