レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

【天下御免】白峰先… New! 鹿児島UFOさん

とと姉ちゃん 第145… New! はまゆう315さん

阪神さん、左のデュ… 虎党団塊ジュニアさん

スキップ>『ばけば… ひじゅにさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

【ばけばけ】第9週(1… ショコラ425さん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2025年09月25日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
第26週「愛と勇気だけが友達さ」

昭和63年。“それいけ!アンパンマン”が放送開始。
のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)は。。。。

敬称略



OPを見ていて。

実質、今回が、最終回なんだなぁ。。。。と

感じてしまった。

ってことで。



あとはまぁ、蛇足とは言わないが。

エピローグである。



しっかし、変な感じだよね。

先週、今週と、無理矢理、“戦争”を強調し。

キーワードにしてきた“正義”も強調。

どこにも

 お腹をすかしている

なんて、盛り込んでいたとは思えない状態だったのだ。

いや、今まで、今作が描いてきたコトを見ても。

 戦地での出来事

くらいしか、そんな風に感じた描写は無く。



 八木のやってきたこと

くらいなのである。


あとの登場人物は。。。。。何かがあっても、心配する素振りも無く。

 人でなし

にしか見えなかったというのに。主人公ふたりを含めて。





結局のところ。

 表面をなぞっているだけで、物語は存在しなかった

そういうことだ。

本来

物語があるハズならば、なんらかの連続性があるハズなのに。。。雑。

物語を紡ぐために、“芯”があるハズなのに、盛り込んでいると言えないし。

登場人物たちは、すぐにキャラ変。

メインキャラよりも、サブキャラばかり描くし。


これ、本気で、今作の“総集編”を本編から作ろうとしたら。

1時間で十分では?

そのレベルである。



ラスト前だから書くけれど。

個人的にはね。

今作よりも、次作の方を、

今作の放送開始前から、期待しているんだよね。

理由は単純だ。キャスティングである。

今作の場合、前作と同じで、

“大人の事情”で、身動き出来なくなってしまうのは、

俳優の発表時点で、分かっていたことだからだ。


ま。。。そういうことだ。

そういう意味では、

予想通り。。。である。


だからね。前々作は、かなり頑張ったと思っています。

もちろん、俳優さんたち、そして、その関係者が。



こういうコトが発生するから、

いや、だからこそ。

“朝ドラ”では、新人、ほぼ新人を使うべきなのでは無いのかな?

もちろん、演技が。。。は、分かるけど。分かるけど。

物語が崩壊するよりは、マシだと思っている。

むしろ、応援しやすいし!



TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-9456.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年09月25日 07時51分30秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: