Freepage List

2009.02.08
XML
カテゴリ: 和食
今日のランチは、 ブラザーズ のデリバリー。12時頃に電話すると、40分~1時間でデリバリー可とのこと。今日は、エッグバーガー(1300円)、アボガドバーガー(1350円)、クラムチャウダーをお願いしたつもりだったのだが、ミネストローネ(500円)。
アボガドバーガーは、アボガドチーズバーガー以上にワイルドだった。

今日は雛人形を出した。Lucyが自転車に乗って、近所のスーパーに買い物に行ってきた。その後、三越へ。妻は、最近の休日出勤のストレスを解消しようというのか、meでガッツン洋服を買っていた。いつものように、子供服のフロアでおあばちゃんやおねえちゃんに会ってからチーズやパンの買出し。

三越のB1と言うロケーションのせいか、ついつい カノビアーノ の前を通るとLucyが必ず「アイス」と叫ぶため、実は最も高い頻度で利用しているアイスクリーム屋になっている。抹茶のアイスクリームは美味しいと思う。

今日の夕食は、たまたま席が空いていたので、そのまま新館の地下1階シェフズ&スペシャリティ ダイニングの 万歴 (中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越本店新館 B1F 03-3231-5388)のカウンターで初めて食事をした。Lucy用にハイチェアーをわざわざ用意してくれた。

我々は、遠山重(3675円)、娘は鴨せいろ(1575円)をオーダーした。遠山重は、3段の重には、鯛の焼き物が一番上の重に、二番目の重には、生麩、湯葉、南瓜、海老、出汁巻玉子、近江蒟蒻等が入っていて、三番目の重にはご飯が入っている。それ以外には、帆立シンジョの椀物、鯛のお造り、胡麻豆腐。料理は、椀物も悪くなく、前回弁当を食べた時より良い印象だった。ただ、鯛の焼き物は、イマイチに感じた。



ピエールエルメ でケーキも購入。購入したのは以下のケーキ。

・イスパハン(840円 ピエールエルメでケーキを買うと、なぜか毎回イスパハンは購入している気がする。ライチとフランボワーズのバランスが良い)
・タルトキャレマンショコラ(840円 濃厚なチョコレートにしっかりしたタルト。かなり濃厚で一度で食べるのはきついくらい)
・タルトサラ(735円 抹茶の緑色のパウダーが振ってあるのだが、パッションフルーツのジュレの酸味がビックリさせるだけでなく、ちゃんとバランスしている)

美しく、美味しいだけでなく、驚きもあって楽しいケーキなのだが、ガッツン高い。そんなケーキだ。

レストラン・飲食店blogランキングへ!
料理・グルメブログランキングへ!
食べログ グルメブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.09 00:13:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

料理研究 『鮨行天… New! 四方よし通信さん

かつてお手本企業の… Nobuyuki Otaさん

エマニュエル・ルジ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: