レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

めちゃめちゃ 感動!… New! 鹿児島UFOさん

じゃあ、 あんたが作… New! はまゆう315さん

ちょっとだけエスパ… New! 虎党団塊ジュニアさん

【ばけばけ】第8週(1… New! ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2025年10月31日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
第5週 ワタシ、ヘブン。マツエ、モ、ヘブン。

トキ(髙石あかり)が花田旅館を訪ねると平太(生瀬勝久)ツル(池谷のぶえ)
が、忙しそうにしていた。ヘブン(トミー・バストウ)の初登校の日で祝いだと。
しかしヘブンは、部屋から出ようとせず。やってきた錦織(吉沢亮)が、
説得を試みるも、応じず。

敬称略


主人公が錦織と親しすぎて、もの凄い違和感を覚える。

そのうえ、“朝ドラ主人公”のように、錦織を諭しているし。



今まで、今作が描いてきた“主人公”から、

今回のこの主人公をイメージしろって言うんですか?

先ず第1に、こんな物言いをするようには思えないし。

不自然なほど。。。まるで現代人のような明るいキャラだったのでは?

だから、今回だって、

アバンでコント染みた描写を盛り込んだんだよね?????

今回のエピソードだけでも、キャラが違いすぎて、意味が分からないです。


例えば、今回だって、

実母、養母を重ねても良いんだよね。今作は、そういうの全く無いけど。

そういう積み上げも無かったけどね。

いっそ、不安を感じるなら、、、、怪談をしよう。。でも良かったのでは?




とはいえ。良かった部分もある。

錦織とヘブンの“やりとり”に、主人公を混ぜなかったこと。

今週は、こういう感じで描いていれば良かっただけなのでは?

ま、それだけである。


そして問題を。。。大問題を指摘しておく。



主人公は、ヘブンが異国にやって来た不安。。。等と口にしていたが。

この気持ちが一番分かるのは、錦織なのでは無いんだろうか?

だって、なんらかの“苦労”があるからこそ、

英語をしゃべれるようになったんでしょ?

今作は、全く描いていないけど。

そう。だから、主人公を絡めるのは、明らかに不自然なわけで。

知事からの“告白”から、錦織。。。だって、“大盤石”なんでしょ?

告白から、自身のことを重ねて、ヘブンの苦悩に気づいた可能性が高いのでは?

そういうことである。


一方は、“朝ドラ主人公”であっても、絡ませなかった。

だが、他方では、“朝ドラ主人公”だから、絡ませた。

おかげで、キャラ変。

その場しのぎで、あれこれやるから、こんなコトになるのだ。

話の展開、キャラ描写にも一貫性が無いです。

あ。

無茶苦茶。。。っていう意味では、一貫性はありますが。



雰囲気だけを楽しめれば良いって言う。。。んじゃ、ドラマは成立しているが。

そういうドラマってあるし。

ただ、俳優を揃えているだけ。。。とかね。

でもね。

ドラマってそういうのじゃ無いんじゃ?

無理が通れば道理が引っ込む。。。って言いますが。

無理も通ってないと思いますよ




TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-9505.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月31日 07時52分46秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: