Freepage List

2008.01.19
XML
カテゴリ: 和食
今日は、妻が朝から仕事でLucyと留守番。Lucyと二人でお出かけすることにした。目指すは、 ハローキティのドレミファ島 。年末にキティのぬいぐるみを買ってから、Lucyはキティに会いに行きたいとずっと言っていたのだ。

行きは電車に乗って、豊洲のららぽーとへ向かう。ランチは、「蕎麦がいい」とLucyが言うので、 三日月庵 (江東区豊洲2-4-9 ららぽーと豊洲 3F 03-6910-1423)を利用してみた。普通の店だと天せいろと言われるところの天ぷらそば(冷)(1200円)をオーダーした。

蕎麦自体は、ちゃんとした手打ち蕎麦という感じで、しっかり蕎麦の味がするのだが、蕎麦つゆが全てを台無しにしている。深みの無い薄っぺらな蕎麦つゆは、市販の蕎麦つゆにも劣る。蕎麦湯もお湯のような薄さ。天ぷらは、衣が厚めで、揚げ加減がイマイチ、身と衣の間がレア過ぎる感じ。

せいろは600円程度と手頃なので、竹やぶの蕎麦つゆでも買って蕎麦つゆ持参で利用したら結構満足できるかもしれない。そんなこと許されないだろうが。Lucyは、別途オーダーした好物の板わさを食べていたが、蕎麦はあまり食が進まなかったようで。

食事をした後に、 ハローキティのドレミファ島 へ。面倒なので1日券を買って、ロッカーに上着を入れ、中に。あまり広すぎないスペースで、大きな積み木や滑り台、ボールがいっぱいのプール、キッチンセットなどがある。ショーは1時間ごとにあって、今日はキティとマイメロディが順番に出てくる。

Lucyは、どうにも一緒にダンスを踊ったりと言うのは苦手なようで、私のひざに座って観ていたし、初めはキティの大きさにビビッてひき気味だったのだが、途中から「キティちゃんと写真撮る」と積極的に近づいていった。こんなとこにも成長を感じる。2時間以上遊んで、アイスでも食べようと、ドレミファ島を出て、 MARBLE GELATO COMPANY
この生チョコレートのジェラートは、かなり美味しい。滑らかかつ濃厚だ。

また苺ミルクは、フレッシュな苺も混じり、まさに苺ミルクそのものという感じで、重すぎず美味しい。この2種類を食べる限り、かなり好みに近い味だった。

帰りも電車で帰ろうと思っていたのだが、Lucyは遊び疲れてタクシーが良いと言うので、タクって帰ることに。タクシーに乗った途端にLucyは撃沈。結構近くて2600円程度で家に着いた。

家に着いて一緒に昼寝。妻からの帰るコールで私は目が覚めた。Lucyは6時半過ぎまで撃沈のまま。Lucyが起きてから、知らない内に 我房 (台東区西浅草2-1-12 03-3845-8853)という看板の掲げられたスタイリッシュペンシルビルが出来ていたので利用してみた。こちらは、おいもやさん 興伸の経営なのだそうだ。

残念ながら座敷の部屋はなく、テーブル席あるいはカウンターのみだそうだ。3フロア使われていて、我々が利用したのは2階の4人用の半個室仕立てになったテーブル席。料理は一品料理と、5250円からのコース料理。我々は会席コース月(6820円)をオーダーしてみた。
・先附(筍の煮浸し、数の子、むかごのきんとん 普通の宴会料理っぽい)
・お椀(海老しんじょ 出汁はストレートな印象。シンジョは丁寧に作ってあって良い) 
・造り(鮪赤身、鱸、カンパチ、金目鯛 三崎港直送と書かれていたが、特に鮪は、質は低い。)
・焼物(鰤の照り焼き これは上出来) 
・炊き合わせ(鰊の昆布巻きと蕪の煮物 鰊の昆布巻きの甘さと他の素材の味付けがアンバランス)

・お食事(土鍋炊き込みご飯 蟹と茗荷の炊き込みご飯でこれは美味しい)
・赤だし、香の物
・デザート (苺とキウイ、寒天と黒豆、柚子皮 ちょっと甘め)

コースとしてオーダーするのは、イマイチな感じに思えた。むしろ、炊き込みご飯をメインに据えて、釜飯屋のノリでご飯に合いそうなおかずをピックアップしたらそこそこ満足できるかもしれない。

ビルの構造の問題なのか、経費節減なのかわからないが、かなり寒い。トイレの中のエアコンも、客がリモコンでスイッチを入れるようになっているのがスタイリッシュな内装とは正反対の貧乏臭さで笑える。



家に帰ってから、妻が帰りの途中で買ってきてくれた ジャンヌトロワ のケーキを食べた。

それにしても二人でデートできるようになるなんてLucyの成長に感激。Lucyも来月には3歳だ。

レストラン・飲食店blogランキングへ!
料理・グルメブログランキングへ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.20 10:10:41
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

ルフレーヴ / 2002年… New! hirozeauxさん

商品研究 「ヤオコ… New! 四方よし通信さん

黎明期の日本を彷彿… Nobuyuki Otaさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: