Freepage List

2004.11.07
XML
カテゴリ: 旅行
今日も良い天気。朝食はメインダイニングファヌアンでアメリカンブレックファースト。丁寧につくられたプレーンオムレツが美味しい。ビーチはきれいだし言うことなし。マロードでケーキセット。ここのケーキは甘さ控えめで美味しいし、サービススタッフのレベルが極めて高い。前回沖縄に来た際にすっかりはまってしまった沖縄ぜんざい。簡単に言えば金時豆の煮豆のかき氷なのだが、富士家(那覇市泊2-10-9 098-869-4657)で食べたぜんざいがあまりに美味しく今回もいろんなぜんざいを食べようと決意していたのだ。まずは新垣ぜんざい屋(本部町徳地1-2 0980-47-4731)。ここの金時豆の煮豆も旨し、かき氷はふわっとした柔らかい氷で美味しいし、何と200円。メニューは無く座ったら人数を伝えるだけと言うのも面白い。マロードのスタッフに薦められたぜんざいは許田の道の駅にあるぜんざい。ミルクぜんざいが美味しいとの事だったが、かき氷も上質だし、金時豆がちょっと固めだが全般的に美味しい。実はここの道の駅の店は結構美味しいものがある。みつや本舗(0980-54-3021)のサーターアンダギーが揚げたてでしかもぱさついてなくて美味しい。ホテルに戻る。車を預けフロントに向かうとサービススタッフが私の部屋の鍵を持って歩いてくる。待たなくて良いサービスに益々惚れてしまう。夕食はブセナテラス内の和食レストラン真南風で和会席(7000円)と琉球会席(5000円)。和会席はオーソドックスで過不足の無い仕上がり。琉球会席の方がちょっと味が濃い目ではあり(沖縄料理だからしょうがないが)、全般的に家庭料理っぽいのだが味噌味のラフテーなど美味しくできている。部屋に戻って一休みしてからライブでも聴こうかとパブシュガーケーンの予約のためにバトラーサービスに電話。「しばらくお待ちください」の後に「ご希望の時間でお取り出来ますが、30名の団体の方が入っていますので多少騒がしいかと存じますがよろしいでしょうか」との返事に感動。こういう客の立場に立った心あるサービスにまた来ようと心に誓った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.11.08 22:13:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

商品研究 「エルミ… New! 四方よし通信さん

交友録83 世間は狭い Nobuyuki Otaさん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: