Freepage List

2004.11.06
XML
カテゴリ: 旅行
前回沖縄に行ったときに、今度は行くぞと心に決めたブセナテラス(http://www.terrace.co.jp/index-j.html)に予約が出来た。ホテルの予約を今まで何度もトライしたが満室で予約できなかったのだが、どうもツアーに卸している部屋が多いためホテルサイドでキープしている部屋が少なく予約が困難というのが理由のようでツアーにしたら簡単にとれてしまった。貯まっているマイルは使えないが、でもブセナテラスは楽しみ。
って訳で、那覇に着いた。沖縄アウトレットモールにレンタカー会社があったためそこまで送迎されて車をゲット。ブセナテラスまで約90キロの距離で高速道路を利用したら1時間強で着いたぞ、ブセナテラス!。やっと泊れるんだ!車をあずけてチェックイン。ビーチが一望できる吹き抜けのロビー。このホテルのすばらしさはチェックインからはじまる。フロントに並ぶことなく、ビーチの一望できるシートに通され、ここでウェルカムドリンク。チェックインの手続き。並ぶことが大嫌いな私にはまさに最高のサービス。館内の説明等が一通り行われ、しばらくしてポーター登場。ホテルの建造物自体はデザインは良いがそれほど金をかけている訳ではない。でもそれを感じさせないセンスの良さがある。日本には珍しくリゾートの基本がちゃんと守られており、全てのスタッフは笑顔で挨拶してくる。ウィンザーホテル洞爺のスタッフにはこういう点が欠けているんだよなあ。部屋からはバトラーサービスを通じてレストランの予約。夕食はイタリアンレストランChula-la。トマトソースもの偏りすぎたコース構成になっていたが、素朴な味で不満は無い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.11.06 08:42:05
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

熱海温泉 古屋旅館 … New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: