レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

新東京水上警察 第7… New! はまゆう315さん

ちょっとだけエスパ… New! 虎党団塊ジュニアさん

【ばけばけ】第8週(1… New! ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

白峰先生、改め!天… 鹿児島UFOさん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2025年11月08日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
先週までよりも、明らかに無駄な展開や、無駄な描写が少なかった今週。

もちろん、全く無かったわけではありませんし。

相変わらずの強引な展開、流れなどは、有るだけで無く。

無駄な描写も有ったことはあったのだが。

それでも基本的な“骨格”である、“トキの物語”と“ヘブンの物語”を

シッカリと描いているコトは見えていたので、

疑問や違和感はあっても、不満は少なかったのである。

さて、前置きは。。。ここまでにして。


今回のダイジェスト版である。



後半では“トキの物語”を徐々に融合させていた感じの本編を。

かなり上手い取捨選択を行っている印象だ。

旅館を出て。。。というヘブンの物語

家の窮状を考えた上での女中への葛藤。。。というトキの物語

そのこと自体は、シッカリと残されていたし。

それほど、大きな問題は無いと思います。


とはいえ。1点だけ、大きな疑問。

それは。。。なみ、を残さなかったことだ。

今週のエピソードでは、いくつかの意味のあるポイントが存在する。

まぁ、目の医者が。。というトラブルも、そうだけど。

実母の窮状を描いたり、苦しくても楽しい家族を描いたり



イイ感じなのだが、

実際は、そういう部分だけで無い。

特に重要だったハズなのは、いわゆる、女中の意味合いだ。

その意味づけをするために、なみを盛り込んだのでは?

たしか、主人公のセリフでも盛り込んでいたのだから、



それさえあれば、完璧に近かったのに。


ま、それくらいである。


にしても。

今作は、本編よりも、ダイジェスト版のほうが、

圧倒的に、“物語”が良く出来ていますよね。

ダイジェスト版なんだから、本編のいいとこ取りのハズで。

本編だって、同じように感じなきゃオカシイのだが。

。。。。変なドラマである。



最後に。

今期のドラマは、いつも以上に

人気、有名俳優をたくさん登場させたり、

大物の制作者を。。。とか、そういうのが多いのだが。

正直、それで評判が良い悪いで、俳優や、視聴者の責任にするのは、

ほんとに、どうかと思います。

それが、今まで以上に、際立っているからね。

必死になって、広報支援したり、ファンを使ったりしているけど。

さすがに、そろそろ。。。制作サイド自身に問題があることに気づくべきでしょう。

そういう責任転嫁や、広報支援などをするから、

よりいっそう。。。視聴者が離れるのでは?

特に制作の“上”は、自分たちが。。。。と、いろいろ息巻いているが。

むしろ、それが、失敗の原因になっていることが多く。

枠の変更や、俳優の。。ってのは、明らかに選択ミスなのは、言うまでも無い。

テレビが。。。配信が。。。そういうのも分かるが。

でも、配信にしても、それほどでも無い作品は、かなり多いし。

結局、“良いモノ”にしか、視聴者が飛びつくことは無い。。。ってコトだと思います。

今作。。。かなりギリギリの線だけど。

ダイジェスト版があるから、まだ保っている感じ。


本編だって、

ほんのちょっとしたコト。。。だと思いますよ



TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-9515.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月08日 11時22分25秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: